TOPへ戻る

 

2010

12■ 11■ 10■ 9■ 8■ 7■
6■ 5■ 4■ 3■ 2■ 1

2009

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2008

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

 

■2/28(日曜日):LOST−2期15話まで('A`)

今日も寒いのう。
地震の影響で津波が届いたっぽいけど、M8.8とか凄いなぁ。
というか南米でも地震は起きるのか・・・という
当たり前の事に驚いたぜ。

 

 

急に聞きたくなったぜ。
懐かしいのう。
アニメは途中で見るの辞めちゃったけど、曲は実にイイぜ。

 

ハルヒの再入場キャンペーンで、フィルムが配られ始めてるな。
オークションとか見ても、2万〜10万ぐらいだったぜ。
まぁハズレの数が半端無いし、そもそもアレはオマケだしなぁ。
映画が死ぬほど面白ければ、そんな特典なんぞ無くても行ってしまうしなぁ。
今回はスルーじゃよ。

 

またしても太郎罠が発動。
ずっと太郎先生のターン!!!
LOSTの2期、15話まで見たぜ。
登場人物の99%がウザくなってくる不思議!
もうあれは、ソーヤー無双でいいんだけどなぁ。

 

明日は久々に眼科だから、早めに寝るかな。

 

 

 

 

■2/26(金曜日):LOST=太郎罠

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはLOSTを1話だけ見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか全話見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

 

続きは気になるけど、怖くて次のシーズン以降が見れない。
おそロシヤ。

 

最近暖かいと油断してたら雨降ってたな。
ひどい話だ。
それでもちょっと暖かいのう。いいことじゃ。

 

そういや月曜日に眼科だった。マンドクセ('A`)
斜視は全然治ってないどころか、むしろ悪化しとるな。
まともに見ようとすると、目に負担がかかりすぎて、
すぐに目が痛くなるからダメだな。
これは手術を待つしかあるマイ。
でもマンドクセ('A`)

 

twitterで聞いた所によると、ぱか尾さんが
真・女神転生・ストレンジジャーニーにハマってるな。
あれは他人が育てた悪魔を、パスワードで渡せるのがいいな。
物凄い使えないスキル満載なのに、やたら高額な悪魔を
騙して受け取らせたい。
頑張ってパスワードを入れた先に、絶望が待ってるンじゃよ。
先生は1周目をクリアしたけど、2・3周する気力はありませんでした・・・。
そのうちやるかも知れんけど、マンドクセ('A`)

 

LOSTに全気力を吸い取られたから、今日はもうパタリじゃよ・・・。
明日は床屋にでも行って来るかなぁ。

 

 

 

 

■2/25(木曜日):罠

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはLOSTを1話だけ見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか13話まで見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

 

LOST。
それは、俺が時間を盗まれる物語・・・ッ!!!
マジ怖い。

何というか、こう、次回に続く!!
みたいな終わり方を毎回するから、止め時が掴めなくて困るぜ。

あんまネタバレしない程度に感想。
無人島に漂流ってのは確かに面白いけど、生活感はあんまし無いのがちょっと残念。
でも、流石にアメリカだぜ。
50人近い漂流者とか、余りにスケールがデカすぎる。
俺なら10人ぐらいの配置にしてしまう。
あんな大人数とか、どうやって動かせばいいのか分からんぜよ。

 

眠気一杯で書いたTOPは、さすがに酷い。
先生反省しました。
反省しただけで、特に直そうとは思いませんでした('A`)

 

最近のマイブームは、卵かけご飯。
メチャウマ。
暖かいご飯に卵をポトリと落として、醤油をジャジャーっと入れる。
そして超グリグリとかき回すンじゃよ!!!
・・・旨すぎる('A`)!!

昔は卵の卵白(透明な部分)がダメで、黄身だけ
分離させて食べてたなぁ。
卵白を「メラメラ」と呼んでたが、今ならヌラヌラと呼ぶやもしれぬ。
でも今は、暖かいご飯に投入すると、
メラメラが温度でちょっと変化するから、あんま気にならないなぁ。

 

数日前に麻雀話をしたけど、まだ疑問が残ってたな。
ポンとチーは、どっちが優先されるんだろう。
謎だ。

 

そろそろBBSを、一旦クリーンアップする意味で、
記事削除でもしたくなってきたぜ。
無料レンタルの掲示板と、プロバイダの掲示板、
どっちもこの過疎HPよりは、人目につく可能性が高そうなケハイ。(あくまでこのHPと比較すると)
そんな所に、実家がどうとか書いてるのも
どうかと思ってきました。
でもマンドクセ('A`)
やるんなら週末にしよう。

 

そういや、罠損で注文した、
テルマエ・ロマエと乙嫁語りが届いたぜ。
テルマエ・ロマエは、昔のローマ人設計士が、
風呂の設計に困っては、風呂場でタイムスリップ。
現代の日本に来て、そこでアイディアをゲットして戻るみたいな話。
毎回そんな話だけど、これが結構面白い。
乙嫁語りは絵に惚れ込んで買ったけど、こっちも面白いな。
自分の知らない他民族の生活とか、ワクワクせずには居られないッ!

 

もう2月が終わりそうだZE・・・☆
夏休みの最後、31日の夜に、
宿題全詰みの気分だぜ。

 

 

 

 

 

■2/24(水曜日):春のケハイ

twitterで呟いてると、こっちに書くほどのネタでもないかなぁ・・・
と思ってサボってしまう。ふしぎ!!!
まーどっち側でも大したことを言ってないのは間違いない。

 

今日は暖かかったのう。
カッフン飛び交う季節も間近に違いない。

 

まずはこのページを見る作業をするんだ!→
電脳コイルの動画とか、物凄いのが一杯だなぁ。
特に驚いたのがコレ。→
2番のペン入れのあたりから凄まじすぎるぜ・・・。
先生大いにゲンナリしました('A`)
如何に多くのものを積み上げてきたかをまざまざと見せ付けられた感じだな!
焦りはつまづきの元にしかならないとは言うけれど、
これは焦らざるを得ない。ヒエエエ。

 

禁煙4日目にして失敗('A`)
3日目がピークという言葉を信じて耐えたら、
ピークは4日目だったでゴザルの巻じゃよ。
吸いたくて吸いたくて3時間ぐらい何も出来なかったぜ。
コレはいかんと思ったら、既にタバコを買っていた・・・ッ!!
吸ってクラクラして、フーーー・・・と落ち着いたけど、
喉と、後何故か目が痛くなってくるな。
そっからは惰性で吸う感じか。

タバコを吸いたいときの思考回路は凄いな。
吸う事を激しく正当化しようとする流れはちょっと面白い。
例えば、コーラ・果物ジュース・お茶とあって、
コーラは飲んじゃダメですよ、という状況になったとする。
別にコーラは飲まなくても平気だし、死ぬわけでもないけど、
あのジュワッとした味わいを永遠に失ってしまう!!!
みたいな考えが強敵だな。
タバコも体に悪いのも重々承知なんだけど、ただ一点、
吸うと美味いからなぁ。
健康を害してると気付いたときにはもう遅いに違いないから、
手持ちのタバコが無くなったら再チャレンジだな。
今回よりは持つハズ・・・ッ!!!!

 

化物語の14話がやっと配信されてたな。
おんさんが言ってたけど、12話で終わってれば、
すげー綺麗に纏まってたなぁ。
今やってるのは蛇足みたいなもんだから、つまらないぜ。
ハルヒも、小説の新作が1部掲載されるらしいけど、
3年もほったらかしといて再開とか、実にどうでもよくなるなぁ。
アツアツのステーキは美味しいけど、冷めた肉はマズイものじゃよ・・・。

 

作業用BGMを聞いてシャカシャカと書いてるけど、
どうなんだろうと思い始めてきたな。
自分のエンジンが、激しくスロースタートなのは知ってるけど、
始動させたあたりでBGMを消したほうが良い気がしてきたぜ。


作業中に、BGMのサビの部分を聞いて、「くぅうぅ・・!」と
思ってるときに、目の前の絵に対しての集中力が、落ちている気がするな!
最初から音楽が無ければ100%に近い集中力で臨むことが、
理論的には可能に違いない。

あと最近、目の前に時計を置いて、
作業時間を計りながらやると、上手くいく事に気付いたぜ。
同じ事をしても、タイムが縮んでたりすると、地味に嬉しいしな!!
音楽無しと組み合わせてやってみるか。

 

 

太郎先生オススメの、LOSTを明日から見てみようかしら。
何やら無人島で暮らす話らしい。
アメリカ産のドラマとか久々だぜ。
特攻野郎Aチーム、冒険野郎マクガイバー、
アレフ、フルハウス以来に違いない。

無人島での生活というと、十五少年漂流記や、
ふしぎな島のフローネを思い出すぜ。
もしくはナディアの無人島編。
実にワクワクする、男のロマン的なシチュエーションだな!!

まずは周囲を偵察して、拠点と水、食料の確保じゃよ!!
木の枝とか葉っぱで家を作るとか、子供の頃のヒミツ基地的な
ワクワク感がたまらんちや。
火をおこすのに一苦労したり、虫や猛獣に悩まされながらも、
サバイバル・・・ッ!!!
先生ワクワクしてきました('A`)
本編がどんなかは明日のお楽しみじゃよ。
でもこれ、1クール25話だとして、6クールあるから、
単純計算で150話。
1話1時間だから・・・・150時間・・・('A`)!!!
恐ろしすぎるな。

 

TOPに書いたのは、俺の禁煙3日目にして現れたマスコット、
「吸い太陽」さんです。
明らかに喫煙に未練があるな!!
何という罠('A`)

 

 

 

 

 

■2/20(土曜日):見てきました

片道1時間の旅じゃよワトスン君('A`)〜3
しかしいつ見ても、都心の電車とか駅前とかは、
「都会だなぁ・・・」と思うな。
あとやはり、人が激しく多い。多すぎる。
手榴弾とかマシンガン、もしくは巨大ローラーで一掃したい。
あと汚物を消毒する人。


映画館で取りあえずチケットをゲットして、飯屋へ。
カツ丼とミニうどんをジュルリ。


その後30分ぐらい余ってたから、ショッピングモールを
一通り見たけど、凄いな。
あんなに広いスペースに沢山の店が集まってるのに、
見たい店が1個も無かった。凄い('A`)

まぁ時間は潰せたのでヨシとするかと思いつつ劇場へ。
入場前に少し迷って、フライドポテートとウーロン茶をゲット。
トイレに行きたくなるのは嫌だけど、途中で干からびるのも嫌だからな!

今日がいつもよりチケットの安い日で、しかも土曜だからか、
「涼宮ハルヒの消失」の劇場は満員だったぜ。
正直、結構スカスカなんじゃね?と思ってました。
チケット予約して良かった('A`)〜3

映画は約3時間と、かなり長いモノだったけど、
サクサク進んだから気にならなかったな。
ただ後半に、座りすぎて尻が痛くなってきたな!

ネタバレの無い範囲で感想を言うと、結構面白かったよ。
何故この調子で2期をやらなかった・・・とは思ったけどな!
さっきも書いたけど、かなりテンポ良く進んでいくから飽きる事は無かった。
原作を読んでストーリーを知ってるから、どういう流れかは把握してるけど、
それを上手に再現しとるなぁと思いました。
後は後半の長門で泣けた!!!
先生不覚にも涙がポロリ☆

見終わった後、オレもウチの兄も、
何故か頭痛に悩まされました。今も痛い('A`)
ふー。
まぁ面白かったけど、エヴァの破みたいに、
もっかい見に行こうZE!!とは思わなかったな。
1回見れば満足だ。

去年の夏だっけかなぁ、秒速5センチメートルやら、
時をかける少女を見たときに、余りの酷さに魂を抜き取られたのは。
最近になって、駄作を見たときに、
時を駆けた」という表現を兄弟間で使ってるな。
ウチの兄は「時を駆けるに違いない!」→「時を駆けた!!!」と見終わって言ってました。
消失にある程度期待してないと、やっぱ微妙なのかもしれんね。
まぁ時かけ程では無かったとは言ってたけど。

 

帰りにラーメンをすすって、先生今ちょうどまさに眠気MAX('A`)
そして頭痛。
届いてたハチワンを読んで、絶望先生のOADを見て、
そろそろパタリといきそうです。
でも歯を磨いて風呂に入ったら、蘇生さr・・・いや無理だ。
今日は寝よう('A`)

 

ぱか尾さんには一応送ったけど、
twitterの公式ページの自分の設定で、
「メアドから自分を検索出来るようにする」って項目が今日、
勝手に追加されたっぽくって、しかもそれが初期設定だとONになってるくさい。
罠損とか他のところで使ったメアドから、twitter辿られたりすると
結構危険やもしれぬので、激しくOFF設定を推奨。
てか公式何やってんだ。

でもこういうヤバい事でも、他の人のツイート聞いてると、
すぐ分かるのが便利じゃのう。

 

 

ああ最後に一つ思い出したぜ。
まずはコレを見たまえ。

 

結構再生数が多い動画だから、キミタチが既に見てるかもしれないけどな!
そしてエヴァを知らないと、激しくネタバレもされるので注意だ。
それでも構わヌという人向けだな。
ちなみに破のネタバレは無いよ。
コメントではあるかも知れないけど。

んで何が凄いかと言うと、宣伝履歴だな。
カテゴリでの前日総合順位とか書いてるとこの→にありマス。
結構上のほうだね。
そこを見ると・・・ッ ('A`)!

 

 

今思ったけど、ハルヒの劇場版は、
期待通りのモノがあった。
エヴァの劇場版は、期待以上のモノがあった。
2度見するかしないかは、多分その違いだと思った。

(*'A`)・・・先生、またいい事言っちゃいました。

 

 

 

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■2/19(金曜日):ハルーヒ

ふー。
消失のチケットの予約も完了したし、
明日見に行くぜ。
座席は真ん中のいいとこ取れた。ふぉふぉふぉ。

 

ぱか尾さんがtwitterに参戦してきたな。
オレの設定がヘボくて、メッセージに激しく気付かなかったな。
まぁ今は多分大丈夫に違いない。

ちなみに魚は、アレですよ。
先生は魚に優しい人なので、調理は出来ません('A`)
オレの所に届くまでは激しく新鮮だけど、
届いた瞬間に分解して切り身になるような、マボロシの魚を絶賛募集中。

 

 

画像が気になって、ナレーションが全く頭に入らない動画だった。

 

もひとつネタを。
この全て激しく投げやりな感じがたまらない。
ルリが酷い事になってるが。

 

明日に備えてそろそろ寝るかのう('A`)

 

 

 

 

 

■2/17(水曜日):すき焼き卵事件

最近妙に、微熱・頭痛・喉の痛み・微妙な嘔吐感があるな。
起きてすぐはそうでもないんだけどなぁ。
きっとタバコが原因に違いないな!!!!
ドラえもんに、意思の石を出してもらって禁煙するしかあるマイ。

風邪っぽい症状だし、なんかこう、
オカユ的な物体でも作ろうかと思ったけど、
何故かすき焼きが出来ていました。

食べるぜ食べるぜヒャッハァー!!と
意気込んで卵を割ろうとしたら・・・何という事でしょう。
3回コンコンコンとやるつもりが、6HITしてしまったな!!
久々に卵を割るのに失敗したぜ。
流しで割って良かった('A`)
テーブルの角でグチャってなったら目も当てられないな。

まぁすき焼きは美味しかったから問題なしじゃよ。

 

眠い('A`)
作業用BGMリストで今、Supercellのさよならメモリーズが流れ始めたけど、
さーくぅーらーがーさーくーらぁー。
とか下らないギャグに変換されるぐらい疲れてるな!
・・・いつもの事でした('A`)

 

寝るか・・・('A`) zzzz

 

 

 

 

■2/16(火曜日):遅寝早起き

何だかこの頃、やけにマメにHPを更新してる気がするな。
twitterでもたまにボソリと喋ったりしてるけど、
やっぱ雑記はこっちに書くのが落ち着くぜ。

 

今週の土曜日こそ、ハルヒの映画に行かなくてはならんな。
何とその日は、1800円のところ、1000円で見れるという
サービスデイ。
安くなるのは有難いけど、混みそうで嫌だなぁ。
ネットでチケット予約しないと駄目そうだ。

あと27日から、映画を2回見た人に
フィルムのプレゼント(先着順)があるな。
チケットの半券、1枚は27日以前のやつでもいいけど、もう1枚は
27日以降のじゃないと駄目らしい。
まぁわざわざ出掛けるんだから2度見るのも悪くはないかもしれんのう。
twitterで聞いてると、また見に行こうかしらという声が
結構するしな。
そしてフィルムでいいのが出れば、一撃50万も夢ではないに違いない。
まー消失が面白い事を願うばかりだな。
でもエンドレスエイトは許さない。

 

 

この発想は無かった。
ついウッカリと見てみたら、ちょっと面白かったな。

 

あえて一言で。
暴拳でしょでしょ('A`)

 

 

そして真打登場!
かと思ったら、俺が一番オススメんとこが入ってないな。
むしろ半分以上入ってない。
ひどいはなしだ。
むしろこっちのがオススメ↓

 

作業妨害用BGMに違いない。
これは是非聞いたほうがいいモノだな!!!
菅野よう子はええのう('A`)〜5

 

ノエルのピアノを聞いて寝るか('A`
と思ったら、今日の太郎を忘れていました。

18:12 <karura> まるちゃんがはうるがリネすればカルシウムいらないいってたよw
18:15 <GJ999> それだとハウルにカルシウムが必要になるんじゃ

 

ぱか尾さん、魚の送り先はオレでもいいんじゃよ?

 

 

 

 

 

■2/14(日曜日):ラヴィ('A`)!

ママンからチョコ届いた。
正確には荷物(米とか)のついでなんだけど。
この世で一番愛情のある物体ではなかろうかという
疑問に反証する言葉が見つからないな!
まぁ明日、熱いコーヒーと一緒に食べるか。

 

ニコニコで昨日、第4回MMD本選の動画が
激しく上がってたな。
MMDって何の略かと思ったら、MikuMiku Danceか。
CADとかそういうプログラムで作ったモノ、だとばかり
思っていたぜ。罠か。

そして今日は何故か兄貴関係のが多いな。
一体誰が見てんだw

 

トイレの壁側に窪みがあって、
そこを本棚にしてるんだけど、そこに置いている
マスターキートンがヤバイ。
どの本のどのページを見ても、またこれか!
と思ってしまう。
2年以上置いてそうな気がするな。
本をそろそろ入れ替えないとダメに違いない。

しかし、本が余りにも多いぜ。
部屋の本棚に、気に入ってるシリーズで、
連載が続いてるようなモノだけを中心に入れてるけど、
それでもそろそろきついなぁ。
ダンボールに入れてる本は、読みたいときに
何処に置いてるかをまず探さないとダメだから、
死蔵書だな!!!

そういうジレンマを解決するために、裁断して
スキャナで取り込んでくれる業者があるらしいけど、
本を切り刻むなんて事は絶対に出来ないしなぁ。
実に困った問題だ。

 

 

MMD杯でちょっと気になった動画。
この動きは・・・トキッ・・・!!
ではなく、拳児を思い出すな。バーチャとかでありそう。
こういう動きは見ていて楽しいぜ。

 

 

 

 

 

■2/13(土曜日):雪

今日映画に行かなくて良かったぜ。
目が痛い→頭痛になって、熱が出るコンボが発動したな。
タバコがマズイ時は、大抵体調が悪い。
しかも今日は雪降ってたしなぁ。
春はまだ遠そうじゃよ。

 

Bonnie Pinkの曲を聴いてたら、曲名に、
No one like youってのがあった。
毎回コレは、「誰もお前を好きじゃない」みたいな意味に違いない、
何てひどい話だと思ったら違ったな。
困ったときのエキサイト翻訳を使ったら、「あなたのようなだれも。」だった。
最近、文字の読み間違えが多すぎるぜ。
リヘナラをリナヘラと読んだり、アルトネリコをアルトリネコと覚えたり、
目から入った情報が、脳に正しく伝わってないな!!!
多分それ以前に、ちゃんと見てないんだろうけどな('A`)

英語で思い出したけど、昔のWoWのPvP-Rankで、
Lieutenant Commanderになったなぁー・・・と思ってたら、
Lieutenantの部分が思い出せない。
ググったら出てきたから、意味を調べたら、
海軍少佐だったな。一体何処で海戦したんだろう。
goo辞書だと、調べた単語を音読してくれるから、
どう読むんだろうという疑問と合わせて解決出来るな。
すぐ忘れたけど。

英語と言えば、ある所に英語の授業をしている外人教師と教え子が居ました。
教師が英語を喋り、生徒は聞いたまま発音していたので、
大変いい発音でした。
でも他の教師が、生徒たちに分かりやすいようにと、
カタカナで英語を書いた途端に、発音が酷くなったそうな。
まぁ他国語を無理やり日本語にしたから、らしい。
逆の場面を想像すると、そうかもなぁと思ってしまうぜ。
例えばワンタンを「Wang-Tang」と読むんじゃよ、と教えられたら
絶対正しく発音出来ないな。
何でワンタンが出てきたかは謎だ。

 

ニコニコの動画とか、2chスレまとめ系で、
ワンピースのネタバレを食らったな。
スレタイ・動画タイトルだけでばらすとかマジでダメだな!!
ニコニコのはスルーが難しいけど、まとめサイトはお気に入りから削除したッ!!
この先もっと重要なネタバレをされたらタマランちや。

 

ヘッドホンをしてる時のノイズが酷いな。
戸を閉めた隣の部屋で、電子レンジをブーンと回してるぐらいの
音はするぜ。
ググったら、外付けUSB音源がいいとか書いてた気がするぜ。
罠損だと2〜3kぐらいだったな。
今はPCの後ろにスピーカーの端子を差して、更にスピーカーに
ヘッドホンの端子を差している状態。
前面に差せばノイズが半減する、とかも書いてた気がするから、
買う前に色々試した方がいいかもしれんな。

 

明日はバレンタインか。
バレンタインと言うと、マリみてで「聖ウァレンティヌスが何たらかんたら」
と言っていたのを思い出すな。
バレンシアオレンジも何となく名前が似ているぜ。
後は版画でシャコシャコと押さえつける道具。あれはバレンだっけか。
楽しめるイベントは多いほうがいいじゃない!とは思うけど、
最近はこのイベントも、お歳暮とかお中元とか、
そういう義務感に溢れてる気がしてならないな。
ああいう悪習慣は早く廃れて欲しいぜ。
年賀状も義務化しているけど、アレはまだ楽しめる余地はありそうだ。
面倒くさささえ乗り切れればッ!

 

長々と書いてたら眠くなってきたファァー('A`)〜3

 

 

 

 

 

■2/12(金曜日):brb

ずっと気になってたけど、まるさんのカルシウムが足りないまま、
早1ヶ月が過ぎました。
ぱか尾さんが魚を送るべきだと思います('A`)

 

土曜日に映画に行こうと思ってたけど、
来週に延期だな。
ハルヒを全話見直すのがまだ終わってないぜ。
まぁ来週なら空いてそうだしな。

 

 

目が痛い('A`)

 

 

 

■2/11(木曜日):電子の海の、トラフィックを増大させる作業中('A`)

Twitter楽しい('A`)
フォロー数が100超えたあたりから面白くなるらしいけど、
15人位でも十分楽しいな。
ただ、結構さくさくとツイートが入ってくるから、
気になって他の事への集中力が落ちてしまうなこれは。
余り増やさないほうがいいに違いない。

Twitterは、全方位発信のICQみたいなもんだと思ってるな。
登録してる人のツイート(つぶやき)が聞けて面白いけど、
自分で何か発言する場合は、検索とか登録さえすれば、
他の人にも聞かれてしまうわけで。
身内のプライベートな会話とかは、IRCのほうがいいなやっぱり。
(一応他人に読まれないダイレクトメールもあるっぽいけど)

あと、Twitterを使い始めてから、
BlogやHPの更新が滞る、ってのも分かるな。
余りにも気軽で便利すぎだこれは。
でも先生は、こういうのはHPに書くほうが安心するのう。
検索すれば、うっかり出てくるようなTwitterと、
検索しても出てこない過疎HPなら、
後者の方が断然いいぜ。

ちなみにオレのはコレ。 
ちゃんと開けるかは謎だな。
公式ページからいじくれば、もっと見やすい形で表示出来るんだけど、
自分のプロフィールんとこにURLが出るようになるのが嫌なんじゃよ。
このHPのURLがうっかりバレてしまうのはダメだな!

 

朝に夢を見たけど内容をスッカリ忘れて、
夕方に文字が読めないぐらい目が疲れたから寝たら、また夢を見たな。
何というドリーマー。
そして夢の中で、超面白ええええ!!というネタを、3個ぐらい思い浮かんだ気がしました。
全部忘れました。
うーむ、明日は雪ですよ。

 

 

HPに書くような子ネタを、殆どTwitterで喋ってしまった。
鬱出し脳。
今気付いたけど、自分のツイートは削除出来るのか。

そのうち、といっても既にあるけど、
Twitter関係のウイルスがゾロゾロと出てくるに違いない。
恐ロシヤ。

 

 

 

Diablo2とか懐かしいなぁ。
ソーサレスで1回さくっとクリアして終わったなオレは。
でも今振り返ると、拡張パックでPalが居たり、
すげーWoWっぽいな。
Talentとかもあるしな。
ただ、もっかいプレイしたいかと言われるとそうでもないなぁ。
UO辞めた後、「3Dゲーとかクソだな!!」とか思ってたけど、
WoWはすげー面白かったしな。
WoWのシステムを使ったUOがやりたい('A`)

 

 

君の知らない物語を、未だに毎日ヘビーローテーションで聞いてるけど、
こっちはまだ2、3回しか聞いてないな。
聞き始めの頃は、歌詞が耳から入ってきても、
脳内で情景が全然思い浮かばないからなぁ。
化物語のエピソードが想起される、君の知らない物語のほうを
やっぱし聞いてしまうぜ。

化物語といえば、3/26にDVDの最後が出るっぽいけど、
明らかに無理だろとか言われてて面白かったな。
昨年に14話だか15話が配信されるはずだったのにそれすら出来てないからな。
何という負け物語('A`)

今ちょっと上手い事言った気がしました。

 

 

 

 

 

■2/10(水曜日):明日は何の日

明日は、建国記念の日か。
Wikiを見たら、大昔は神武天皇の即位を祝う祝日だったらしい。
今では、「建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。」
とあるけど、明らかに単なる休日だよなぁ。

 

さて晩御飯は豚丼にでもするか・・・と
思って冷蔵庫を開けたら、肉が腐っていた・・・ッ!!!
賞味期限は昨日だったし、確かに1日過ぎてるけど、これはひどい。
この時期に腐るとか、どんな肉だったのか。
というか久々に肉を腐らせたぜ。
あの匂いは酷いな。

大昔の一人暮らし時代、ちょっと腐りかけの肉を、
頑張って加熱すれば食えると思っていた時期が、オレにもありました。
とりあえず煮てみたけど、悪臭が台所中に充満して、
挫折しました。
でも食わなくて正解・・・ッ!!
結局、台所を漁ったら出てきたレトルトカレーを食べたよ('A`)

 

うーむ、恐ろしい。
もう2月も半ばではないかねチミ!

 

 

 

 

■2/9(火曜日):フワァ〜('A`)〜3

うーん、いい天気。
いわゆる小春日和に違いないな。
ちなみに、小春日和の季語は冬。
冬に、ちょっと春を感じるような日だなぁ、という事だから、
まぁ穏やかな感じだな。
眠い('A`)

 

Twitterの登録をしてみた。
いわゆる、つぶやきツールだな。
ちょっと前から世間では話題になってたけど、
今までずーーっと、iPodみたいな機械が必要だと思ってたぜ。

まぁ入れたといっても、他人の発言を眺める
ROM専用だけどな。
こういうのを入れると、UOやってた頃のIRCを思い出すぜ。

 

ふと思い出したけど、昔々の子供時代、
TVで「アニメの最終回」のランキングみたいなのが、
あった気がしたな。
今よくよく考えると、壮絶なネタバレ大会だよなあれ。
今の時代にあったら、発狂しかねないな。

 

もうすぐ、絶望先生・絶チル・ハチワンダイバーが発売か。
そういえば純潔のマリアを初めて見たけど、
まぁこれからに期待って感じだったな。
これからどう話が進むのか、ちょっと楽しみだぜ。

 

特に理由も無く、ふっとWindowsのタスクマネージャで、
実行されているプロセスの確認をしてみた。
Ctrl+Alt+Delで出る画面のやつだな。
昔のMSNメッセンジャーとか、Norton先生が呼び出してたりと、
無駄なプロセスが3〜4あったから停止したりしたぜ。
これでちょっとはPCが軽くなるかも。

 

週末にラーメン屋に行ったついでに、デビルメイクライの1を買ったのを
すっかり忘れてたな。
\980だった。
このシリーズは、1と3は面白いというのを聞いた事があるな。
後でプレイしようかしらと思ったけど、
ゴールデンウィーク用に温存しておいてもいいかもしれん。

 

シー・シェパードが、鯨だけじゃなく、マグロもダメだとか
騒いで妨害するケハイを見せているな。
何というオーストコリア。
まぁアレで金が入ってるってことは、それを支援する事によって
利益を得るヤツが居るってことで、保護とかそんなんじゃなく、
単なる利権争いである事は間違いないな。
是非、日本以外の国の船をアタックして、撃沈されてほしい。

↑みたいな事を書いたら、急に脳内のゲッペルさんに、
「社会派ですね('A`)・・・」
と言われた。ひどいはなしだ。

 

ハルヒの劇場版、ネットでチケットを予約しようと思ったけど、
2〜3日待っても今週末のチケットが購入出来ないな。
座席指定でど真ん中をシャコっとゲットしたいぜ。
映画館の座席は、身動きしやすいあたりじゃないと、
物凄い不便だしな。

しかし、映画が3時間ぐらいあるってことは、
水分の摂りすぎには注意せねばなるマイ。
ただでさえトイレ近いのにな!!!

 

 

 

 

■2/7(日曜日):遂に出るか

5/26日に、エヴァ破のDVD/BD発売っぽいね。
やっぱそんぐらい先かと思ったけど、長いなぁ。
久々に見たくなるぜ。

 

昔見た事あるヤツの続きが出てた。
単体でも楽しめるからオススメじゃよ。 

あとこれも出来が良かったぜ。
ドラえもんでスネ夫が、ジオラマについて熱く語ってたところを思い出した。

 

 

風がすげー強かったな。
家がガタガタ揺れてたぜ。
カッフンが吹き荒れる時期に、あの風だったら、
花粉症太郎は地獄だったに違いないな。

 

 

 

 

 

■2/6(土曜日):むううううう

涼宮ハルヒの消失、見てきた人の評価が結構高いなぁ。
むううう観たくなってきたぜきええええ。
さいたま新都心まで、うっかり行ってしまいそうなケハイだ。
今週の建国記念日とか、すげー混んでそうだな。
出来れば土曜日にでも見たいぜ。
一人で電車で行くのは恐ろしいし、ウチの兄でも引っ張っていこうかしらと
思ってるけど、ヤツは全然ハルヒを見てないしな。
うっかり今週時間にある太郎先生が助けてくれるに違いないな。

 

HP更新に使ってるFTPソフトで、ウィルスによって、
パスワードの漏洩が問題になってるらしいな。
スーパーハカーに改変されても、大して害の無いサイトで良かった。
でも一応対策はしておいたぜ。

 

昼にラーメン屋で一杯食べて、家に帰ってビールを飲んだら夜まで寝てた('A`)
さすがに・・・猛省・・・ッ!!!
今7日の朝6:30だけど、今日絵に集中するために、
先に家事をこなそうと思いました。
まずはおでんだな。
と思ったら、妙に気分がよろしくない。
熱を測ったら、36.5度ありますた。
何という罠。
でも今日は頑張らねばなるマイ。
後顧の憂い無く、集中して急がないとな。

 

寒い。
北日本・東北では大荒れっぽいなぁ。
非常に迷惑だなこれは!!!
でもこんな寒さでも、某ぱ●尾さんは釣りに行くに違いない。
きっと野生の変態か何かだ。

 

 

 

 

 

■2/5(金曜日):アネモネセブン

何だか唐突に、エウレカセブンの場面が脳内に浮かんだな。
他のエピソードとかはほぼ忘れてるけど、ここだけは忘れてないぜ!
ちなみにもう終盤(第48話)で、激しいネタバレが含まれるから、
「エウレカなんて見ねーからいいよ!!」な人向け。

 

 

それとは別に、印象深いシーンが。
ジジイがうっかり、「遊馬さん・・・」とか言いそうな気がするぜ。
勿論終盤(第44話)のネタバレ有り、グロ有りなんで注意。
主人公とかガキが出てるあたりは、飛ばしていいな。

 

うーん。
やっぱ主役はコッチだな!!!
アネモネセブンのほうが良かった気がするなこれは!!!

 

ほんのりと鬱な場面があったから、
これでココロの清涼さを取り戻すんじゃよ!!

 

('A`)間違えました
こっちこっち。

 

 

何という動画貼りまくり。
決して楽をしている訳ではないンですよ。
最後の動画の曲は、どっかのブログでイイと書かれてたから
聞いてみたんだけど、確かにイイのう。
アニメ本編は見た事が無いけど、ちょっと見たくなってきたぜ。

 

 

他人のDQ6、プレイ日記を見てると、
実にプレイしたくなってくるぜ。
SFC引っ張り出そうかしら。
ここのヤツが凄い面白いぜ。 
ハッサンとアモスだけという縛りプレイってのが、
また素晴らしいな。
こういうRPGをやる時に、オレは大体女キャラで固めるけど、
さすがにハッサンは外せないな。
仁王立ちが格好良すぎる。

 

 

何だか明日も寒いっぽいね。
低気圧が居座ってるとかなんとか、今週ずっとこんな感じだな。
おでんでも作って温まるか。
そういや今年初だな。

 

 

 

 

 

 

■2/3(水曜日):ぬるぽ

今後出たら買いそうなゲーム、
女神転生シリーズとカルドセプトぐらいしか思い浮かばないな。
やっぱり何か、ネットゲーは必要かしらと思って、
またクソゲーの山の中を探してみたぜ。

目に付いたのが、Wizardry Online。
Ultimaがアツかったなら、Wizもアツいに違いないという理論だな。
結果から言うと、2007年から開発してて、
今年ようやく、何らかの発表があるとかいう段階だった。
しかも運営はゲームポット。
知名度が高いのは、パンヤとかか。
('A`)・・・・・・。
WoWの新拡張でも待ったほうが良さそうなぐらい、
一気に期待出来なくなりました。

PC版のカルドセ(ry

 

大作MMOとか、そうそう出そうにないから、
X-BOXの通信対戦で、シャコシャコやるのが一番いいのかもな。
まぁ買うつもりもやるつもりもないけどな!!!

 

 

ロールキャベツの他に、肉団子も食べたくなったから、
一緒に味噌でコトコト煮てみました('A`)
白菜と春菊も入れて食べたけど、なかなか美味いな。
寒い中、買い物に行った甲斐がありました。
次はモツ鍋とかかなぁ。

そういえば、いつもは面倒だから、
ダシを取り終わった昆布や鰹節を捨ててたけど、
適当な大きさに切って、佃煮みたいなのにしてみたぜ。
ググったら出てきたメニューだな。
3分の簡単なクッキングとか書いてたけど、昆布を切るだけで、
10分はかかりました。
ああいうサイトは嘘ばっかだな!!!!
醤油とみりんを加えて、炒めただけだけど、味はそこそこ。
何となくヘルシーな気分になれるオマケつき('A`)

 

 

ついカッとなって、Softalkを落としてみた。
ゆっくりの声を出すソフトじゃよ。
1MBもないような軽いソフトで、しかも操作は見ただけで分かる感じだな。
これは凄い。
うっかりオレも、真・女神転生ifの縛りプレイでも
ゆっくり実況したくなるぜ。
まぁ面倒だからやらないけどな!!!

でも、そのへんのテキストを読み上げさせるだけでも、
結構楽しいな。
読む気にならない長文とかを、コピペして読ませるのがいいに違いない。

 

 

 

 

 

■2/2(火曜日):疲れた

TOP更新。疲れました('A`) [2/3:AM6:03]
そういえば、少し前に試したんだけど、
更新日時を表示するスクリプトを使ってみたけど、
TOPだけにしか反応しなかった気がするな。
TOPは変わってれば気付くから、むしろ雑記のほうの変化を
読み取って欲しかったぜ。

 

正月過ぎに実家から送ってもらった、
屋台十八番が今日で無くなってしまったな。
袋ラーメンじゃよ。オススメは味噌と醤油だけど、
ここらへんじゃ売ってないなぁ。
楽天で見つけたけど、北海道限定味とか3〜4種類あったな!
ヌヌヌ気になるぜ。

あと、ハウスの本中華・醤っていうのも美味しかったんだけど、
もう生産してないくさいなぁ。
いいものがどんどん無くなっていくぜ。

 

今日は短め。

 

 

 

 

 

■2/1(月曜日):2日盗まれた2月

2月ですよキミタチ。
28日しかないとか、大昔に時間泥棒が暗躍したケハイがするな。
何だかちょっと、損した気分になる月だな!!!

 

イイハナシダナー 
Flashとか久々に見たぜ。

 

パチンコで出るからと、全6話が無料配信されてるな。
トップをねらえ!。 
序盤がゴミで、後半が凄いらしい。
後で見てみよう。

たまに、パチとかやりたくなってウズウズするけど、
あの当たらなさとスペックの微妙さを思い出して冷静になるな。
死ぬほど負けまくって得た教訓は、
やる前に欲しいものを全部買ってからやろうということじゃよ。
まだまだ欲しいモノはあるから、当分やらなくていいや。
でも花火か大花火があったら突撃するに違いない。
もしくはヤジキタだな!!!

 

2月の行事は何だろう・・・と調べたら、
雛祭りは3月だと言う事に気付いたな。
サティに雛人形が飾ってたから騙されたぜ。ふck。

 

雪が薄布1枚分ぐらい、ふわりと積もってるな。
寒い寒い('A`)
寒いから、ロールキャベツでも食べたくなったぜ。
作り方をググったら、予想通りちょっと作るのはダルそうだなぁ。
気乗りはしないけど、出来合いのものを明日買ってこようかしら。

 

 



 

TOPへ戻る