TOPへ戻る

 

 

2013
12■ 11■ 10■ 9■ 8■ 7■
6■ 5■ 4■ 3 2 1

2012
12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1


2011
12 11 10 9 8 7
6 6 4 3 2 1

2010

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2009

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

2008

12 11 10 9 8 7
6 5 4 3 2 1

 

4月だとHAHAHAこやつめエイプリルフールであろう。

('A`)・・・

('A`)ハッ!!
嘘だと言ってよバーニィ!!

 

 

■4/30(火曜日):帰省その2

実家でシュタゲを見終わった・・・ッ('A`)!!!
本編は何度も見たけど、番外編のは見るのが2回目だったから新鮮だったな。
あれを見てから映画行っても良かったかもしれん。

あと、久々にSISETSUに行ったな!
午後7時半頃にな!!!
マクロスFやったら1kで桃単独BIG+ART。さくっと終わったからそのまま流してプラス2.8k。
5スロの秘法伝やったら1kでREG、やめようと思ったら高確率に行ったから500円追加したけど出ないからヤメ。
その後甘デジ1パチの海を2k打ったけど、全然出ないな!!
やはり海は駄目じゃ金太郎!!!
海に使うぐらいならと、確率のいいジャグラー打ったら2kでヒットして3レンチャン。
最後に100チョイ回してヤメで、トータル10.3のプラスだな。
適当なパチやるより効率いいな!!!

 

 

 

■4/29(月曜日):帰省その1

無事帰省しますた。こっちは寒いワイ。
肌寒いとかじゃなくて、普通に寒いな!!!

実家では暇じゃろうということで、PS3を担いで持ってきたな!
その甲斐あって、暇ではないな!!!

あ、あと実家に戻ってワカった事が一つ。
妹の赤ちゃんが居るから、タバコ吸う時は場所移動してるんじゃが、
喫煙スペース的なものが存在すると、
タバコを吸う回数が減る・・・ッ('A`)!!!
今のところ、1/3ぐらいになってるぜ。
これは有益な情報に違いないな!!!

 

 

 

■4/26(金曜日):帰省

うーーーぬ、もう目前に帰省が迫っておったかケンシロウ('A`)!!!
毎回思うけど、早いのう。

あっちはまだ梅や桜も咲いてないと言ってたな。
寒さが続いた=山菜は育ってない、ということで、
またもワシの山菜ハンターデビューとしての機会が失われたな!!!
なまりきった体で山に入って、筋肉痛になりまくりつつ山菜ゲットと思ってたのにな!!
でもイモ蒔きには行くらしい。

 

帰省した時に実家で何をするか、というのが毎回悩みの種だな。
Seed of Troubleじゃよ!!
悩みでエキサイト先生の翻訳をしたらTroubleって出てきたんじゃが、
これは正しいのかしら・・・。
気になってGoo辞書で調べたら、正しかったな!

閑話休題。
んでとりあえず、PS3で見れるようなアニメでも焼いて持っていこう、
と思ったら未だに実家のほうのPS3は壊れてるくさい。
ならばPS2で再生出来るようにせねばなるマイ・・・と思ったけど、
DVDに焼けない・・・ッ('A`)!!!
去年か一昨年から焼けなかったから、想定の範囲内だったけどな。

今回は気になったから調査したら、
・アニメDVDは普通に読み込める
・過去に焼いたDVDは読み込めない
・新規にDVDへ書き込めない
・CD-Rには書き込める

という結果になったな。予想外に時間がかかったけどな!!!
これは、ピンポイントにDVD-R機能が死んでるってことなのかしら・・・。
もしくはメディアとの相性が急に悪くなったかのどちらかだな!!
今ワカる事は、焼けないというただ一点じゃよ。
きええええ。
流石にこっちからPS3を担いでいくのはアレだしなぁ・・・。
しかし・・・うーむ。
ワンチャンあっちでシュタゲ買って、PS3でプレイもあるのかしら。
出発まであと2時間切ったけど、迷いどころだぜ。

ダークソウル、シュタゲ、スパ4でいこうかしら・・・('A`)
あと一応3DSとカルド持って行こう。

 

よし、取り合えずは準備を済ませるか。
またいつものように、帰省後の活動はBBSで書くか。
ジュワッ!

 

 

 

 

■4/22(月曜日):おでかけ

シュタゲの映画を見に行ってきたズラ。
片道50分ぐらいかけてな('A`)!!!
ただ、電車で座れればそこまで長くは感じないのう。

当日は生憎の空模様で、霧雨が降っていたから傘をさしていったけど、
地味に邪魔じゃのう。
天気予報では雨は昼までだったし、ギリギリ降っている時間帯じゃったから仕方ない。

映画館に着いたら、長蛇の列が。
入り口から受付カウンターまで、チケットを求める列が出来ていたぜ。
何が起きたし。
ま、まさかシュタゲ人気がここまでとは・・・ッ('A`)!!
と思ってたけど、どうやらバーロー的な映画のせいに違いない。
もしくはクレヨン的な児童のヤツか。

まぁ事前にネットでチケットを予約してたから、片隅の端末に番号を入力して、
しゃこっと入手じゃワイ。
情強でなければ危ないところだった・・・。

30分ぐらい時間が余ったから、そこらの店を適当に歩いて時間をつぶし、
いざ入場・・・ッ('A`)!!!
今回はまさに劇場のど真ん中を取れたから、首が痛くなる心配も無いな!!!
しかし座席に着くと、左はともかく、
右にはポテトやら何やらをもしゃもしゃ食いまくる女子、
前方には「デュフフ・・・」とリアルに言いそうというか言ってた男2人組が、
後方にはちょっとこう、今時の若人的な、平たく言うとちょっとDQNくさいのが。
おお かみさま。
この配置はフラグなのですか。

1時スタートの映画で、10分前に入場、1:20分までCMと、
本編に入るまで30分もかかるな!!!
最悪なのが後方に居る奴らが、「あの花」の劇場版CMが流れた時に、
「おー、これみたことある?」「あー・・」と、
ネタバレ的な内容を言おうとしてた事だな!!!
耳をふさいでなければやられていたに違いない・・・ッ!!!

映画は1時間25分で終わったな。
他のアニメ映画と比べると、短いのう。
劇場版だからといって、エヴァみたいにヌルヌル動くわけでもなかったし、
普通に作ったアニメを大スクリーンで流してるような印象を受けたぜ。
カルラに評価を聞かれた時に「10点中6〜7点」と言ったのは正解に違いない。
ちなみにエヴァQは1〜2点。
ファンならそこそこ楽しめる感じだな。
一緒に行ったウチの兄は「蛇足だな」という感想じゃったが。

これは1度見て、ああこういうストーリーなんだなとなったあと、
2周目3周目で演出を楽しむのが正解に違いない。
もっかい劇場に見に行くほどではないけど、DVD出たら買ってまた見たいワイ。

 

そういえばチケットをゲットした後に、売店を見に行ったな。
シュタゲグッズで何かピンと来るものはあるかしら?と見たけど、
影も形もな・・・いや1個あった!!
下敷き的な物体だけがあったな!!!
他は完売して、ガラガラになってたぜ。
昔から映画館は、こういうものを売る気があるのか分からんぐらい、
品薄状態だな!!!

 

映画館から出たら、雨も上がってたぜ。
駅の改札前に行くと、妙に混んでたな。
改札から大量の人が吐き出されてくるぜ。
ロードローラーで突き進みたくなるぐらいにな!!!
辺りを見回すと「チケトtあります♪」とか書いた紙を持ってる人が居たな。
あれはもしや、伝説の・・・・・・ダフ屋ッ('A`)!?
実在していたのか・・・。
ちょっと気になって家に戻った後にググったら、コンサートがあったらしい。
どうでもいい('A`)〜3

 

ひっそりと歯医者に通い続けて早3週間。
とは言っても、週1で行ってるからまだ3回なんじゃが。
次回に終わりそうなケハイがするけど、GW挟むから5月中盤になっちゃうなぁ。
マンドクセ。

 

リューシカの新刊が出たから買うか、とサティに行ったら案の定無いな!
つかえねえええええええ。
2番目に近い本屋に行ったら、もう店が閉まってた。
何このデジャヴ。
正確に言うと、店が閉まってたというよりも、潰れてたな!!!
本屋・ゲーム屋・ツタヤの3つの店が入ってたのに、潰れる時は全部一緒に無くなったか。
世知辛い('A`)
あ、本は駅の中でラスト1冊をげっとしたぜ。
ワシは学んだのじゃ・・・ッ('A`)!!
絶チルの限定版は、未だにあそこに佇んでたな。
ま・・・全く気になってないけどな!!!!!!!!

 

 

国立台湾芸術大学の生徒が卒業制作として作成した、1人の盲目の少女を通して見る世界を描いたアニメーション作品
「Out of Sight(敲敲)」の完成度が高く、YouTubeでの再生回数も300万回を突破し、称賛のコメントが多数投稿されています。

というようなtweetが流れてきたから見てみたら、
確かに物凄い出来がいいな。
キミタチもちょっと見てみたまえ!

 

 

 

 

 

 

 

■4/18(木曜日):徒歩に暮れる

絶チルの新刊が出たから買いに行ったら、
近所のサティには最後の1冊しかなかったな。
限定版もあった気がするけどまぁいいか・・・と思ってレジに行ったけど、
予想以上に待たされたから本を戻して別の本屋に移動だな!!!
通常版で我慢しようと思ってたのに、こんなに待たされるとは!!!
これは神が限定版をげっとしなさい・・・と言ってるに違いないな!!!
あと他にも買いたい本が出てたような気がするし。

という事で2件目に行ったら、店が閉まってたヨ・・・。
ツタヤも入ってるような店だし、既に閉店時間ってわけでもなさそう。
今日はお休みの日じゃったか・・・。

ききききえーーー!
合計片道20分かけて、駅向こうの本屋に行ったわ!!
ここなら流石にあるに違いないな。
駅の中にも小さい本屋が入ってるけど、まぁ限定版とか置いてないだろと思ってスルー。

駅向こうの本屋にも、限定版が売ってなかったな!!!
仕方ない・・・ここで売ってないならもう無いじゃろ、と思って通常版げっと。
帰り道に一応・・・と駅の中の本屋を覗いたら、限定版があったヨ・・・・('A`)
きえーーーー。
レシートは会計終わった後に、すぐ不要レシート入れに捨てたから、返品も不可能だな!!!
クワックワッ!!!

ま・・・まぁ通常版でマネーが節約出来たし、
往復40分の運動が出来て良かったから大丈夫(震え声)

そういえば駅付近に、ガンダムの衣装(アムロが着てたような白と青のやつ)を着てた人が居て、
「ぬおお遂にここまでコスプレの波が・・・ッ('A`)!!」
と思ってたけど、よく見たらパチ屋の新台、ガンダムの宣伝してるだけだった。

 

 

シュタゲの劇場版、今週末から封切りなんだなぁ。
すっかり忘れてたというか、もう目前に迫っておったか。
流石に明後日の映画だし、今から週末の座席確保は無理じゃろうな・・・
と思いつつもチェックしてみたら、案外空いてるな。
ヌヌヌ。
初日の土曜日は混み気味だったから、日曜日のお昼過ぎのやつにしたぜ。
エヴァQんときは座席が前のほうで、
スクリーンを見上げてやたら疲れたから、今回はしっかり中央を取ったぜ。
ふぇふぇふぇ。
2日目に見に行けば、ネタバレの危険性も減るしな!!!

 

毎週、土曜日にニコニコで将棋の電王戦をやってるんじゃが、
その影響か、久々に将棋が指したくなったな。
手軽に出来るといえば、ハム将棋・・・ッ('A`)!!!
最初は負けもあったけど、段々余裕で勝てるようになってきたな。
うっかりはするけどな!!!
ひっそりとチカラを溜めつつ、このところ将棋に明け暮れている
太郎ボーイのチカラが衰えたあたりに勝負を挑めば、うっかり勝てるに違いないな!!!
そして「HAHAHA太郎クンもまだまだ修行が足りないネ」と言いたい。
何十年後になることやら・・・('A`)

 

暖かくなってきたし、そろそろGWも見えてきたのう。
今年こそ山にでも行って、健康ボーイにならねばなるマイ。

 

 

 

■4/14(日曜日):左門(豊作的な意味で)

もう4月も半ばか。
早いのう('A`)〜〜〜〜〜〜〜〜4
そして未だに寒いとは、ちょっと予想外じゃワイ。
しかしまだ寒いということは、チャンスでもある・・・。
そう、おでんを作るラストチャンスに違いないのじゃよ('A`)!!!
ということで作ったぜ。
ウマー('A`)!!!!
やっぱ鍋にフタをしてぐつぐつ煮ると、皿に盛った後も
熱さが持続しまくってて良いのう。

 

今期のアニメは、かなり豊作じゃワイ。
相変わらず月曜〜水曜日は見るもん無いけどな!!!

ロボアニメが3つあったけど、
翠星のガルガンティアが今んとこ一番面白いな。
2番目は銀河機攻隊 マジェスティックプリンス。
まぁこれから先の展開を楽しみにしつつ、まったりと見る感じか。
革命機ヴァルヴレイヴは、何というかサンライズ臭が凄いな・・・。
ロボアニメのいいとこを全部入れようとしてみました!みたいな
無理やり感が半端無いぜ。どうなることやら・・・。
あと、革命機ヴァルヴレイヴが、ヴヴヴと略されてて面白かったな!!!

レールガンやアザゼルさんも、まぁこんな感じかという印象。
安定してるアニメが多そうなヨカン。

 

ニコニコでこれらのアニメの殆どが上がってるから、
大分賑やかになっとるな。
オススメのリンクでも貼っておくか。

 

 

 

テンポのいいヤツが多いな!!
キミタチもちょっと見てみたまえ!!!

 

もうすぐシュタゲの劇場版か・・・。
そのすぐ後に、シュタゲの家庭用版アナザーストーリー(線形拘束のフェノグラム)も出るのか。
PS3のゲーム少ないし、ぽちってもいいような気がするけど、
25日発売ってのはちょっと怪しい感じだな。
26日に届けばまだいいけど、27日以降になったらGWに被ってしまうぜ。
別に限定版欲しいわけじゃないし、後でもいいのかなぁ。

 

PS3のゲームといえば、DARK SOULS2も出るな。
1作目はニコニコでプレイ動画見て「コレ面白そうじゃワイ!」と
PS3ごと買ったんだけど、動画見てたせいで大抵の出来事は知ってたせいか、
そこまで楽しめなかった感じだな。
次こそは、とPV以外は見てませんよ!!!

そういえばヴァンパイアリザレクション、DL版も出るみたいじゃのう。
でもセキュリティがアレなPS3で、DL版とかは恐ろしい気がするな。
カード情報とか絶対入れたくないゲーム機ナンバー1じゃよ。
あと、過去にPCのHDDが何度も逝った経験上、データだけってのは怖いぜ。
うっかりデータが消えました→もっかい買ってネ♪となるに違いない。
買うなら、インスコ出来るパッケージ版だなぁ。

 

最近は、サミタのおかげで週末のスロは行ってないな!!
更新が少ない=施設に行ってないから書くことが無いの
方程式が成り立ってしまうのじゃよ。
欲を言えばもっと打てる機種が豊富になって欲しいけど、
大都とかミズホとかは無理だろうなー。
しかしネットで打ってても、微妙なのが多いぜ!!

 

 

 

 

■4/5(金曜日):タイフーン

明日は暴風雨・・・ッ('A`)!!!
木が吹っ飛ぶぐらいに凄いと噂だな!!!
とりあえずベランダの洗濯物を吊るすやつを外して、
下に置いたぜ。
あれが風に煽られまくってガラガラいってると、心臓によろしくないからな!
うっかり睡眠中に鳴り出したら、飛び起きるに違いない。
あと吊るしたままだったからこそ、網戸が破れる原因になったに違いないな!!
罠か!!!

 

もやしもんとキングダムの新刊をげっと。
もやしもんを読み終わった後、本の後ろ側を見たら
帯が切れて本がグジャっとなってたな!!!
返品交換じゃ金太郎('A`)!!!
と思ったけど、レシート捨ててたのを忘れてたワイ・・・。
う・・・うん、まぁいいか・・・('A`)
昔なら考えられない妥協だな!!
初版・帯付きは当然!と思ってたけど、今は読めればいいや・・・。
というか、超お気に入り以外はデータ化したい。

こういう、持ってても置き場所が・・・とかいうものを持ち続けてると、
50年後とか100年後に価値がつきそうだけど、
ぶっちゃけそこまでして持つもんでもないなぁ・・・と思考が変な方向へ行ったな!

そういえばもやしもん、今回も限定版が存在したな。
菌図鑑とかいうのだったからスルーしたけど、書店でも当然のように売ってなかったな。
もし欲しいと思っても、入手出来ないような特典とかうざすぎる。

 

今日の夕飯は焼きそば。
そして夜食も焼きそば・・・ッ('A`)!!!
コソビニで入手したのじゃよ・・・赤いペヤングを('A`)!!!!
激辛だけど、お助けマヨネーズ(辛さを緩和するらしい)が入ってるやつだな!!!
お湯を入れてお湯を切った後、焼きそばソースをかけて思いました。
ソースが赤黒い・・・ッ!!!
食べたら予想通り、喉と舌に来る辛さじゃワイ!!!
マヨネーズかけてもそんな変わらんなこれは!!!
でも食べれないこともない感じだった。
ちなみに食べて1時間以上経過した後にこの雑記を書いてるけど、
未だに腹が熱いな!!!
恐るべし・・・ッ('A`)!!

 

春アニメをいくつか見てみた。

1:デビルサバイバー2。
タイトルに2とか書いてるけど、1はありませんよ!!!
ひどいはなしだ。
とりあえずメガテンの世界観知ってるなら、それなりに見れそう。
そんなに期待出来ないけどな!!!
正直ペルソナ3とか、真・女神転生3のほうが良かったけど、ペルソナ3は劇場版になるんだっけか。
今は何でも劇場版なんじゃのう('A`)〜3

2:はたらく魔王さま!
ま た 魔 王 か
何だろう、流行ってるんじゃろうか・・・魔王・・・。
しかし案外評判がいいし、他の萌えアニメっぽいのよりはマシなんじゃないか・・・
と思ってみてみたら、予想以上に面白かったな。
期待してなかった分、余計に。
これからどうなるか期待したい感じだな。
1話だけでも見る価値はあるに違いない。

あとは、ちはやふる2とレールガンかなぁ。
今期も週末に固まってるくさいなぁ。

 

ニコニコで動画を見終わった後の画面に出てくるメニュー(?)のボタンの

「もう一度再生」が

「もう一度人生」に見えたな。
イイボタンダナー( ;∀;)
あなた疲れてるのよ・・・。

 

 

ガルパンを見て思い出したけど、戦車ゲームと言えばこれだな!!!

 

この移動時のペコペコ音がたまらんちや。
これ、ネット対戦出来ればいいのになぁ。
真ん中の戦車の取り合いがアツいに違いないな!!!!

 

 

 

ちょっと前に、アイマスでのカバー曲として貼った、
この「ホウキ雲」だけど、原曲もええのう。
テンションが上がるワイ。

 

 

 

 

 

■4/3(水曜日):新年度

雨が続いて寒いのう・・・('A`)
しかし、暖かくなると、カッフンはともかく、
蚊が・・・蚊が出てくるに違いないな!!!
過度に寒くも暖かくも無い時期は春の一瞬しかないのじゃよ・・・。
蚊よりなら、ちょっと寒い程度のほうがいいに違いないな!!!
今の季節を楽しまねばなるマイ。

「冬・寒い」で思い出したけど、
この冬に活躍したアイテムを紹介せねばなるマイ。

これは、毛糸で出来た腹巻き的な物体じゃよ。
それを頭から被ると、ふぉぉーー!!
超あったかいな!!!
布団に転がりながら本を読んでると、手と耳や首筋が冷えるのは必然・・・ッ!
しかしこれを装備すれば、(手以外は)暖かいな!!!
これを装備しながら寝るのもいいものなのじゃよ。
もう春になってしまったな!と思って、急いで書いたぜ。
来年も愛用しよう('A`)

 

 

WoW終了('A`)
単に課金止めただけだから、まだ暫くプレイ出来るけど。

それよりも、オブリビオンとかスカイリム作ってるとこのMMOが
微妙そうな匂いがしてきたぜ。
そして、ギャリ尾が作るMMOがもろにUO2っぽいな!!!
Moon gateみたいな絵もあったし、家も買えるし、
WoWみたいな3D視点のUOに違いないな!!!
でも襲撃とかあったら、家が燃えたりするらしい。
恐ろしい話じゃ。
2014年の10月に開始予定だから、まだまだ先じゃのう。
しかし情報は逐一チェックせざるを得ないな!!!
詳細はこっちで→ 

 

 

妹が無事に出産したという電話が来たな。
女の子だそうな。
うーむ、あれだ。
3月31日とかよりなら、新年度になってたほうがいい気がするから、
4月でよかったのうぐらいしか感想が出てこないな!!
あ、あと4月4日よりも良かったネ!ってのもあるな!!

しかし・・・・・・時は過ぎてゆくのう('A`)

 

 

何となくガルパンを最初から最後まで見てしまったな。
ガールズ&パンツァー。
カワイ子ちゃんが戦車に乗ってキャッキャウフフしてるんやろ?とか思ってたら、
戦闘シーンが予想以上に良かったな。
まだ見てないけど、ストライクウィッチーズ(通称ストパン)も案外面白いのかも知れぬ。
次はあの花を見ねば。

 

ガルパン最終話の戦闘シーン。
うむ、最終話じゃ。
故に「HAHAHAこんなん絶対最初から見ないから、ネタバレあってもOKさ」
という人以外は見てはイカンな!!!
BGMが差し替えられてるというか、他のBGMが上書きされとるけど、
一番違和感が無かった動画がコレだな。
臨場感があって良いワイ。
大画面+コメントOFF推奨じゃよ。

 

 

 

 

 

 

 

TOPへ戻る