これまでに制覇した百名山は全80山。いよいよゴールが見えてきました。
阿寒岳(1996.8.1〜8.7 火山ガスの為、雄阿寒岳のみ)
岩木山・八甲田山・八幡平・岩手山(2011.8.20〜22)
早池峰山(1996.8.13〜8.16)
鳥海山(2006.8.27〜28)
月山・蔵王山(2004.10.22〜10.24)
朝日岳(2008.8.8〜8.10)
安達太良山・西吾妻山(2008.7.19〜7.20)
磐梯山(2008.10.12)
那須岳(2006.7.22)
魚沼駒ケ岳(2009.8.2〜3)
巻機山(2007.6.16〜17)
会津駒ケ岳(2009.9.6)
燧岳(1998.6.5〜6.7)
至仏山(2004.9.12)
皇海山(2008.11.2)
谷川岳(2005.8.29)
雨飾山(2004.8.7)
苗場山(2006.10.14〜10.15)
妙高山・火打山(2003.8.28〜8.30)
高妻山(2003.9.14〜9.15)
男体山(2000.10.7〜10.9)
武尊山(2005.8.28)
日光白根山(2006.9.3)
赤城山(2004.11.22)
草津白根山(2005.6.25)
四阿山(2005.6.26 根子岳経由で登頂)
浅間山(1996.5.28 火山活動の為、代替の黒斑山のみ)
筑波山(2004.5.1)
白馬岳(1980年代後半)
鹿島槍ヶ岳(2006.8.4〜8.5)
五竜岳(2005.8.5〜8.6)
立山(2000年夏頃)
薬師岳(2007.9.21〜9.22)
槍ヶ岳・焼岳(2001.8.29〜8.31)
穂高岳(2002.9.14〜9.16)
常念岳(1993.8.22〜8.24 蝶ヶ岳へと縦走)
笠ヶ岳(2004.7.16〜7.18)
乗鞍岳(2002.8.4)
御嶽山(2001.7.20)
美ヶ原(1990年代後半)
霧ヶ峰(2007.7.16)
蓼科山(2004.7.4)
八ヶ岳(2009.8.15)
両神山(1998.5.23〜5.24)
雲取山(2004.6.26〜6.27)
甲武信岳(2004.8.21〜8.22)
金峰山(2006.6.29)
瑞牆山(2006.5.21)
大菩薩嶺(2003.10.25)
丹沢山(1997.5.17〜5.18)
富士山(2003.8.10)
天城山(2002.10.27)
木曽駒ヶ岳・空木岳(2007.8.12〜8.14)
恵那山(2007.9.17)
甲斐駒ヶ岳(1994.7.26〜7.27)
仙丈岳(2006.7.29)
鳳凰三山(2009.821〜22)
北岳・間ノ岳(2008.8.2〜8.4、白根三山縦走)
塩見岳(2004.7.31〜8.2)
赤石岳・悪沢岳(2005.9.16〜9.19)
聖岳(2009.9.20〜9.22)
白山(2006.9.23〜9.24)
荒島岳(2010.5.22)
伊吹山(2005.4.30)
大台ケ原(2007.5.7)
大峰山(2008.5.3〜5.5)
剣山・石鎚山(2010.9,25〜26)
九重山・阿蘇山(2011.5.4〜6)
そしてつづく……
![]() 旅行記の部屋 へもどる |