〜風の吹くまま〜
別館・旅行記の部屋

管理人がこれまでに彷徨った、登山と旅行の記録写真の部屋。
普通に解説文を書くのも芸がないので、寺山修司の競馬エッセイを真似て、
嘘つきエッセイ「山頂で逢おう」というのを書いています。
まったりと日本百名山制覇中
赤字が最新の記録です。


風の吹くまま
〜2011-2013年の旅行記〜
九重山・阿蘇山・湯布岳(11.05) 立山三山・剱岳(12.08)
岩手山・八幡平・岩木山・八甲田山(11.08) 飯豊山(13.08)
前穂・奥穂高岳(11.09) (未定)
その他の写真館-三徳山三佛寺・大山-(2012年)


誰か故郷を想はざる
〜2009-2010年の旅行記〜
鳳凰三山(09.07) 雪倉岳・朝日岳(10.08)
会津駒ケ岳(09.09) 燕岳・大天井岳(10.09)
聖岳(09.09) 剣山・石鎚山(10.09)
その他の写真館-胡座山・魚沼駒ケ岳・甲斐駒ケ岳・八ヶ岳・守屋山・荒島岳-(2009-2010年)

あゝ、荒野
〜2007-2008年の旅行記〜
巻機山(07.06) 大峰山(08.05)
針ノ木岳(07.08) 安達太良山西吾妻山(08.07)
木曽駒ケ岳・空木岳(07.08) 白根三山(08.08)
薬師岳(07.09) 磐梯山(08.10)
その他の写真館-大台ケ原・荒船山・霧ケ峰・恵那山・飯綱山・朝日岳・皇海山-(2007-2008年)


勇者の故郷
〜2005-2006年の旅行記〜
草津白根山四阿山(05.6) 仙丈ヶ岳・栗沢山(06.7)
唐松岳・五竜岳(05.8) 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(06.8)
武尊山・谷川岳(05.8) 日光白根山(06.9)
赤石岳・悪沢岳(05.9) 白山(06.9)
那須岳(06.7) 苗場山(06.10)
その他の写真館-伊吹山・黒姫山・瑞牆山・金峰山・鳥海山-(2005-2006年)


旅路の果て
〜2004年の旅行記〜
雲取山(04.6) 雨飾山(04.8)
笠ヶ岳(04.7) 甲武信岳(04.8)
塩見岳(04.7-8) 月山蔵王(04.10)
その他の写真館-筑波山・蓼科山・至仏山・赤城山-(2004年)



山河ありき
〜1998‐2003年の旅行記〜
西表島(98.8) 奥穂高岳(02.9)
恐山〜寺山修司記念館(99.8) 富士山(03.8)
槍ヶ岳・焼岳(01.8) 妙高・火打山(03.8)
八丈島(02.1) 高妻山(03.9)
その他の写真館-瀬戸内・御嶽山・乗鞍岳・天城山・鞍馬山〜嵐山・大菩薩峠-(2000-2003年)