TOPへ戻る

2008

12■ 11■ 10■ 9■ 8■ 7
6 5 4 3 2 1

 

■8/31(日曜日):Horror story

今日で8月も終わりか。
雷と雨ばっかだったな8月。

まるさんが1週間ぐらい顔を見せないと思ったら、
いかがわしい動画を見ようとしてツール入れたら
フリーズするようになってたり、
おんさんが謎の暗号をIRCに黙々と打ち込んだり、
おヴぁ尾さんが花の慶次で20連したとか妄想を言ってたり、
太郎語録の最近のネタは、「すばらしい意見だ」だったし、
真昼間に電話が来て、「どうせセールスの勧誘だろうけど」と
出たら、カルラからだったし、
イカの助さんはいつも通り施設に入り浸りマニアだし、
ぱか尾さんも船虫と戯れるのに忙しそうだし、
ともおさんのブログは更新されないし、
俺の雑記書くのだりーなぁとか思ってても、ぷるさんが
IRCに「はよ書け」と言いに来そうだから書かざるを得ないし、
ふぇいさんは多分謎の船に乗ったに違いないし、
SNさんは「クラナドは人生」とか言うし、
まったくひどいはなしだ。
多分全部SNさんのせいに違いない。

 

 

眠くなってきた寝ようさらヴぁ。

 

 

 

 

 

■8/29(金曜日):キタ!

俺のデジカメが映らないから、取り合えず、
「IXY(機種名) 映らない」で検索してみたら、
不具合があり、無償交換している機種に該当したな!
これはいいことだ!!!!
早速明日にでも送ろうかしら。

 

 

カルドDS発売まで、あと2ヶ月を切ったぜ。
あと49日?ぐらいじゃよ。
予約特典で、全カード(Eカードは除く)を網羅した
実用性の高いカード紹介ブックがついてくるから、
キミタチも早く予約してもいいんじゃよ?
罠損で予約しようかどうか、今悩み中だなぁ。
うっかり特典がついてこなかったらショックだ。

あと尿漏れDSをゲットしないためにも、
本体についてもう少し調べないとだめか。

 

 

暑いのに、雷ビカビカ雨ザーザーで、トンデモナイな。
せめてどれか一つにしてほしいぜ。

 

 

 

 

 

■8/26(火曜日):今日はカレー曜日('A`)!

茄子とトマトを入れようと思ったけど、
だるいからスタンダードなのにした。後悔はしてない。
後悔してるのは、肉とルーを買いに行った際、
「ああしまったOMG、福神漬けが無いぜ!!
でもサティまで行くのもだるいしな・・・・」と、
うっかりメイドインチャイナなヤツを買ってしまった事だな。
だいこん・なす(中国産)ってのはまぁ・・・頑張って許容しようじゃまいか。
しかしッ!!何だよ赤色102号とかはよぉお!!!
クソッ!!イライラするぜ!!!
俺の好きな焼きそばやタコヤキの上に乗ってたりする
紅しょうがとかも赤色102号にやられてるし、ほんと勘弁して欲しいな。
吉牛とかの豚丼(俺は吉牛は行かないけど)にも、
不道徳なほど紅しょうがを載せて食うのが好きなのに、
恐らくメイドインチャイナな為、出来ないのも物悲しいな!!
ああいう店は全部材料がやばいという俺の偏見を
覆すことは出来ないな!!!

そういえば実家で取れたじゃがいもを使おうと思ったら、
ハート型だった。
「豚は豚小屋へ帰れ」と言われて秘孔を突かれた巨漢ではないですよ。
デジカメが普通なら撮ってUPでもしようかしらと
思ったんだがなぁ。
そういえばデジカメの修理調べるの忘れてた。

 

 

氷室冴子が無くなったそうな。
巡回してるブログで知ったな。
誰じゃそれはと聞かれると、ジブリの「海がきこえる」の
原作を書いた人じゃよ。いわゆる小説家。
この人の作品は、このシリーズしか読んだことが無かったけど
残念だなぁ。

 

 

日本びいきの外人を見るとなんか和むスレのまとめ
見だしたら、やたら時間泥棒に竜宮城だな。
Web巡回時に読む活字量が少ないと、
need more DPS!!!じゃなくて活字!!!となってしまうからなぁ。
しまうで思い出したけど、明日はよつばとの発売日だ。

 

 

 

 

 

■8/25(月曜日):さむい

もう夏は終わりカシラと思ったら、秋は残暑が厳しいらしい。
SNさんが「最近は温暖化ではなく寒冷化」とか言ってたけど、
また偽情報か!クワッ!!!

 

 

今日もまた、カレーの話で盛り上がる。
みんなカレーマニアだな!!
トマトと茄子を、カレーに溶かそうかしらと言ったら、
太郎先生にありえないと言われたな。
どっちも合う気がするんだがなぁ。
とりあえず太郎先生は、カレーにキャベツを溶かすべきだな。

 

 

サティの本屋で買ったとき、何故か
ミスドのドリンク割引券を貰ったから、
うっかり数億年ぶりにミスドへ。
シェイク2個でも買おうと思ったンじゃよ・・・。

そしたら何あの待ち時間は!!
カウンターの前で待つ3分間は、時の流れを
歪ませるほどの長い時間だな!
んで何たらバニラのシェイクを飲んでみたけど、
甘ぇええええええええええええええ!!!
さすがは・・・ッ!!!スイーツ御用達の店だな!!!!!!
あまりにも甘すぎて、即ブラックコーヒーで
中和しながら飲んだぜ。
ミスドは、5年に1回ぐらいでいいな・・・。
でもお盆の時に、カルラから貰ったやつは
結構美味かったと家族が言ってたな。

 

また食い物の話。
スナック菓子コーナーで、何か新商品はあるかしらと
見てたら、「梅マニア」とかいう菓子があったな!
キャベツ太郎のような丸っこい形のやつ。
こういうのは歯についてどうも微妙な気がする・・・
と思いつつも、この商品名は俺に対する挑戦に違いないと思って購入。
意外に美味かった。アッサリした感じがGOODだな。

 

 

 

WoW。
うっかりLockを70にしてしまったので、ギア集め中。
ついカッとなって上げた。今では後悔している。
BG行くと、大体死亡数が10オーバーだな。
WarとかRogに触れられるだけで瀕死になるぜ。
装備の為のHonor、良く見るとすげーかかるんだなぁ。
いつの間にか全部持ってたまるさんは、廃人に違いないな。

 

 

 

 

 

■8/20(水曜日):今日もカミナリ('A`)

ハチワンと、PEACE MAKERの2巻をゲット。
どっちも、一気に読みたいタイプの漫画だ。

 

実家でやりなおしたペルソナ2の罰を
ひっそりと進行中。
MAPが見づらかったり、回復させるときに
いちいちペルソナチェンジしたりとか、
面倒な部分が結構あるなぁ。
ペルソナ4は、俺的評価はそんな高くないけど、
インターフェース面ではやたら改善されてたんだなぁ・・・。
唯一ペル2が勝ってるのは、セーブ/ロードが
ついてるとこだな。
まぁうっかり、カジノで負けた後、ロードするか・・・とやったら
セーブしてしまったけどな!!

 

 

WoW。
Mageがあああああああああああ・・・。
Arenaでもうダメだなあれは。
Arcane/Fire/Frost、どのスペックを見ても
きついぜ・・・。
今はFrostだけど、Ele Novaからの爆撃とか、
警戒されすぎて全然決まらないな。
逃げたりCCしようとするだけでガス欠じゃよ。
Rog/Rogとかにはやたら強いんだけどなぁ。
うーーーむ。
3;3以上じゃないときついんだろうなぁ。

ふと思ったけど、ShmのGhost WolfやDruの変身は、
殆どマナ使ってないように見えるな。
Boomkin変身はどうだか分からんけど。
それに比べると、何故かPriのShadow Formの
コストだけ高いな!!!罠か!!!!!!!!!!!!!
変身マナ100ぐらいにして、Snareを消せてもいいんじゃよ?

 

 

 

 

■8/18(月曜日):oops

うっかり19日だと思って、書店にノコノコと
ハチワンを買いに行ってきました。
・・・ありませんでした('A`)
明日もっかい行ってこよう。

 

 

こっちは暑いと思ったけど、雨のせいか
結構涼しいというか、むしろ肌寒い感じだな。
蚊とか居なくて実にいいんじゃが、
急に季節が秋にワープしたかのように錯覚してしまうな。

 

電車は予想通りきつかったぜ・・・。
最初に素早く、搭乗口付近の通路をゲットしたけど、
人が来るたびに避けなきゃならんのがだるい。
ああいう立ち席というか、席無いんだけど、まぁ
座席を確保出来なかった場合の最良の方法は、
通路に座ることッ!!と以前の教訓から学んだから、
楽な姿勢を模索しつつ座ってましたよ。

座ったら負け。
そう考えていた時期が、俺にもありました・・・。

一番キツかったのが、出発から15分ぐらいした頃、
すげー息苦しい感じがしたのだなぁ。
狭い通路に10人もいりゃ、そりゃ酸素も無くなるワイと
納得したけど、息苦しい&電車酔い?みたいなコンボで、
かなりキブン最悪だったな。
ほんとに着くまで持つのか不安になったぜ。

停車するたびに(30分〜1時間ぐらいの間隔で)、入り口が
開くから、そこが唯一の救いッ!と思ってじっと耐えましたよ('A`)
仙台越えたあたりから、入り口も一杯になって、
座席方面への自動ドアが開きっぱなしになったあたりから、
楽になった気がするな。
ホントにもう、ボンベでシュコシュコ吸いたいぐらいだったぜ。

家について、少しくつろいでたら、
足が筋肉痛に・・・('A`)

 

 

そういえば、実家に持っていったデジカメが
ぶっ壊れてたな。
カメラ裏側に、2cm×3cmぐらいの液晶があるんだけど、
それがほぼ真っ暗で映らないんじゃよ。
試しに撮ってみても、メモリで確認すると真っ黒だし。
買ってからそんな経ってないような気もするけど、
もう2,3年ぐらいは過ぎてるのかもなー。
しかし軟弱なカメラだ!!!
修理するかどうか、ちょっとググってみるかのう・・・。

修理で思い出したけど、エアコンから水が垂れる事件は、
お盆帰省する前に収まったケハイがするな。多分。
まぁ冬場に温風が出なけりゃきついけど、
冬に動かないとき、改めて依頼すればいいな!!

 

 

ペルソナ4のサントラ、初回版じゃなかったFUCK SUCK DAMNIT!!
でも初回特典なんだっけ?というような状態だから、
無くてもいいや。
昔はあれほど、初版・初回にこだわってたけど、
今は読めれば/聞ければいいやというスタンス。
実にいいことじゃ。
でもカルドDSの初回特典は欲しいけどな!!!!

 

 

なんかこう、渓流にでも釣りに行きたいな!
行くのも帰るのもだるいけど、釣った魚を塩焼きにして食いたいぜ。
ああちなみに、俺は魚に木の串を刺すなんて
恐ろしくて野蛮なことは出来ないので、釣りキチぱか尾さんでも
一緒に連れて行かないとダメだな。
最近はミミズをつけるのも嫌だな。
男は黙って練りエサじゃよ。

 

 

 

 

■8/16(土曜日):実家でノンビリ('A`)

実家は寒いヨ。
着いた日にちょうど、こっちでの最高気温であるところの
32度を超えたとニュースであったけど、埼玉とか
普通に36度とかだったな。ひどいはなしだ。
これからどんどん寒くなるとかありえないなー。
あっちはまだまだ灼熱地獄に違いない。恐らく11月ごろまで・・。

こっちにきて驚いたのが、猫が紐で繋がれてたことだな。
どうやら夜中に出歩いてる時に、野良猫の溜まり場が
あるんだけど、そこに乗り込んで騒いで寝れねーとか言われて
その対策らしい。去勢もしたそうな。信じられないな。
猫が繋がれてるとか、猫を飼っている意義が全く無いというのに、近所のヤツも、常に紐&去勢だとか言われたそうな。
全く田舎は、トンデモナイKittyがいるな。

カルラん家にも行った。カルド3戦して2勝1敗。ふぇふぇ。
ミスドのピザみたいなやつをツマミにして、
久々にビールを飲んだな。
帰りにいつも送ってもらってるから禁酒状態じゃったんじゃよ。
でもカルラが早々に眠気MAXになったから、家に電話して
迎えに来てもらったぜ。
次はカルドDSで対戦だな。

施設にも行きました('A`)〜3
エヴァ2の1/99やって、3k使ったとこで、出ないし微妙だし
止めるか〜と思いつつ、最後に入った一個を
じっと見守ってたら当たった。おmg。
でもノーマルで即終わるし、これは増えねーーーーー!!!
と思ってヤメ。当然出玉は飲まれました('A`)
んで次に、因縁のエヴァ行ったけど、千円で10回転するか
怪しいぐらいの釘だったな。
5k打ってヤメ('A`)
その後、親が出てたから、隣でひっそり玉を貰ってプレイ。
即飲まれました・・・。
必勝銀閣寺!・・・・。ぜんぜん必勝じゃないな!!!
と思いつつ、最後の保留玉を見守ってたらうっかり当たり。
でもこれも、1/199のヤツで、10ラウンドで終わったな。
その後当たって飲まれて、んでスロのバケみたいなの
引いたら3ラウンド。あきらめて試合終了じゃよ・・・。
やはり施設はダメだな”!!

ペル4のサントラ(初回版)をゲット。
クソゲーだしいらねーやと思ってたけど、ラストダンジョンの
曲が結構良かったんで。
ついでに、ペルソナ系統のサントラは、すぐ品切れ&プレミア
コンボで後になるほど入手しづらくなるからなぁ。
ルンルンと買った袋を持ってたら、腕からスポッと抜けて
コンクリートにダイブしたぜ。
角が欠けた・・・('A`)

明日というか今日は帰省だけど、帰省ラッシュで乗車率160%
とかだそうな。
入り口に座れるかも微妙。通路で立ちっぱなヨカン・・・。
でも念のために夜更かしして、眠気を上げとかないとな!!
着いてから、「やっぱり座れなかった・・・」と言うに
違いない。

 

 

 

 

■8/12(火曜日):行ってきマンモス

日曜まで帰省。
1回休み('A`)

 

今朝、メンテ明けと共に、
WoWの2v2を20戦やったけど、
War/Shm相手にMage/Palで、
48分と46分の戦いを連続でやって、
超ねみーな。罠か!

 

ふと気になったけど、最近ふぇいさんの消息が無いな!

 

 

 

 

■8/11(月曜日):おもひでボロンボロン

Googleマップが凄いな。
これ
まだ一部の都市でしか機能してないけど、
ストリートビューは、やばすぎるぜ。

うっかり昔住んでた仙台を覗いてみたら、
まさにオレが居たアパートがくっきりハッキリと
チェック出来てしまったな!
でも近くにあった大きなビデオ店とか、スーパーとかが
ごっそり消えてて、全く別の町になってたな。
2年間通学してきたはずの道を辿っても、
「ここはどこだ・・・?」とうっかり迷子になるのは
実に寂しいことだ。

専門学校時代を少し思い出したぜ。
あれは卒業式の日、妙に体が重いなぁと思いながら、
会場まで行って、時間が早いからドトールでコーシーを飲んでたな。
やたら濃いのを頼んだしまったのは覚えてるぜ。
んで卒業式を終えてから、
「明日引越しだけど、準備が全然出来てねええ!!急いで帰らなくては!!!」
と、式が終わって速攻家に帰ったな。
今思えば、同級生に別れの挨拶の一つもしてねえええきええええ!!!
激しいセイシュンの心残りだな。
家に帰って荷造りに勤しんで、アパートの鍵を帰しに
チャリで往復1時間の旅にご招待ってあたりで、
熱を計ったら40度超えてた。

喉がやたらイガイガして、途中でハイチュウを買いつつ、
なおかつクチャクチャと常時噛みつつ、
喉の痛みを和らげようとしてたのまで覚えてるぜ。
あのチャリでのダッシュは忘れがたい。
仙台は坂が多いから、なお厳しかったなあ。

 

機会があったら、いつか仙台に行ってみたいと思ってたけど、
余りにも変わりすぎていて、
現実が思い出を破壊してしまうな!
思い出はそのままのほうが、色褪せないのかもしれんのう。

 

 

何かこう、ノスタルジックなキブンになってきたな!
昔の話でも無いかね・・・(´ω`)
と思って、昔の雑記を読もうと思ったけど・・・マンドクセ('A`)

 

 

 

 

 

■8/10(日曜日):今日はハトの日です(たぶん)

昨日と今日は、何だか急に涼しいな。
風もいい感じに吹いてるし、一体どうしたんだ。
まぁ実にいいことではあるな!

 

 

最近のマイブームはカフェオレ。
たまーに牛乳を飲みたくなるんだけど、
1リットルの紙パックのやつだと毎回余るんだよなぁ。
でも小さい飲み切りサイズに高い金払うのも
アレだし・・・。
と常々思ってたけど、ブラックコーヒーに
ドボドボ入れれば解決だな!!
市販のアイスコーヒーは、妙に苦いから丁度いいワイ。

 

 

カルドセプトDSのカード展で、体験版が遊べたっぽいけど
結構好評らしい。
これはオレも、DSを買わざるを得ない状況かも知れないな!
うさんくさい微妙なカードを、ブックにひっそりと
忍び込ませるのが、紳士のたしなみだな。

 

 

水曜から日曜ぐらいまで帰省予定。
あまりにギリギリに切符買ったから、
帰りは座る席が無かったよ・・・。
キャンセルで空きができねーかなぁ。

 

 

 

 

 

■8/6(水曜日):雨は降っても暑いまま

晴れの日に エアコンつけたら 雨漏りが

 

と、一句詠みたくなるほど水がダラダラ落ちてくるな!!!
一体何の水なんだクワッ!!!
呪いかッ!!呪いに違いないなキエエエエエエ!!
犯人は恐らくSNさんだな。


雨の日だったら、通気孔から雨がひっそり入ってきてるのかしら・・・とか
思えたけど、さすがに晴れの日にこれはないわ。

つまりこれは、暑い夏をエアコン無しで過ごせと('A`)
まぁ修理頼めばいいんだけど、すげー前の型だし、
単にだるいのもあるしで大変だな。
もう少し様子見をしようかしら・・・('A`)

 

 

スプライトゼロは美味いな!!!と
売り場を見てたら、最近やたらゼロとつくのが目に付くな。
ジュースしかり、ビールしかりで、ゼロマニアか!と問い詰めたくなるな。
まぁ普通のジュースとか飲むと、既に「甘っ!!!」と思えて仕方ないから、
実にいいことではあるな。
でも、アクエリアスゼロは微妙だったよ・・・。

 

 

何やらお盆に帰るやも疑惑というか、帰るくさい。
チケットもぎりぎり残ってそうなケハイ。
カルド大会するかどうかは微妙('A`)
時間あわなそうだしなぁ。

 

 

 

 

■8/4(月曜日):晴れ(湿気多)ときどき雷雨

きええええええええ雷雨が酷いな。
カミナリに、命を狙われながらの更新だな。
夜7時ぐらいに、余りに雷が酷いからPC落としたら、
5分後に停電2回きたな。
何というナイスタイミング。
転ばぬ先の杖じゃよ。

しかしマジで耳栓を買いたくなるほどの轟音だな。
3回ぐらい、落ちたような音がしたぜ。
その後に救急車の音がして、こりゃやばいなと思ったぜ。

でももっとヤヴァいのは、エアコンでした('A`)
エアコンを作動させると、何故かエアコンの端っこから
水滴がポトポト落ちてくるんだぜ。OMFG!!!
雷の音がぱわーうpするので窓を開ける選択肢はナシ、
エアコンをつけると雨漏り状態なのでナシ・・・・

('A`)

何だか今日すげー暑いな。
雨が降れば涼しくなると思っていた時期が、オレにもありました・・・。 [完]

 

 

 

罠損で、ああ探偵事務所の最終巻まで注文。
ついでにPLUTOと餓狼伝、ああ女神さまっ、マリみての新刊を購入。
ああ探は中盤から後半にかけて、結構面白かったなー。
餓狼伝と女神は、いつ終わるのか全く謎というか、進める気が
無いだろう的な展開だ。PLUTOはどうでもいいや。

それより問題なのがマリみてだな!
むしろ今回は、マリみてですらないな。
タイトルを、「お釈迦様もみてる」として、
新シリーズを始めてしまったなクワッ!!!!

ドラゴンボールで例えるなら、いよいよセルゲームが始まるぜ!!!ってときに、
惑星ベジータで、ベジータがどう育ってきたかを
延々と語られるような感じだな!!!
そんなのはいいから、セルゲームはどうなるんだと問い詰めたい感じだ。

過去に戻って、主人公も変えてと、
今まで散々お預けを食らってきたのに、決着をつけずに
別シリーズを展開するとかあり得ないな!
オレの脳内のおんさんも、「その発想は無かったわ」と言ってるな!!!

 

罠損といえば、ああ探の最終巻が酷かった。
内容ではなく、本の状態が。
カッター刺したような跡があったり、激しくヨレてたり折れてたり、
挙句の果てには切れてたな。
面倒だと思いつつも、交換リクエストをして集荷をしてもらったのが今朝。

今日14巻まで読み直してたら、14巻にもカッターで9センチぐらい
切ったような跡があるな!!!きええええええええ!!!
とりあえずクレーム出しといたけど、また送るのとかだるすぎるな。
お詫びに、金銭的価値のある紙切れでもよこしていいんじゃよ?

 

 

 

すっかり忘れてたけど、TOP絵というかいつもの落書きを
書いてたな。
うpしよう・・・と思ってたら、SNさんがKaraに誘ったりするから
うっかり疲れて忘れてしまってたな!罠か!!!
まぁ書いたの4日ぐらい前だけどな。
ぷるさんにも早く更新しなさいよと言われたし、もう少しがんば・・・・・・・

 

 

ろうと思っていた時期が、オレにもありました。

 



 

TOPへ戻る