TOPへ戻る

 

 

2017

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2016

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2015

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2014
12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1


2013
12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2012
12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1


2011
12 11 10 9 8 7
6 6 4 3 2 1

2010

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2009

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2008

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

 

■7/(曜日):

a

■7/31(月曜日):行ってきた

 歯医者に朝イチで行ってきたな!!!
割と丁寧にやってくれる感じだし、悪くは無い気もしたけど、
やたら自費治療へのルートが多いのがちょっと気になったな。

 あと、歯が痛くて治療して貰いに行ったのに、
とりあえず口の中を殺菌・減菌して1週間後にまた来てくださいって
感じだったのがなぁ。
 来週の月曜まで、微妙な痛さのままだなこれは!!!
次に行ったときには、太朗先生から教わった、
「夜も痛みで眠れないから治してくれ」というキーワードを言わなくてはならんな!

 2時間と8830円もかかったけど、初診だし・・・といっても、
やはり高い気はするな!!!
医者の当たり外れはほんとに分からんちん。

 

 施設。
ストレートで28k飲まれて終了('A`)
ひぐらし当たらNEEEEEEEEEEEEEEEE。

 やはり普通に勝負してはいかんのう・・・('A`)

 

 

 

 

 

■7/28(金曜日):歯医者

 昨日から歯が痛いな!!!と思ってたけど、
当然放置してても治らないから、歯医者に行かねばならんな。
ま・・・マンドクセ('A`)!!!

 あっちじゃ、家から徒歩30秒ぐらいある歯医者に行ってたからなぁ。
それに比べてこっちじゃ、車で移動しなきゃならんし面倒すぎィ!!!

 

 こっちに住んでた時も、2〜3箇所の歯医者に行ったけど、
何処も微妙だったんだよなぁ・・・と思って、歯医者選びのコツからググったぜ。
歯医者はコンビニよりも多いから、しっかり選べとか書いてるな。

 んでとりあえず、ホームページを持ってるとこで、
治療に前向き感があるかとかチェックしたけど、
ワシの地元の歯医者、ホームページ持ってるとこが少なすぎィ!!!

 やっと1つに絞り込んで電話をしたら、予約をとれるのがお盆あたりになるとか
とんでもない事を言われたな。
予約が詰まってて大繁盛しとるんやな、とはとても思えないなこれは。
電話の対応もイマイチだったし、ここは地雷くさいな!!!

 消去法的に、ホームページを持ってたもう一つの場所に電話をしたら、
対応は実にいい感じだったからこっちに決定だな。
一番早いので、日曜日の朝9時と早いのもGOODじゃワイ。
それまでは、ロキソニンでも飲んで誤魔化しておくかな!!!

 

 

 

 

■7/26(水曜日):寒い

 世間はもう夏休みとやらに突入してるっぽいな。
毎年、ニコニコのコメントで「もう夏だからキッズが沸いてるな」
みたいなコメントで、夏休みを察知してしまうぜ。

 

 しかし寒いッ('A`)!!!
最近は雨のせいか、昼でも肌寒い日が多かったけど、
夜が特に寒いな。
 長袖の厚手のパジャマとか着ないときついぜ。
夏だというのに、なんたることじゃ('A`)

 

 

 施設。
月曜に寝起きに施設に連れて行かれたから、何も考えずに
1/69の前に打った甘を打ったら7kで単発、きえええええ。
ついカッとなってアリアを打ったら当たらずにきえええええええええ。
もはや止まれぬ!とひぐらしを打ったら単発。
・・・・えええぇ。

 マイナス35k('A`)!!!

 一気にマイナスに傾いてしまったな!!!
ちょっと前までの慎重なワシがどっかにいっとるな!!!

 てかこのへん、非等価で1パチも台が微妙だし、
5スロは絶対に設定が入っていなさそうだしで厳しいな!!!
下手な5スロで10kとか溶かすよりならと、4パチを打ったりしとるけど、
やはり厳しいのう。

 いつも行く店だと、バジ絆が毎日埋まってて、毎日どれかの台が出てる感じだけど、
さすがに8台の中から当たりを引くとかいう勝負はしたくないな!!!

 

 ききききえーー。

 

 

 そうえばガンジオで、太朗先生が階級戦の1位になったな。
暫定2位から1位になった時に「徳の差だな」とか言ってたけど、
ウチの兄が1位のやつが怪しいアシストを受けてたから叩いたらしい。

 なんという遠回りなアシスト('A`)

 

 

 

 ふと思い出したけど、昨日の夕日が綺麗だから撮ってたんだった。

 

 

 

 夕日はいいものじゃよ・・・('A`)

 

 

 

■7/23 (日曜日):大雨

 何やらニュースになるぐらい、秋田の雨が酷かったのう。
車で5分ぐらいのウチの近所でも、大雨で通行止めになってるところが
あったっぽい。
 ワシは全く知らなかったけどな!!!
家に居るぶんには、あーちょっと雨が強いわー雷も鳴ったりしとるわー程度じゃワイ。

 

 施設。
そんな大雨初日の土曜日に行ってきたな!!!

 今行っている施設は、すぐ隣にも別の施設があるんじゃが、
50m程度離れたその施設の様子を見に行くのすら、躊躇うぐらいには降ったり
する時もあったな。

 

 とりあえず未練がましく4パチのひぐらしを2k打って、回らないからヤメ。
1kで花火を打ったら遅れから入ったけどREG→飲まれ。

 ウチの兄とママンが並んで打ってたから、その隣に座ってプレイ。
CRAきくりの地獄祭り(1/69)という、余りにもスペックに期待が出来なさそうな台だったけど、
4回転で当たったな。
 メインが3R当たり(5発入るとフタが閉まる)だから、じわじわとしか増えていかないけど、
時短も100ぐらいついてて実にウマーな台だったな。

 最近は藤商事の台によく座ってるなぁ・・・と思いつつも、
ラッキーエアーとかいうのをまだ体感してなかったぜと気付いてしまったな。
スピーカーの音圧で出てくる空気やら、空調の風を察知しては勘違いだったという
ことを繰り返してたけど、やっと体感出来たぜ。

 当たりかたも、ハンドルがひっそり震えたりとかいきなり揃ったりとか、
なかなか多彩で面白かったワイ。
やはりパチは当たらなくては楽しくないからな!!!!

 

 13連したあとに単発地獄を越えて、24連したあとに6連続単発で終了。
一時は8000発近くまで増えたけど、最後の単発6連で2000発削られて終了。

 投資3.5kの回収21.5k、プラス18kじゃ金太郎('A`)!!!!!!!
最近はスロを打つより、パチを打ったほうがリスクが少ない気がしてきたぜ。

 

 勝利確定した後に、兄やらママンがまだ打ってたから、
雨が小降りになった隙を見計らって、買い物に徒歩でGOだな!!!

 漫画倉庫とかいう、漫画やらフィギュアやらの中古を大量に扱ってる店のすぐ隣に、
見切り品的なモノが安く売っている場所が週末限定で開いてるんじゃが、
そこでまたフィギュアをゲットしてきたな!!!!

 

 

 

 

 このクオリティのフィギュアが300円('A`)!!!
パチなら5回転ぐらいさせるだけのマネーでゲット出来てしまうに違いないな!!!
これからも着実に増えていくに違いない。

 しかし、デジカメのピンボケが直らんのう。
直らんというか、特に何も考えずにパシャリとやっとるから、
何かを間違っているに違いない。

 まぁいいか。マンドクセ('A`)

 

 

 

■7/21(金曜日):相も変わらず

 腰が痛いッ('A`)!!!
寝起きに特に痛い時があるンじゃが、これはもしや湿布では治らないんじゃ・・・。
また医者に行くのもマンドクセ('A`)

 

 そういえば運転の練習とか全くしてないな。
もしやるとしたら、早朝とかに人気の無い場所で、ひっそり練習したいぜ。
まだまだ公道を走れるとは思えん。
レースゲーム感覚に違いないな!!!!!!!

 

 しかし田舎だと、あっちこっちに虫がいるな。
もう虫がその辺に居るのが日常になってしまった。
 慣れたもんじゃ脳・・・とは思うけど、淹れてちょっと飲んだだけの
紅茶に投身自殺とかされるとイラっとするな!!!
何故そう命を投げ捨てるのか('A`)

 

 施設。
またしても数日前に、うっかり吸い込まれたな。
1パチで貯玉1800発を全部使って単発2回を引いて、
きえええと4パチのひぐらしを打ったけど負けたな!!!
ひぐらしでは12.5k使ったけど、擬似連赤まで行って
☆2とか☆3のゴミみたいなリーチで終わるパターンが多いな。

 昔は擬似連が来ただけでアツかったり、役物が落ちたら確定だったのに、
どんどん改悪されていってるのがアレじゃのう。
まぁひぐらしは、ライトミドルぐらいのスペックじゃないと当たる気がしないぜ。

 マイナス14k('A`)!!!!

 

 

 

 

■7/16(日曜日):うーむ

 昨日がうっかりワシの誕生日だったな!!
時が過ぎるのが早すぎィ!!!
こっからまた若返っていったら面白いンじゃが。
ままならぬもんじゃ脳('A`)〜〜〜〜〜3

 

 施設。
昨日1パチを打って、5k使って貯玉2800発ぐらいにしたな。
実質マイナス3kぐらいか。
 このへんは非等価が主流だから、どうしても違和感があるのう。
まぁ現金プレイよりは、貯玉プレイのがお財布に優しいに違いない。

 しかし、貯玉で再プレイとかしたことないな!!!

 んで今日。
深夜から降ったり止んだりする雨は、また降り出してたな。
そんな中に施設へ。

 1パチを乱れ打ちして3.6kを溶かしたな。
いつもとは違う店に行って、マッタリしようと思ったのに、
回らないし出ないし単発地獄だしと最低だったな。

 その後は店を移動して、等価のアリアを打ってみたな。
おんさんが打ってたやつだな!!
1台目は全然回らんから1k飲ませてやめて、2台目が500円で11〜15回転ぐらいするから、
そこで粘ってたぜ。
 運よく5kで当たって、丁度今日使ったぶんを回収したな。

 2750発ぐらい確保したけど、9500円にしかならなかったな!
ユキチが来ると思ってたのに恐ろしい罠だぜ。

 連れのママンがまだ打ってたからと、早速貯玉で1パチのガルパン甘を打ったら、
2200発使って200玉が帰ってきて終了だな!!!!!!!
 1パチの甘でハマると、「もはや止まれぬ!」と、当たるまで打ってしまう罠だな。

 貯玉を減らしたから、実質今日はマイナス2kか!!!
ここ数日、久々に色々打ったけど、やっぱきつい感じだな。
ワシの愛する甘ひぐらしも大体無くなってるし、とんでもないな。

 

 次に気になる台でも出るまで、しばらくは控えめにするかのう。
それよりもさっさと部屋を何とかしないと・・・('A`)

 

 

 そういえばこのHPを書いてるプロバイダのHPを見てたら、
もしかすると今月末で、このHPが消える可能性もあるかもしれないと思い始めたな。
Yahooのジオシティーズとやらで無料でHPが作れるみたいだし、
一応避難所的に作っておこうかしら。

 

 

 

 

■7/13(木曜日):やっと

 やっと、ショボいノートPCじゃなく、
自分のPCを使うことが出来たぜ。

 有線のクソ長いLANケーブルを買って、2階まで繋げるのがだるかったから、
無線LANにしてみたな!!!
 ワシのような古い人間は、どうも無線などというものは胡散臭く感じてしまうけど、
使ってみると違和感が今んとこ無いな。

 まぁ昔のWoWやってるあたりだったらあり得ない選択肢だったけど、
今はガンジオぐらいだしなぁ。
もっといいゲームを発掘したいけど、全然ビビッとくるものがなくて困るワイ。

 

 施設。
シレンでマイナス3k('A`)!!!
確変突入率の25%が超えれなかったな!
4連続で単発('A`)!!!!!!!!!!!

 最近出た、緋弾のアリア、まぁおんさんが打ってたやつだけど、
あれは確変に100%入る代わりに、確変中に1/115で転落とかいう
とんでもない仕様だと思ってたけど、こういう単発がない分、
ヒキ弱にはいいのかもなぁ。

 

 

 ガンジオは、リビルドで戦闘の仕様が変わったから、
また基地を作り直さないといかんけど、マンドクセ('A`)
もっと基地にバンバン砲台とかエース置けてもいいのにな!!!

 

 部屋がまだPC環境のほかは、布団を敷くスペースが最低限あるだけで、
他はダンボールタワーになっとるから、早めに解消せんとなぁ。
しかし、こ・・・腰が('A`)

 

 てか現状で、雑記をうp出来るのかどうか今回ので試さないとな!
いつ更新できなくなるか、実にハラハラするぜ。

 

 

 

■7/11(火曜日):近況

  とりあえず無事に帰還完了じゃよ。
当日は不眠不休で荷物を詰めてたけど、途中で
燃料が切れて少し転がったな。

 んで引っ越し屋さんが来て、梱包していってくれたけど、
ワシらはどうも頑張りすぎたケハイがするな!!!
本来なら午前中いっぱい、梱包にかかる予定らしかったけど、
1時間チョイで終わってたな。
 普通に過ごしてれば、梱包してくれるサービスを選択したから、
適当にゆっくりしてればよかったに違いない。
 まぁ、無事に終わったから結果オーライじゃよ。
むしろ全部自分で詰める感じだったら、間に合ってないな!!
主にワシの燃料切れでな!!!


 それが終わったら、駅前の日高屋でとんこつラーメンを食べ収めして、
いざ新幹線へ。
 一人で大宮まで行って、新幹線の切符もちゃんと取れたぜ。
 むしろ乗り換え少なくて、難易度が低いなこれは!!
電車マスターになってしまったワシの敵ではなかったワイ。

 新幹線の中を爆睡して過ごし、無事に実家へ。
まったりと過ごしてたら、次の日の朝8時半には荷物がきたな!
まぁ部屋まで荷物を全部運んで貰ったから楽だったけど、
これも自分で部屋に運ぶんだったら地獄の作業だったな。
引っ越し業者はマジですごいな。

 夜にはうちの兄もきたけど、まだ部屋が段ボールだらけだな。
ワシらの部屋に、妹とかの荷物がまだ残ってて、
あと2か月ぐらいは撤去出来ないとかいう恐ろしい状態だったぜ。

 最低限PCを使えればいいやと思ってたけど、有線LANケーブルを
2階まで繋げないとイカンっぽいし、まだまだ快適ライフは遠いぜ。

 とりあえず明日、LANケーブル買ってくるかな。


 施設。
こっちに戻ってきた当日とその翌日に行ってきたな!!!

 1パチの甘シレンで出して、ハルヒで飲まれるみたいなことを2日やってたぜ。

 1日目は400円で4.8k出て、プラス4.4k
 2日目は2600円で2k取り戻してマイナス600円。

 ハルヒが全然出ないな!!!そしてシレンで取り戻すパターンに違いない。

 まぁ穏やかな収支だからいいんじゃよ・・・('A`)

 

 

 

 

 

■7/8(土曜日):荷造り

 荷造りがあんまし進んでないまま、前日を迎えてしまったな!
流石に気合をいれて荷物を詰めてるけど、
有料サービスで、一部のもの以外を梱包してくれるサービスを選択したんだよなぁ。

 本とかCDとかフィギュアとかは任せられないから、自分でやるしかないけどな!!!

 

 

 んで、朝から夕方まで荷造りして、ひと段落じゃよ。
というわけで腹も減ったし、行きつけのラーメン屋の食い収めに兄と行ったな!!!
 まぁ多分もう、食うことは無い味なんだろうなぁと思うと感慨深いけれど、
いつもと同じ味だったなぁ。

 道行く景色も、目に焼き付けねば・・・と思ってたけど、やはりボンヤリとしか思い出せないな。
紫陽花が綺麗だったことぐらいしか覚えてないぜ。

 

 そして飯後の施設('A`)!!!
近所の4パチにしか、例の台が無かった罠だな!!!
兄は隣で戦国乙女の甘を打ってたぜ。

 35回当たってる、274回ハマりの台を打ったけど、
493回転まで連れて行かれたな!!!!
そして単発('A`)!!!

 続行したら持ち玉で当たったけど3連、3連、単発。

 この台はもしや、UNK台だった可能性が巨レ存・・・・?
むしろ初打ちで勝ったから面白かっただけに違いないな!!!
もう打つ機会もあるマイ・・・。
マイナス13.5k('A`)!!!!!!!

 

 ちなみに兄は4000発チョイ出したけど、
初期投資が嵩んだからマイナス3kぐらいだったな。
 ま・・・またしてもワシのヒキだけが弱いな!!!!!!

 

 そんなことをして家に午後10時過ぎに帰って、同盟戦を消化して、
それから今までずっと荷造りをしとるな!!!!
今は朝の5時前('A`)!!!!

 梱包してくれるサービスとか、信用ならんからな!!!!!!

 

 

 まーそろそろ、PCも線を引っこ抜かないとなぁ。
こりゃ徹夜コースに違いない。
 午前中に手伝い2時間+その後集荷。

 後はワシだけ大宮に行って、新幹線でブブーと帰るつもりだったけど、
こりゃ午後に何も無い部屋で寝てるかもなぁ。

 どっかで時間を潰して、兄と一緒に翌日帰るコースになるやもしれないな!!!
まぁその時はその時じゃワイ。

 

 てことで、そろそろ仕舞うかのう。
引越し当日になっても、全く実感が沸かないなぁ。

 

 あ、そういえば午後の紅茶TEA SODA・グレープフルーツ&レモンビール
とかいうやつを買ってみたな。
まぁそこそこ。
 成田山で飲んだ氷点下スプライトが、実家の割と近くで飲めることが判明したから、
次はそれを飲まないとな!!!

 

 

 

 

おまけ太郎

00:34 <GJ777> 風呂はいってさっぱりだぜ
00:34 <GJ777> クーラー最高
00:34 >hau< ワシもクーラーを使ってるな!
00:35 <GJ777> 根性なしが

 

 

 

 

■7/6(木曜日):千葉ッ('A`)!!!

 ふう行ってきたぜ、千葉へッ('A`)!!!!
まぁとりあえずぼちぼちと書いていくかのう。

 

 朝に早めに起きて準備し、電車で無事に待ち合わせ駅に9:52分ぐらいに到着。
それから直で施設に行ったら、丁度開店前だったな。
平日なのに、客が10人ぐらい並んでいるあたり、なかなか出しそうなケハイを感じるワイ。
埼玉だと、平日に並んでる人なんて、ワシの近所じゃ見かけないしな!!!

 ちなみにこんな外観&内装→
このトタン屋根を通りがかりに見ても、絶対に施設だと気付かないな!!!
廃屋だと思ってスルーしちゃうぜ。

 

 何とか5台あるまどマギのうちの、残りの2台をワシとおんさんがゲットしてスタート。
ワシは3kでマジチャレ2回来て、2回もマジチャレに入ったな!!
しかも2回目のマジチャレでボナって天国モードになって、3回目のボナでARTへ。
 んで、子役で20G乗せたのも消化した後に継続したから、まだ天国に滞在してたかーと思ってたら、
単に複数セットがあっただけだったな!!
まぁ複数セットがある+マジチャレ当選率が素晴らしい、ということで続行。

 そしたら680までハマり('A`)
その後は、天国モードに結構入ったけど、
ボナはサクサク引けてもARTが全然来なかったな。
確かボナを15回前後引いて、ARTが最初の1回のみだったな!!!

 いくらボナが軽くても、これはダメなんじゃ・・・と思いつつ昼飯へ。

 施設から車で5分程度のところにあるラーメン屋だな!
味噌ラーメン専門店らしく、入り口でちょっと待ってから入店。
ワシとおんさんは、濃い目の北海道味噌を使った、
超バター味噌ラーメンのチャーシュートッピングを食べたな!!!
朝からワシは何も食ってなかったし、おんさんは仕事明けだったしで、
濃い味が丁度良かった気がするな。
 まぁおんさん曰く、1回食べたら3ヶ月は食べなくていいやって感じらしいけどな!!

 

 そして再び施設へ。

 ワシは隣の調子いい台(ワルプル入りまくり)だった台が、
プチボ3連状態でヤメていったから、ワンチャンを賭けて移動だな!!!
ずっと打ってた台で、キュウべえチャレンジを逃したのが痛すぎた。

 もはや止まれぬ!!!と回さざるを得ないな!!!

 ちなみにおんさんは、朝は600ハマりを食らったけど、
プチボ中にバーを狙えの青演出がきて、バーが揃ってアルティメットへ。
575Gも乗せて神になってたな!!!!!!

 

 ききききえー!ワシも・・・ワシも引かなきゃ('A`)!!!
と、マネーを湯水のように溶かしてプチボを5連させたけど、
小さい穢れしか飛ばずにガックシ。

 おんさんが、これで回しなさいと1箱(600枚ぐらい?12k?)をくれたから続行したけど、
6回目のボナを引いて、BIGでプチボ連に止めを刺され、
天国も1回で抜けたから終了じゃよ。

 マイナス48k('A`)!!!!!!!!!!!!!!!
初日なのに、いきなり爆死してしまったな!!!!!!!!!!!!
おんさんから貰って溶かした分も含めれば、実質マイナス60k('A`)!!!!!!!!!!!
とんでもないな!!!

 

 これ以上打って傷口を広げてはイカン、と思って施設内をグルグル回ったり、
休憩室で1時間ぐらい寝てたりしたら、おんさんのほうもひと段落しそう。
 そしてこのタイミングで、狙ってた合算のいい、差枚もプラスのピエロが空いたから勝負だな!!!

 1kでBIG→REGを引いて、さぁこれからじゃ!と思ったら、
全て飲まれたから終了('A`)
ま・・・マイナス49k・・・ッ!!!

 

 燃え尽きたジョーのように真っ白になってたら、おんさんのホームの施設に行くことに。
おんさんのジンクスだと、パチかスロ、どっちかで負けても、
両方で負けることは無い、むしろ地獄少女に救われるに違いないと、
やたら地獄少女を勧められたけど、地獄に流される未来しか思い浮かばなかったな!!!
ちなみにおんさんは、投資20kチョイで、回収88kぐらいだったのかしら。
ワシが溶かした一箱が無ければ、100kいってたな!!!!
 あ、あと、地獄少女は無くなってたらしい。

 

 そしておんさんのホーム施設へ。
二人で7000発ずつ出せば、マイナス49kなんて取り返せるさ、
と甘デジにユキチを突っ込んで、ワシにプレイするようにと勧めるおんさん。

 最近のパチは、スペックからしてもう期待出来ないワシじゃったけれども、
とりあえずプレイ。
戦国†恋姫とかいうやつの甘だな。1/99。

 打ってみたら、意外に初当たりは引けるんだけど、
確変突入率が57.9%なのに、初当たり4回をスルーしたな!!!
きえええ。

 でもその後にやっと確変に入ったら、2連で終了('A`)
まぁ釘というよりもタイミングで回るか回らんかって台だから、
悪くは無いなと思って続行。
 5k目で1箱ぐらいになって、元は取り返せたけどどうなんじゃろう・・・と思ってたら、
おんさんが同じ機種のライトミドルのほうで連チャンしてたな!!!
おんさん大爆発やな!!!と思いつつ続行するも、
引くのは単発ばかり。

 おんさんがキリのいいところでヤメてこっちに来て、
ワシもそろそろ辞めるかのう・・・・と思ったら、おんさんが
これは当たるまでやったほうがいいな、と言ったから続行。
そしたら最後に連チャンしまくって、3箱近くまで増えたな!!!

 ワシが3000発チョイ、おんさんが11000発チョイ出して、
なんと14000発達成。
換金分の60kをワシが丸々貰ってしまったな!!!!

 きょ、今日はプラス11kかな(錯乱
ワシは かんがえるのを やめた。

 

 そろそろいい時間になってきたから、宿にチェックインに行くかと移動。
おんさんのアドリブ運転で、うっかり駅の反対側に来ちゃったけどまぁいいかと思ったら、
そのタイミングで台風の雨が物凄い勢いで降ってたな。
 おんさんが車に傘を2本、周到にも用意をしてたんだけど、
それでもズボンやら靴の中まで濡れたな!!!
靴の中がグシャグシャだぜ。

 

 ホテルでチェックインして、部屋に荷物を置いた後、
また駅のほうに行って、駅前の飲み屋にGOだな!!
ホテルを出たらもう、雨がすげー弱くなってたな。
 一番雨がやばい時間に外を歩いてしまったに違いない。
あと10分遅ければ・・・と思うも、後の祭りじゃよ。

 

 飲み屋は、おんさんがワシが海鮮を食いたいぜ!と言ってたのを
覚えてたのか、磯丸水産とかいう店だったな。
 ビールを飲みつつ貝をじうじう焼いたり、刺身を食べたり。
ホタテとかそういう大きい貝を、4つも網の上に置けば、
焼きあがるまでに割と時間が掛かるという罠があったな!!!
 貝は勿論のこと、蟹味噌焼きやらチクワの磯辺揚げも実に美味かったワイ。
フライドポテトも、貝が焼けるのを待つ間に食べたけど、やはり定番の美味さじゃのう。

 ビールをジョッキで2杯も飲んで、久々にちょっと酔ったな!!!
ちなみに会計はまたしてもおんさんにゴチになってしまった・・・。
8900円('A`)!!!!!!!!!!!
 おんさんの徳と、ワシのカルマが急上昇じゃよ。

 

 翌日の10時にホテルのフロントで待ち合わせ、ということで解散。
おんさんは代行で帰宅、ワシもコンビニでポカリを買ってからホテルへ。
ちなみに混んでないから部屋が空いてたのか、
ワシ一人なのにベッドが2個あるちょっと大きい部屋だったな。
お値段は4900円!流石にワシが出したな!!!(ささやかな抵抗)

 雨で濡れた服や靴を脱いで、とりあえずシャワーへ。
洗いまくらないと気持ちが悪いな!!!!

 ふぃ〜・・・とシャワーでスッキリした後は、浴衣に着替えて
部屋をウロウロ。そして目的のドライヤーをゲットだな。
ちなみに替えの下着は持ってきたから安心('A`)!!!

 んでドライヤーを靴に突っ込んで、温風で乾かそうと頑張ったな!!!
部屋の空気が悪化したことだけは、伝えねばなるマイ。

 その間に歯を磨いて、ある程度は靴が乾いたところで就寝。
12時前にはベッドに入ったんだけど、台風の雨の音と、
何より2杯飲んだビールで体が熱くて寝れなかったな!!!
ポカリ連打しつつ、寝れたのは結局1時過ぎじゃったよ。

 ここでやっと1日目終了。長いなコレ('A`)!!!

 

 2日目。
朝の6時半ごろに起きました('A`)
老人かな?
 部屋に置いてあった、インスタントのほうじ茶にお湯を注いでマッタリしてたら、
靴がまだ生乾きで、しかもズボンまで生乾きであることに気付いてしまったな。

 さわやかな朝に、地獄のドライヤータイム('A`)
窓は当然開けたな!!!!
ドライヤー本体が熱でヤバくなりそうな感じになるまでやったけど、
生乾き状態なのは解消しても、臭いが・・・・。
少なくとも、靴を買い換えようと思うぐらいにはやばいな!!!
とんでもない話じゃ。

 その後は、インスタントのコーヒーを別のカップで飲みつつ、
マッタリと時間を過ごしたぜ。

 

 ルームキーをフロントに返して、おんさんと合流。
車に向かうと思ってたら、何やら違うくさい。
「ここは銀行だけど、景観を損ねないように、こんな建物になってる」
みたいな感じで案内されてたけど、これはもしやアレかね、
成田山に向かってる? と、気付いたのはもうちょっと歩いてからじゃったよ。

 ココに来たのは成田山の観光の他にも、ウナギを食う目的があったな!!!
店先でしゃこしゃことウナギを捌いてる店にINじゃよ。
上うな重(3100円)+肝吸い(100円)をまたゴチになってしまったな!!!!!!!
考えるなはうる、値段の合計を、考えるんじゃあない・・・・ッ!!(ゴゴゴゴゴ・・・・

 ちなみにそのときに撮った写真がこれ。
HPに写真を貼るとか、数億年ぶりだな。

 

 こういう事もあろうかと、ワシはデジカメを持っていたッ!!!
ササッと写真を撮ったあとは、ウナギを堪能したワイ。
山椒を最初にパラっとかけて食べたけど物足りなくて、
もっかいかけたら舌がぴりぴりしたのもいい思い出じゃよ('A`)

 

 古さの残る町並みを歩きつつ、ガルパンで戦車が曲がりきれずに
突っ込んできたカーブを思い出すなぁ・・・とか考えてたら、
おんさんがお土産屋で、ようかん2本とピーナツ最中を買ってくれたな!
ピーナツ最中は、カルラの分もと2つも買ってたな!!!
何という隙のない気配り・・・ッ('A`)!!!!!!!!!!

 

 そのまま成田山までトコトコ歩いていったぜ。
2日後の7月7日は七夕で、物凄い混むらしい。
クソ暑い中、そんな人ごみの中に居たら死んでしまうな!!!
そういうイベントが無い日で、むしろ良かったぜ。

 

 到着。
外国人観光客が結構居たな。
最初に本堂にお参りした後、ありがたそうな説教は聞かずに回りをグルっと散歩することに。
おんさんがマメにお賽銭を入れて拝んだり、線香をあげたりしてたな!!!

 

 

 思わず、バジリスクタイム!と言いたくなるような風景が広がってたな。
しかし広い。成田山と、山という字が入っているだけあって、
あちこちに階段があるうえに晴天で、汗まみれになったな!!!
木陰を歩くときだけが癒しじゃよ('A`)

 

 

 滝。
実際は写真よりもちょっと暗かったな。
 こう、アレじゃよ。
いかにも滝に打たれて「修行!」とか言いたくなるほどの、
見事な滝っぷりだったぜ。
足元の石の階段も、段差が結構きつくて水に濡れてたから、
ちょっとだけ危険ポイントだなこれは!!!

 

 

 

 塔。
なんか名前があったけど忘れたな!!!
この噴水の水の影に隠れてるけど、あそこの階段を登るのがまたきつかった・・・ッ('A`)!!!

 

 

 そして着いたのが不動明王像。
つよそう(メガテン脳
成田山の入り口には金剛力士像もあったし、
割とこう、メジャーな名前がチラホラ見れて面白いのう。

 

 階段多すぎてきつすぎィ!

 

 ただ流石に疲れた('A`)!!!
これ以上ここに居たら、脱水と筋肉痛で死んでしまうな!!!
ということで下山。

 

 あんな広い場所に、階段やら建物やらを作ってきた時間と手間を思うと、
気が遠くなるな。
 至る所に、名前入りの柱やらブロックやら石碑があって、そこに参加した人々の
想いというのも凄まじい。
 これが宗教の力、死を恐れる人間の、死んでも終わりではないという
希望の光に集まるエネルギーに、圧倒されてしまうな。

 こういう価値観を揺さぶる刺激は、実に心地いいものじゃのう。
ただ出来れば、もっと涼しい日に来たかった・・・ッ('A`)!!!
 ちょっと寒いぐらいの、初春とか秋、もしくは冬に来るのもいいのかもねぇ。

 今思い出したけど、初詣とかで中継されたりしてた気がするな。
物凄い混みそう(小並感

 

 帰り道には、生ソフトクリームを食べたり、
コンビニで氷点下スプライトのクランベリー味を飲んだり。
おんさんは氷点下コーラのほうだったな。
 クランベリー味のスプライトは格別じゃったワイ!
近所のコンビニで探したけど、勿論売ってなかったな!!!

 検索したらコレだった→
セブンイレブン限定か。
おんさんは味は普通〜、と言ってたけど、ちょっとシャリシャリしてていい感じじゃったワイ。
秋田の地元に戻っても、出かけた際に飲めるような場所にあるから、
クランベリー味をまた飲まなくてはなるマイ。

 

 コンビニでだいぶ回復したけど、やはり涼みに行かなくてはなるマイ、
と施設へ。
 今日は来店イベントのあるおんさんのホームが12時開店じゃったから、
開店してそんなに時間も経たないうちに入場だな。

 

 ワシは昨日打った戦国恋姫のトリコになってしまったから、
打たざるを得ないな!!!!
これを打ってる限り、ワシに負けは無いと思って頂こうッ!!!

 と打ったら、5連続単発じゃったよ・・・。
57.9%の確変が行方不明じゃよ・・・。バンナム確率か!!!

 何とか6回目の初当たりで伸びまくって、丁度使った分の11kを取り戻したな。
まあマイナスにならなかっただけマシだと思ってヤメるか、とおんさんの所に行ったら、
1/319の緋弾のアリアで箱を積んでたな!!!!

 おんさん曰く、この台はまだまだ出るから続行!ということで、
ワシはさっきと同じ機種を1パチで1k打ってみたけど、単発が1個きて終了じゃよ・・・。

 

 1kぶんの負けを増やしてしまっただけじゃったか・・・とおんさんの所に行ったら、
箱が順調に増えまくっとるな!!!!
 ST抜けて、そろそろヤメるか・・・と店員を呼んだら、
保留玉で当たるという神っぷり。
終わるケハイが微塵も無いな!!!!

 あちこちウロチョロしたけど終わるケハイが無いから、
また4パチの同じ台に突撃じゃ!!!
 1パチのほうは埋まってて、しかも出てたなんて事実は存在しないな!!!!

 

 7k追加して、初当たりを2回引いて、両方単発で終了('A`)
確変確率が57.9%で、初当たりを8回引いて、
確変が1回・・・1かい・・・・・・。
 昨日も偏りが酷いと思ったけど、今日ほどじゃなかったな!!!!!!!
まったく、とんでもない台だぜ。

 

 そうしているうちに、結構いい時間になってきたな。
おんさんの連チャンが止まらないから、予定を変更して、
ワシだけタクシーで駅へ行くことに。

 近くの大通りでタクシーが通りかかるのを待ったけど、
一向に来ないな!!!!
 10分ぐらい待って、ようやく来たと思ったら、
「予約の人?」
と、どうやら先約があったな!!!罠か!!!

 

 こうなったらとことんまで待つしかあるマイ。
おんさんが暇してるワシに1箱くれたからリベンジに行ったけど、
半分減らして終了だな!!!きえええええ。

 

 その後はおんさんに約3000発のレシートを渡してたら、
20k貰ってしまったな! デジャブ演出か!!!
19k使って20kゲットして、プラス1kかしら(精神崩壊エンド

 ちなみにおんさんは120kゲットで、2日合わせると万枚ゲットしとるな!!!
しかもまだあの台は出るに違いないと言ってて、翌日IRCで、
やはりあの後6連が2回出てたと言ってたな!!!
エスパーか!!!!!!!!!

 

 その後はトンカツ屋に食いに行ったな!!!
ウマーとご飯をお代わりしたら、結構きつかった罠だな。
またしてもゴチになってしまったな!!!!!!!!!!

 

 そして駅まで送ってもらって、帰りは乗って来た電車を逆に乗っていって、
無事帰宅だな。

 

 冷静に考えると、
1日目:メダル1箱(12k)+ラーメンゴチ(1k)+甘デジ5k分+11000発チョイ(46kぐらい?)+飲み屋(一人4.5k)
2日目:ウナギ(3.2k)+お土産(4k)+パチの玉半箱(2.5k)+精算時の上乗せ9k+トンカツ(2k)

 

 ちょっと電卓を起動するか。
スタートメニュー、アクセサリ、電卓・・・と。
・・・・・・ぽちぽち、ふむふむ。

 89.2k・・・・・ッ('A`)!!!

 

 ワシ達は何も見なかったし、何も気付かなかった。
・・・・・・・・・いいね?

 

 

 

 ちなみに次の日は、引越しの準備もせずにゴロゴロしてたな!!
電池切れじゃよ!!!!!!!

 しかし、アレじゃのう。
千葉といい東京といい、飯の美味い店がゴロゴロしとるのう。
太朗先生に言わせると、激戦区だから、
不味いとすぐ潰れるらしいけど。

 ワシの近所も、そういう激戦区であって欲しかった('A`)
でもあっちに戻ったら、日高屋のとんこつラーメンの味が恋しくなりそう。

 

 

 やっと雑記を書ききったぜ・・・!!!
内容はゴッドおんさんが豪遊させてくれたって感じだったし、
引越しの準備が全く進んでないという体たらくだけど、
まだ記憶が新しいうちに書かねばならなかったな!!!

 画像の添付とか、秋田に戻った後にやるのも億劫になってるだろうし、
そのときに書いても新鮮味が薄れてるに違いない!
と雑記を書き始めたはいいけど、気がついたら3時間も経って、
スズメがチュンチュンいっとるな!!!
 罠か!!!!!!!!

 

 まーアレだなぁ、こっちに居たときも、
盆正月、GWとかに帰省してたように、
年に1回ぐらいは都会に遊びに来るのもアリかもしれんのう。

 せっかく電車乗り換えのコツも掴みかけたしな!!!
 そのうち大阪に、たこ焼き巡りの旅に行くヤボウも捨ててないぜ!!

 

 

 

 

 おまけ太郎

02:02 >hau< 箱でねーーー
02:03 >hau< このクソ暑い中やってると
02:03 >hau< イライラが凄いな
02:03 <GJ777> クーラー最高
02:03 >hau< 堕落太郎か!
02:03 <GJ777> 21世紀に扇風機とか
02:03 <GJ777> 文明に対する冒涜だな
02:03 >hau< ('A`)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜4

 

 

 太郎先生で太郎断捨離を思い出したな。
2年間触ってないものは全部捨てるという恐ろしい内容じゃったワイ。

 まぁ2年も触ってないものなら要らんし、
本とかもデータ化すればいいという事を言ってたな。
そういう、ミニマリスト的な生き方は実に憧れるけど、
ワシには出来そうもないな!!!!!!

 

 朝の6時が近くなってきたし寝るか('A`)
今日で大体は引越しの箱詰めを終わらせて、のんびりしたいぜ。
無理くさいけどな!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

■7/3(月曜日):猛暑ざんしょ

 毎年この暑い時期に思うけど、この暑さを冬に持っていきたい。
そして冬の寒さをこの季節に欲しい・・・ッ('A`)!!!

 

 太朗先生に呼ばれて、三軒茶屋まで行ってきたぜ。
ベーカーバウンスってバーガー屋と、油坊主っていう油そばの店で食ってきたな。

 ベーカーバウンスは太郎先生オススメの店だったけど、
バーガー+付け合せのポテト+サラダで1100円チョイとか恐ろしい値段だったな!
まさに都会価格('A`)!!!!
 味は普通に美味かったけど、むしろ付け合せのフライドポテトが美味かったな!
塩味がいい感じでパクパク食べれたな。
また太朗先生にゴチになってしまったぜ。ふぇふぇふぇ。

 油坊主では、どうせだからと大盛りにトライ。並盛りと値段変わらんしな!!!
チョイ前に食ったとことは、麺の味が違ってたな。
 まぁ美味じゃったけど、食ってる最中に味を変えたくなって仕方が無かったな!!
テーブルレモン的なやつを試せばよかったぜ。
こう、油そばの店は、大体が頑固というか気難しそうな店主が居るイメージだから、
決まったルーチン以外の事をやるとキレそうで恐ろしいぜ!

 

 帰りに電車で帰る時に、幼女というか、小学校低学年の子たちが
電車を利用してるのを見て、凄いのうと感心したり。
これだから都会っ子は!!!
 あまつさえ、電車内のドア付近に立ちながら、ドリル的なものを
鉛筆片手にやってて恐ろしさを感じたな!!!
 実に賢そう(小並感

 

 そろそろ食材を消化しきって、冷蔵庫を開けないとのう・・・と思って料理。
そしたら今日の暑さの中で、ガス台の前に立つととんでもなく暑いな!!!
汗がダラダラ出てしまうトラップに違いない。
 まー調味料とか消化しきるのは無理だから、もう最後には適当に箱詰めで終わりだろうなぁ。
なるべく進めようと思ってたけど、明日はおんさんとのオフ会('A`)!!

 しかもおんさんの気合が天元突破したらしく、既に1泊用のホテルまで予約済みだな!!!
朝イチにまどマギでオハ天を食らったら、それだけで崩壊しそうなプランだぜ!!!
 スロを打ちに行く施設自体も、1年ぶりに行くということらしいし、
20スロ専門店でワシが生き残れるのか謎過ぎるな。

 やばかったら、ノーマルの偽Aを打つしかないな!!!
でも朝イチにフリーズを引いてしまうに違いない。

 

 

 

 

■7/2(日曜日):打ち収め?

 今日はやたらと暑いな!!!
前日の深夜から暑かったけど、それがずっと続いてるとかとんでもないな。
ひどいはなしじゃワイ。

 ってことで、施設に涼みに行くのは必然なンじゃよ('A`)

 

 まぁいつも行く5スロに行くのもこれが最後だろうし、と思ってのう。
1k使って1時間打って、プラマイゼロで終わったな!!!
最後に300ぐらいハマったけど、偽Aを堪能したし満足じゃワイ。

 あと、近所の施設の会員カードの、貯玉を換金・交換してきたな。
思ってた以上に菓子が増えて、2.5kと両手に菓子袋を持つことになったぜ。
ドラッグストアのポイントも使ってきたな!!!
 引越しまであと1週間切ってる状態で、とても食いきれない量の菓子をゲットしたけど、
まぁ諦めて一緒に運ぶしかないな!!!!

 よく考えたら、会員カードの貯玉を全部清算することなんて、なかなか無いもんじゃのう。
4円パチ・1パチ・20スロ・5スロぶんの交換を順次やっていくのは、ちょっと爽快じゃったワイ。

 

 そういえば駅前のモスバーガーに行きたかったな、と思ってたら、
太朗先生から三軒茶屋のバーガー店を薦められたな。
明日行って来るぜ!!!!
ついでに油そばも三茶バージョンのやつを食ってくるかな!!!
 太朗先生がエスコートクエをしてくれるから、安全に違いない。

 

 そういえば土曜日にネット回線が止まるから、
そのへんから更新出来なくなるな。
まぁ実家にもうネット回線があるから、引っ越したらすぐに復活しそうだけど。
 普段そんなに更新してないし、誤差みたいなもんだな!!!

 

 

 

 

 

■7/1(土曜日):矢の如し

 気付いたらもう、こっちに居るのもあと一週間チョイになっとるなぁ。
早い('A`)
 もっと色んなとこに遊びに行けたらよかったんじゃが、特に思いつかなかったしな!!
こう、なんかのイベントとか、そういうのにでも行っておけばよかったかのう。
まぁ地方に戻っても来る機会はあるし、そう悲観したものでもあるマイ。

 

 そういえばオフ会で、焼肉太郎の変化があったな。
前は肉をドバーっと最初に入れてたのに、今は最初に野菜を食べてから
肉を置いて食べるという、昔なら信じられない行為をしてたな!!!
 時の流れを感じるのう('A`)

 

 買い物に出かけたら、家の前で、携帯を見つめてニヤリとして、
傘をグルグル回してる女子大生がいたな!
 漫画みたいな光景じゃワイ・・・と思いつつもホッコリしてたら、
帰り道に子供をお前呼ばわりするマジギレした母親を見て、
プラマイゼロじゃったよ・・・・・・。

 

 腰痛が気になったから、朝イチで医者に行ってみたけど、
湿布を渡されて終わったな!!!
 特に何でもないんなら、今続くこの痛みは何なんじゃー('A`)!

 とりあえずググって出てきたストレッチを試してみてるとこだな。
寝起きに特に痛い気がするし、これで治るといいんじゃが。

 

 おんさんと火曜か水曜に、千葉に遊びに行く予定だな!!!
施設→ラーメン屋→施設→成田山でウナギ!→成田空港を見学→高速バスで帰還!
という、素晴らしいスケジュールをおんさんが立てていてくれたな。
 まぁワシが、施設でうっかりフリーズを引いてしまうと
全て崩れる予定だけどな!!!!!!!!!

 ラーメン屋にも行きたいけど、パチ屋の休憩時間で行けるかが鍵だなぁ。
もしくは火曜日に帰らずに、水曜日にも連チャンで施設に行くとかな!!!

 

 引越しの用意はすげーゆっくり進んでるけど、大して部屋の様子が変わってないってことは、
そんなに進んでないな!!!!!
 まぁ本番が近づいたら本気出す('A`)

 

 

 

 鉄血のオルフェンズは見てないんだけど、偶然この曲を知ってしまったな。
実にいい曲じゃワイ。
 本編を見ていたら、もっと感慨深いんだろうけど、あんまり食指が動かないんだよなぁ。
サンダーボルトとかもそうだけど、こう、戦争の悲惨さとか、悲しいエピソードがてんこ盛りなやつは、
心が動かされるんだろうけど、もっと気楽なのが見たいんだよなぁ。

 最近はそういう重いやつじゃなく、もっと軽いやつが見たい比率がすげー高いな。
こう、どこから見てもOKなドラえもんとかそういったお気楽さが、すげー貴重だぜ。

 

 

 

 

TOPへ戻る