TOPへ戻る■
2009
12■ 11■ 10■ 9■ 8■
7■
6■ 5■
4■ 3■
2■ 1■
2008
12■
11■ 10■
9■ 8■
7■
6■ 5■ 4■ 3■ 2■
1■
■9/28(月曜日):久々に更新('A`)
もう9月も末ですよ('A`)
そろそろ扇風機画像は変えなければなるマイ。
実家ではひたすらマッタリしてたぜ。
やっぱ朝と夜は、あっちのほうが寒いなぁ。
稲刈りをしてる所もチラホラとあったし、やはりもう秋なんだなぁ。
なんかこの時期に、秋だなぁと感じたのは久々な気がするぜ。
去年とか春・夏・冬って感じだった気がするんだが気のせいかしら。
何という俺得動画。
あの猟奇的な動きがたまらないンですよ。
■9/25(金曜日)ふう・・・
明日一日ゆっくりすれば、この連休の帰省も終わりだなぁ。
ヴァルキリープロファイルのAエンディングとBエンディングを
クリアしただけで終わりそうなケハイだな!!!
明日はもっと有意義なことをしなければならんなこれは。
そういえば、キノコの味噌スープを飲んだぜ。
毒々しい紫色のキノコだった!!!
キノコは鍋とか味噌スープに入れて食うけど、
たまには火であぶって食いたい感じだな。
あの、キャンプ用の串に刺して焚き火であぶるんじゃよ!
冬だと昔は、しいたけの裏側に塩を塗って、
ストーブの上にアルミホイルを敷いて、焼いた後に
お湯に入れるとしいたけ茶になるから、それを啜ってたけど、
やっぱ焼いたキノコは一味違うぜ。
何で俺はキノコの話をしてるんだ!罠か!!!!
■9/21(月曜日)あふぇ
実家で激しくマッタリ中。
うっかり、ヴァルキリープロファイルの2/3ぐらいを
制覇してしまったな。
ニコニコで実況見てたらやりたくなったけど、
やっぱ今やっても面白いな。
朝と夜は、やっぱこっちのほうが寒いぜ。
しかし、山登り行こうかしらと思ったら、
ニュースで熊に襲われたとか、崖から落ちたとか、
不吉な話題しかないな。
これは自重したほうがいいのかしら。
■9/19(土曜日):うし
いつの間にか出来た、シルバーウィークとやらに、
実家に帰省するかのう。
山に散歩に行って、死ぬほどデジカメで写真でも撮ってくるか。
それ以外は何にも考えてないな!!!
猫とでも戯れるか。
■9/15(火曜日):夕闇通り、探検隊(一人だけど)
それは 先週の今頃のお話。
そろそろ夏も去り、肌寒さを感じた夕方のこと。
換気用にと開けておいた窓を閉めようと、ふと窓辺に立つと、
そこから実にいい感じの夕日が見えた。
オレが夕闇マニアなのを知っての光景かクワッ!!!!
と即座にデジカメを持って、夕日のほうに向かっていってしまったな。
虹の根元に興味は無いけど、夕日が地平線に沈んでるところは見たいぜ。
あまり行かない場所ではあるけど、ちょっと開けた場所があるのは
知ってたからひたすら直進。
家から数分の距離なのに、どんどん闇が夕日を削っていく如く、
空の赤さが消えていって焦ったぜ。
着いた場所は、十字路の交差点から10歩ぐらい歩いた所。
夕方ということで、帰宅せんとする車が、十字路のどっち側かには必ずいるから、
フラッシュなぞ焚ける雰囲気ではないな!
まぁフラッシュを焚く意味があるのかどうかは知らんが。
撮ったものを見たら、えらい暗かったな。
フォトショップで、オレが見たような光景に変換しておきますた。
しかし、今回ほぼ初めてデジカメの画像をまじまじと見たけど、
やたらノイズが入りまくってるなぁ。
これをフィルタで除去したいけど、1枚ずつやるのも大変そうだ。
後でもっかいデジカメの説明書でも見ないとだめだな。
ライドウ2クリアしますた。
実質75時間ぐらいかかってる気がするな。
色々寄り道しまくったせいで、Lv80までいってしまったしな。
そしてラスボスはアッサリと倒してしまったぜ。
最後までやったけど、やはり微妙だったな!!!
特に盛り上がる所も無く、ひたすらダルゲーに違いない。
初代のデビサマでも、もっと盛り上がった気はするんだけどなぁ。
もし次に、ライドウの新作が出てもスルーだな・・・。
今週末から、何やら5連休なケハイ。
オレもうっかり、実家でゆっくりするに違いないな!!!
秋に戻るのは珍しいし、山に山菜採りにでも行こうかしら。
熊に襲われるフラグを立ててしまったか。
もう書いたかどうか忘れたけど、以前Amazonで買ったヘッドホン、
付けてると肩というか首が凝るな!!!
予想よりゴツい感じのヘッドホンだったから、少しは予想してたけど、
2時間もつけてたらもうヤバイな。
5時間ぐらいはつけてたいんだけどなぁ。
音質は結構いいんだけど、肩&首凝りは勘弁じゃよ・・・
■9/9(水曜日):たいむいずまにーふれんど
ライドウ2はじめました('A`)
戦闘が以前よりは緊張感のある感じになったな。
悪魔合体も少しは楽になったし。
でも、サブクエストとか多すぎて結局ダルゲーだな!!!
これは50時間を越えるプレイ時間を要求されるとみた。
あと、ミニゲームの麻雀をやったら、
2時間ぐらいプレイして、役満5回ぐらい食らいました。
四暗刻2・国士1・天和1・地和1。
役満ってこんな出るもんだっけか('A`)
まったくひどいゲームだ。
今月後半は、結構本が出るからメモっとくか。
9/17 はじめの一歩・絶チル・月光条例
9/18 嘘喰い・キングダム
9/23 無限の住人&短編集
9/25 ベルセルク
化物語の原作も買おうかしらと思ったけど、
レビューを見たら、
「アニメから入った人は、アニメ見終わってから見たほうがいい」
とか書いてあったから辛抱だな。
珍しく参考になるレビューだった!!!
でも、小説の文庫本が\1.700とかどうよ・・・。
昔は\500ぐらいだった気がしたんだがなぁ。
ってかこれが高すぎるだけのボッタ栗か!!!クワッ!!!
ついでに、昔好きだったオーフェンシリーズのその後みたいなのも発売されるらしい。
秋田秋田禎信BOXとかいうやつ。
どんぐらい前かと言うと、スレイヤーズとかが絶頂期だったあたりだな。
これもそんぐらい面白いんだけど、TVアニメで原作レイプを食らってメジャーにはならなかったという
実に勿体無い作品だ。
俺の中の、TVアニメでリメイクして欲しい作品、
GS美神のその後とオーフェンシリーズ全部作り直しはかなり上位に来てるのにな!!
これを機に・・・とか思ったけど、\7.350とかありえないだろう・・・。
最近の小説は高すぎるな!!!!!!!
ファッキンなIE8は、相変わらずウザイし見づらいなぁと思いながら使ってるけど、
この特に工夫などしてないページも実際に作業で見てる画面とは少し違うな。
ディフォルトで文字のサイズ(小)の大きさで作業中は表示されてるから、
違和感があるぜ!!!
まぁフォントのサイズを変えればいいだけだけどな!
激しく今更だけど、粉雪とかいう曲が、結構いいような気がしてきたな。
これ。
外人が見た、泣けるドラマに良く名前が挙がってた気がするなこれは!!!
でもなんか鬱そうな展開くさいからスルーだな。
ちなみに何で今更これが気になったかというと、
このMADを見たせいだな!!!
ああ、あと、やる事が無くなったからWoWを解約したな!
明日の朝にはプレイ出来なくなるくさい。
たまにWSGやりたい病が出るかもしれんけど、昔のボンバーマンオンラインのように、
そのうち慣れるに違いないな。
今日の癒し系動画。
■9/4(金曜日):作業ゲー
Windows Updateの自動更新があったから、
モリモリ落としたらIE8だった罠。
まぁこの際入れ替えるかと思って導入したけど、
激しく使いづらいな。
細かい差異がすげー気になるぜ。
Addon入れれば改善出来そうな、Firefoxのほうがいいのかもしれんなぁ。
ライドウ1をプレイ中。
やっぱりコレは、作業的な要素が多すぎて素直に楽しめないゲームだな。
まぁ細かい所を気にせずにゴリゴリ進めるなら、
あんま問題にならんかも知れんけど、シリーズ毎の関連性とかが
端々に出てくるのがメガテンシリーズの面白さでもあるしなぁ。
ストーリーが進むごとに、町の人のセリフとかも変わるから、
1:全てのNPCに話しかける
2:でも町中でも7秒も歩けば雑魚が出る
3:町の人に話すときに、「読心術」スキルとかを使えば別の会話が聞けるから、
他の仲魔を召還しなおさなきゃならない
4:仲魔のスキルで「現場検証」というのがある。
町中とかに落ちてるアイテムをキラリと光らせるやつ。ドラクエでもそんなのあった気がしたな。
故にカメラのアングル変わるごとにシャカシャカ使わなきゃと思ってしまう
5:シリーズ中唯一、悪魔を素で合体させれない。
合体に使うために、戦闘を数回こなして忠誠度をMAXにしなきゃならない
('A`)・・・
思った以上にダルイ要素が詰まりまくってました。
ついでに戦闘が無駄なアクションタイプだから、更にだるいのかもな。
仲魔とか攻撃に使えるとは思えないようなAIだし。
以前クリアしたデータ見たら、主人公のLvが53で、
仲魔はLv23のやつをずっと使ってLv39にまでなってたな。
回復だけ連打させた記憶しかないな。
全12話中、まだ第4話だけど、これ2になったら改善されんのかな・・・。
期待は実に薄いな!!!!
■9/2(水曜日):デビルサバイバー
日曜日に、うっかり選挙に行って来たな。
初めて投票しちゃったぜ!
まぁ何故か突然、女神転生シリーズのライドウをプレイしたくなって、
中古屋見に行くついでに寄っただけだけどな。
結局1がなくて2の初回版(新品)と、DSのデビルサバイバーを買って帰宅。
ライドウ2の新品があった事も驚きだけど、値段が\3.000を割ってたな。
どんだけ不人気なんだこれはw
まぁ罠損で1の廉価版を注文して、デビルサバイバーをプレイ。
DSなんて久々に触った気がするぜ。
日曜からプレイして、今日やっとクリアしたな。
携帯機だからと甘く見てたけど、結構なボリュームがあるなこれは。
にも関わらず、セーブデータ1個だけとかひどいはなしだ。
内容は・・・・・まぁ普通かなぁ。
そんな悪くもなければ、特にイイってわけでもないな。
ただ戦闘が、シュミュレーションになってたのがダルかった。
仲間が増えても戦闘にあんま変化が無いし、細かいところが色々目に付く感じだなぁ。
今年、DSでまたメガテンが出るっぽいけど、どうなんだろうなぁ。
Youtubeを見に行ったら、
「もうすぐIE6じゃYoutube見れなくなるヨ」
的な事が書いてあったな。
お前は地デジか。
うーーーん、入れるのだるいなぁ。
TOPへ戻る■