※作成中

 

※作成中

 

以前のデータ   ※リンク先 一部作成中

年表-アスベストをめぐる動き-

(グラフ) アスベストの世界総産出量と日本の輸入量(2002.4.14更新)

(図表)日本のアスベストの使用量 

(グラフ)世界のアスベスト産出量(国別)(2002.4.14)

(グラフ)2001年の日本のアスベスト輸入先(2002.4.16)

(グラフ) 日本の中皮腫による死者数(1995年~1998年)

(グラフ) 都道府県別特定粉じん発生施設届出状況(工場・事業所数)-1996年

(表) 都道府県別特定粉じん発生施設届出状況-1996年

(表) 1970年頃に使われていた建材リストとアスベスト含有の有無

(表)1975年~80年頃に使われていた建材リスト




 

アスベストの日本の輸入量
単位:t  
西暦 年号 輸入量
1930年 昭和5年 11,348  
1931 6 11,581  
1932 7 10,843  
1933 8 16,154  
1934 9 22,710  
1935 10 23,519  
1936 11 28,484  
1937 12 43,796  
1938 13 29,901  
1939 14 44,146  
1940 15 31,361  
1941 16 18,000 *大東亜戦争により、石綿輸入中絶
1942 17 0  
1943 18 0  
1944 19 0  
1945 20 0  
1946 21 0  
1947 22 0  
1948 23 0  
1949 24 1,205 *戦後、初の石綿横浜港に入港
1950 25 6,639  
1951 26 20,808  
1952 27 13,352  
1953 28 18,905  
1954 29 20,281  
1955 30 20,400  
1956 31 33,388  
1957 32 49,464  
1958 33 37,738  
1959 34 53,684 *ソ連より石綿の輸入始まる
1960 35 77,056  
1961 36 114,815  
1962 37 96,674  
1963 38 115,492  
1964 39 143,969  
1965 40 133,522  
1966 41 146,294  
1967 42 188,741  
1968 43 199,415  
1969 44 237,171  
1970 45 298,253  
1971 46 273,757  
1972 47 278,582  
1973 48 341,540 *第1次石油ショック
1974 49 352,110  
1975 50 253,097 *特定化学物質等障害予防規則の大改正
1976 51 325,346 *第2次石油ショック
1977 52 300,636  
1978 53 234,901  
1979 54 291,531  
1980 55 305,408  
1981 56 237,963  
1982 57 229,125  
1983 58 237,413  
1984 59 239,747  
1985 60 261,648  
1986 61 255,732  
1987 62 277,238  
1988 63 320,393  
1989 平成元年 295,168  
1990 2 287,659  
1991 3 272,088  
資料:大蔵省「貿易統計」調べ

*-(財)廃棄物研究財団編「廃石綿等処理マニュアル」から抜粋-
上記の表は(財)廃棄物研究財団のご了承を得て掲載させていただいています。


※(社)日本石綿協会からの回答(資料1)はここまで。




※これ以下は、アスベストについて考えるホームページで追加した資料です。

~それ以降の輸入量~
単位:t  
西暦 年号 輸入量
1992 平成4年 242,279  
1993 5 209,846  
1994 6 199,836  
1995 7 191,475 クロシドライト・アモサイト原則禁止
1996 8 177,869  
1997 9 176,201 大気汚染防止法改正-解体工事に伴うアスベストの飛散防止
1998 10 120,813  
1999 11 117,143 PRTR法制定
2000 12 98,595 アスベストがPRTR法の対象物質になる
2001 13 79,463  
2002 14 43,390 2002年6月政府答弁書でクリソタイル禁止の方向
2003 15 24,653 2003年10月労働安全衛生法施行令改正
2004 16 8,186 2004年10月改正施行令施行
参考資料:財務省貿易統計(2005.8.16更新)


※アスベストの輸入量をはじめとする貿易関連の最新情報は、「税関ホームページ」の「財務省貿易統計」で入手することができます。
税関ホームページ
http://www.customs.go.jp/
貿易統計
http://www.customs.go.jp/toukei/info/index.htm
検索ページ
http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M=&P=
アスベストのコードは、「252400000」
概況品コード「2130309 石綿 (食料に適さない原材料)」

http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M=17&P=0,2,,,1,2003,0,12,0,0,2,2130309,,,,,,,,,,,,,,,,20
上記以外に、アスベスト含有製品の輸出入統計があります。(コード番号は下のサイトを参照してください。)


(参考)
関税定率法
http://www.normanet.ne.jp/~hourei/h054R/m430415h054.htm

関税定率法 (No.5)   二五二四・〇〇   石綿
http://www.normanet.ne.jp/~hourei/h054R/m430415h054_05.htm

関税定率法 (No.11)
http://www.normanet.ne.jp/~hourei/h054R/m430415h054_11.htm

六八・一一  石綿セメント製品、セルロースファイバーセメント製品その他これらに類する製品
六八一一・一〇  波板
六八一一・二〇  その他のシート、パネル、タイルその他これらに類する製品
六八一一・三〇  管及び管用継手
六八一一・九〇  その他の製品

六八・一二  石綿繊維(加工したものに限る。)、石綿をもととした混合物及び石綿と炭酸マグネシウムとをもととした混合物並びにこれらの混合物又は石綿の製品(例えば、糸、織物、衣類、帽子、履物及びガスケット。補強してあるかないかを問わないものとし、第六八・一一項又は第六八・一三項の物品を除く。)
六八一二・一〇  石綿繊維(加工したものに限る。)、石綿をもととした混合物及び石綿と炭酸マグネシウムとをもととした混合物
六八一二・二〇  糸
六八一二・三〇  ひも(組んであるかないかを問わない。)
六八一二・四〇  織物及び編物
六八一二・五〇  衣類、衣類附属品、履物及び帽子
六八一二・六〇  紙、厚紙及びフェルト
六八一二・七〇  ジョイント用の圧縮した石綿繊維(シート状又はロール状のものに限る。)
六八一二・九〇  その他のもの

六八・一三  ブレーキ用、クラッチ用その他これらに類する用途に供する摩擦材料及びその製品(例えば、シート、ロール、ストリップ、セグメント、ディスク、ワッシャー及びパッド。取り付けてないもので、石綿その他の鉱物性材料又は繊維素をもととしたものに限るものとし、紡織用繊維その他の材料と組み合わせてあるかないかを問わない。)
六八一三・一〇  ブレーキライニング及びブレーキパッド
一 自動車の部分品   二 その他のもの
六八一三・九〇  その他のもの 一 自動車の部分品  二 その他のもの

※貿易統計検索ページの9桁のコード番号は、上の番号の下に0(ゼロ)をつけて検索します(石綿 252400000)。
http://www.customs.go.jp/toukei/info/index.htm