TOPへ戻る

2009

12■ 11■ 10■ 9■ 8■ 7■
6■ 5■ 4■ 3■ 2■ 1

2008

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

 

■2/27(金曜日):週間更新('A`)

今頃雪が降ってきたか。
でも東北とか北海道じゃない限りは、積もらないだろうから
安心だなぁ。

 

 

やたら本を買ったぜ。
もやしもん1〜7、天1〜18、後はヒストリエとか新刊色々。
読みまくってました('A`)
天は、カイジとか書いてる人の多分初期の連載だけど、
結構面白かったなぁ。
そして今みたいにクドさが無くていい感じだった。
もやしもんも中々おもろいのう。
次巻が待ち遠しい漫画が増えたのは実にいいことじゃ。

 

最近面白かったスレ。
  

 

 

 

■2/20(金曜日);('A`)・・・・寒い

明日はウッカリ雪でも降りそうな寒さだ。
というか降りそうなヨカン。
寒いと冬眠したくなるぜ。

 

 

交響詩篇エウレカセブンを見てみる。アニメ。
ついカッとなって見たけど、全50話もありました・・・('A`)
そして内容は微妙だった気がする罠。
以下ネタバレ有りかもなんで反転。


大体のロボ系アニメは、主人公であるところのパイロットが、
乗りたくねーな的なウジウジするシーンがあるに違いないけど、
今まで見た中で一番長く、そしてイライラ感もTOPだったな。
脇役も微妙でイライラするのしか居ない気が・・・。
全50話見て、印象に残ってるエピソードが1話ぐらいしかないとか
どういうことかと問い詰めたいな。48話のアネモネのあたりは良かった。
それ+エウレカの可愛さがあっても、相殺されて普通ぐらいのアニメだなこれは!!

 

 

そういえば、PSPでペルソナ1がリメイクされるそうな。
難易度が非常にヌルくなってそうなのはいい事だ。
昔にやったときは、あまりにダンジョンが長くて、
読み込みで止まりまくったからなぁ。
片道2時間のダンジョンの帰り道に止まるとかいう悲劇が無いのはいい事じゃよ・・・。
でも今更PSPなんて買いたく無いなぁ。
DSで出れば良かったのにな!

 

 

 

 

 

■2/14(土曜日):あったけえええええええええ

何という春('A`)
小春日和とかいうレベルではないぐらいの暖かさだな。
実家の秋田でも、雪が殆ど無いとかいうし、
実に早すぎる春だぜ。

 

久々にアニメを見てみたな。
以前は開始数秒で挫折した、マリア様がみてるに挑戦。
一応第1期を全部見たけど、何という微妙さ('A`)
絵に違和感があるのは仕方ないかなと思ってたけど、
話も肉の無い骨ばかりを味わうような心境だったぜ。
最後に出てきたオマケが一番面白いとか非常にアレだな。

口直し的に、おヴぁ尾さんが薦めてたような気がする
天元突破グレンラガンを見る。
予想通り、アツいアニメだぜ!!
これは素直に良作と言わざるを得ないけど、
何故かGガンダムを思い出しました。主に東方不敗。
あと、ヨーコの声が、絶望先生の千里にしか聞こえなかったのは
不幸に違いないな。
劇場版もあるっぽいけど、今までの話を区切りごとに
リメイクしたやつっぽいなぁ。
・・・あれ、この手法はエヴ・・・ぬ、誰か来たようだ。

 

 

 

 

■2/12(金曜日):タイムパトロール 「時間を盗まれたの?死ぬの?」   ('A`)「死にません」

BBSのあけおめが完成したら雑記を書こう・・・。
そう考えていた時期が、オレにもありました。
もう2月も半分終わっちゃったぜ。
おそロシヤ。

 

この季節は鍋!
でも毎回キムチ鍋じゃ詰まらないから、
久々に海鮮鍋だな!
ホタテやつみれを入れまくるんじゃよ。
でも、塩味の鍋にしようと思うと、どうしても塩だけじゃ
物足りない感じなんだよなぁ。
今回は少量の味噌を入れて誤魔化したけど、
塩オンリーのやつはどう作るんだろうか。
今年の終わりあたりにIRCに来ると思われる、
まるさんをそのうち尋問せねばなるマイ。

 

 

今月の新刊は、絶望先生とハチワンぐらいしかないなぁ。
もっとモリモリ読みたいのう。

 

 

WoW。
PriやMageのギアは揃ってくるのに、
肝心のPalのギアが揃わない不思議。

 

 

久々に聞いたらやたら懐かしいぜ。

 

 

 

 



 

TOPへ戻る