TOPへ戻る■
2017
12■ 11■ 10■ 9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2016
12■ 11■ 10■ 9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2015
12■ 11■ 10■ 9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2014
12■ 11■ 10■ 9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2013
12■ 11■
10■ 9■
8■ 7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2012
12■ 11■
10■ 9■
8■ 7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2011
12■ 11■
10■ 9■
8■ 7■
6■ 6■
4■ 3■
2■ 1■
2010
12■
11■ 10■
9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2009
12■
11■ 10■
9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2008
12■
11■ 10■
9■ 8■
7■
6■ 5■ 4■ 3■ 2■
1■
■6/(曜日):
a
■6/25(日曜日):オフ会('A`)!
今年は梅雨っぽい梅雨が無かったなぁ、と思っていたら、
まさに今日始まったみたいな天気だったな。
もっと後でもいいのよ('A`)
梅雨といえば、最近は洗濯をするたびに、
その後に雨が降っていた気がするな。
('A`)・・・・・ハッ!?
もしや梅雨はもう”始まって”いた・・・ッ!?(ジョジョ風)
6月の始め頃から、腰が痛いな!!!
一日中起き上がれないこともあって、実にしんどいワイ。
でもまー放っておいたら治るっしょ、と考えてたけど、
今になっても痛いな!!!罠か!!!
せっかく歯の治療も終わりそうなのに、今度は腰か!!!
まー医者には行くけどな!!!
最近のマイブームは、料理とか自然関係の動画。
百聞は一見にしかず。まずはコレを見るンじゃ・・・ッ('A`)!
こういう動画を見ると癒される(*'A`)
んで、真似して料理も作りたくなってくるな!!!!!!!
ということでチャレンジしたのがカルボナーラ。
ペペロンチーノ(いわゆる塩とかトウガラシが入ったパスタ)やら、
ミートソースとかナポリタンは普段よく作るんだけど、
カルボナーラは作ったことが無いなぁと。
むしろ、まともに食ったことが無いな!!!
過去に1度、どんな味じゃろうかと安いソース(100円チョイ)を買って、
茹でたパスタの上にかけて食べたけど、微妙な味だったんだよなぁ。
故に、普通に作ったらもしかしたら美味いんじゃ・・・?
と思ってのチャレンジだな!!!
結果から言うと、微妙('A`)!!!!!!!!!
5口ぐらいでリタイアしたな!!!
ワシには合わん('A`)〜〜〜〜〜〜〜3
その後この残ったやつをどう食べよう・・・と思ったけど、
ケチャップかけて混ぜて食ったな!!!
ケチャップをかけることによって、チーズをかけすぎたナポリタンに
クラスチェンジをさせることが出来たぜ。
そういえばやっと、引越しの準備を進めているな。
とは言っても不用品を纏めつつ、部屋を片付けているぐらいだけど。
だけど、今週の火曜日に缶の回収があるんだけど、
滞在期間中ではそれが最後の回収になるから、缶関係のゴミを
全部出さないと!と頑張ってるな!!!
冷蔵庫の中の、缶ジュースとか缶詰も消費しないといかんから、
地味にきついなこれは!!!
来週は更にビンが使えなくなるし、とんでもないな。
そういえば、引越しするに従ってプロバイダも解約するに違いないけど、
このホームページはどうなるんだろうな。
いきなり消滅とかは無いと思いたいけど、謎だなぁ。
一番いいのは、解約してても更新出来るってことなんじゃが、
まぁどうなるかは分からんな!!!
うっかりHPがいきなり消えたときの為に、BBSのリンクだけでも
ブクマしておくかのう。
まぁ身内の連絡だったら、IRCに行けば何とかなるしいいか。
ベルセルクとばらかもんの新刊げっとだな。
最近は本を買ってなかったから、久々に買った気がするぜ。
あ、あとはポプテピピックの2巻もだな。
月曜にはハンターハンターも出るし、実にいいことじゃワイ。
天気が不安定で、雨だったら来週に延期かしらと思ってたけど、
太朗先生とのオフ会を決行だな!!!
あいにくの曇り空だったけど、せっかく出かける為の準備もしてたし、
来週にまた用意するのも面倒だったからな!!!
ということで行ってきたぜ。
兄から借りた携帯が無ければ、合流に手間取っているとこだったぜ!
あってもちょっと手間取ったけどな!!!!
久々に来た高田馬場は、そういえば大昔にもオフ会した場所だったなぁ、
と駅前を歩いて気付いてしまったな。
10年以上ぶりかぁ。
なんだかちょっと感慨深いぜ。
とちょっとしんみりしてたけど、この町はやたらといい匂いがしまくるな!!!
学生街と太朗先生が言ってたけど、食い物屋が至る所にあるぜ!!!
ワシでも名前を知っているような店が、ゴロゴロしてたな。
なんという、なんという都会に紛れ込んだ田舎モノ感・・・ッ('A`)!!!
まぁ田舎モノらしく、あっちこっちをキョロキョロと眺めたワイ。
んで久々に来たのが油そば。
前は如何にも気難しそうなアンチャンがやってたのに、
今回は女性の穏やかそうな人がやってたな!!
前回に来たときは、大盛り(麺ひと玉?)を頼んで、
食い足りないぜーー!!と思ったまま10年以上も経ったから、
今回は特盛り(麺ふた玉)にしたぜ。
明らかにジャンキーな感じのこの味ッ!これが・・・これがワシが求めていた味ッ('A`)!?
とちょっとうろ覚えだったけど、油そばを堪能したぜ。
その後はゲーセンのミカドに行ったな。
レトロなゲームがいっぱいある店だな。
太朗先生と天地を喰らうを協力プレイして、太朗先生が1コイン使う間に
ワシが3コイン使っても死んでる時間が長かったりしたな!!!
というかアレだな。
レトロゲームは、安易に死にすぎィ!!!
アクションでもシューティングでも、パタパタと死んでいくぜ。
ファミコンで知っているアルゴスの戦士のアーケード版があって、
どんなもんかと触ってみたら、操作性が想像以上に悪くて、
1面の序盤で終わったな!!!!
あとは3画面もあるシューティングをやったりと、適当に時間を潰した後に、
焼肉屋に行ったぜ。
炭火の入った七輪の上に網を乗っけて、その上で焼く感じの店だったけど、
普通の焼肉屋よりも網が狭いし、網が動くからちょっと焼きにくかったな!焼肉だけにな!!!
('A`)・・・・。
まー肉を食いながら、ガンジオもアレだなーとか他愛無い話をしたな。
油そばを食ったせいで、後半は結構腹がキツかったけどな!!!
ちなみにおごってもらったな!ゴチ!!!
結局雨はポツリと降っただけで、本降りにならなくてよかったワイ。
まー機会があれば、またどっかに食いに行きたいのう。
■6/18(日曜日):そろそろ準備を
引越しする日が、6月末だと思ってたら、
7月10日に決まったな!!!
ごみ出しの都合もあるし、早めに準備しなきゃ・・・と思ってたけど、
妙に腰が痛くなって、転がりまくってたぜ。
恐ろしい話じゃワイ。
25日には、太朗先生と飯に行く約束をしたけど、
他にどっか行きたい場所は無かったかしらと考え中だな。
うーん、時間も無くなってきとるし、ちょっと焦るのう('A`)
久々にB級グルメ。
カップ焼きそばの、マヨ地獄がどうたらとかいうのをちょっと前に食べたな。
その名の通り、わさびマヨを大量にかけて食べるやつなんじゃが、
予想通り鼻にくる感じだったな。
わさびとかカラシの辛いのは、鼻呼吸をすればすぐに治るとはいえ、
食うたびにそれだったからちょっとだるい感じ。
あと、マヨ=油だから、全体が油ぎっていて、すげー胃もたれしそうだったな!!
ジャンキーなフードを食べるときにも、加齢の影響を感じてしまうぜ。
ちなみに納豆味のぺヤングが出てたけど、ああいう色物はスルーだな。
てか普通に、納豆を焼きそばにかければいいじゃんってなるからな!!!
そもそも、かけたいとも思わんけどな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOPへ戻る■