ホームに戻る ■カート入門 ■カートニュース ■つま恋カートコース ■リンク ■セッティング偏 ■娘のカート体験記

 

 トレッド調整

 シートセット スプロケット タイヤ ■トレッド調整 トー調整 パーツ類 その他/燃料etc


◆レーシングカートのセッティング中で、最も簡単に触れ、効果の期待できる部分です◆
 トレッドを広げればグリップが増大したり、コーナーリングスピードがUPする単純な関係ではありません。
 まず、コーナリング時にタイヤに加わる力(応力)を考えてみましょう

 ▼コーナーリング時に発生する応力図です▼

●コーナーリング時の応力を利用して、タイヤを路面に押し付けてタイヤグリップを稼ぎ出す●
図のように重心位置(ドライバー)が同じ場合、トレッドを広げた時には横方向の力が増大します。下向きの力は同じですね。
つまり、トレッドを広げた場合、横に逃げる力が増大し、横スライドが発生しやすくなる訳です。
フロントであればアンダーステア、リヤなら横スライド量が多く(オーバーステアの動き)なります。
狭くすればコーナーリング時にタイヤを押し付ける力が大きくなりますが、限界があります。
狭くてグリップが逃げたり、広くてグリップが不足する事の無い、ちょうど良い所を探り出す訳ですね。

◆広くても狭くてもダメ、ちょうど良い所を探し出します◆
 
 大きく影響される条件として@重心位置(体重/身長/シート位置)A当日の路面状態があります。(ドライビングも影響しますが)
 一度セットが出た状態でも万能ではありません。
 コース及び(どのコーナーに合わせるのか)当日の路面状況に合わせて再調整する必要があります。ムズカシイ・・・
 身長の低い方やお子さんなどは、特に冬場などグリップが低い時には重心位置を上げるとグリップUPが期待出来ます。
 シート位置を上げたり、ウエイト位置を上部に付け替えてみましょう。
   クラス   

 リヤ標準トレッド 

フロント標準トレッド

SL83

1280mm

 
カラーの枚数で調整します
ホイールの内側のカラーを
2枚で始めて見ましょう
SL86

1360mm

表の寸法からスタートし、走行の印象/動きを冷静に判断し対処/調整しましょう。


◆こんな時には?調整方法◆

ここでステア特性を復習しておきましょう。なぜアンダーステア/オーバーステアが発生するのでしょう?
前輪のグリップが低い=アンダーステアですか?
[前後のグリップバランス]でステア特性が変化している事を再認識しておいて下さい。
 ※ 前輪グリップ小<後輪グリップ大=アンダーステア
 ※ 前輪グリップ大>後輪グリップ小=オーバーステア
                                                      
※走行時の荷重変化 (カートの場合、ドライバー自身(体重/身長)による要因もあります)
荷重移動 操作 荷重変化 現象
ブレーキング時 フロント荷重増加 ステアリングに対する反応が良くなります/オーバーステア傾向
リア荷重減小
加速時 フロント荷重減小 トラクションは掛かりますがアンダーステア傾向になります
リア荷重増加
コーナーリング中 外側に荷重移動

-

 
◆コーナーリングを3箇所に分けて分析します◆
@コーナー進入 Aクリッピングポイント B立ち上がり それぞれのステア特性の対処/調整方法です。
場所 操作 現象 対処
コーナー進入時 ブレーキを残しながら アンダーステア フロントのトレッドを広くする(フロントの左右の荷重移動量を減らします)
オーバーステア フロントのトレッドを狭くする(フロントに荷重が掛かり易くします)
加速しながら アンダーステア フロントのトレッドを狭くする(フロントに荷重が掛かり易くします)
オーバーステア フロントのトレッドを広くする(フロントの左右の荷重移動量を減らします)

 

場所 操作 現象 対処
クリッピング付近

加速準備中

アクセルパーシャル

アンダーステア フロントのトレッドを狭くする(フロントに荷重が掛かり易くします)

リアトレッドを広くする(リアの左右の荷重移動量を減らします)

オーバーステア フロントのトレッドを広くする(フロントの左右の荷重移動量を減らします)

リアトレッドを狭くする(リアの左右の荷重移動量を増やします)

 

場所 操作 現象 対処
立ち上がり 加速しながら アンダーステア リアトレッドを狭くする(リアの左右の荷重移動量を増やします)
オーバーステア リアトレッドを広くする(リアの左右の荷重移動量を減らします)

◆基本ステア◆

 ◆コーナー進入時 弱アンダーステアの方がカートを操作しやすいでしょう。
  (オーバーステアだとステアリングに敏感でスピンし易くなります。又ブレーキング時にリアが軽くなる為、リアが簡単にスライド状態に)

 ◆コーナー脱出時 アンダーステアが出ないように
  (加速時にステアリングを切るとロスになります/最終的にはアクセルで向きをコントロール!)


◆インリフト◆

進入時にカートがインリフトしていれば、よいセッティング状態ですね。

デファレンシャルギヤを持たないカートは、イン側のリアタイヤがリフトし、(片側のタイヤが持ち上がる事で)
コーナーリング時の左右の回転差を吸収します。これを「インリフト」と言います。この様な状態になれはgoodです。
単純にトレッド調整だけでは、インリフトは起きません。リア周りの剛性(しなり)と深い関係があります。
ドライバーの体重に応じた、フレームのしなり/シャフト(ソフト/ハード)の選択/リアトレッドの調整が必要となります。
意識してインリフトさせる必要はありませんので、ご安心を