魔王じゃないもんっ!
「第7話 姐御じゃないもんっ!」
−9−
(何なんだこの女) 拳が当たらない。 ストレート、フック、ジャブすらも。 蹴りが当たらない。 ハイキックはもちろん、ミドル、ローすらも。 攻撃力重視の攻撃から、牽制の避けにくい攻撃もすべて躱される。 躱し方はどれも、身体の位置を動かすだけ。 最小限の動きで、勇司の攻撃をすべて回避している。 それだけでも不可解なのに、時折色香が放つ攻撃が不気味だった。 基本的に蹴りが主体だが、そのすべてがクリーンヒット。にもかかわらず、威力がほぼ無いに等しい。 子供にはたかれた程度しかないのだ。 (なんだこれは) 繰り出す攻撃はすべて当たらず。 相手の攻撃はすべて避けられないくせに威力が無い。 (手加減されてる? この俺が?) そう思う中あることに気が付いた。 徐々に、本当にわずかだが、相手が繰り出す攻撃の威力が上がってきている。 (……どういうことだよ) 色香は勇司の中で生まれた疑念をあざ笑うかのように、涼しい顔をしてこちらの攻撃を避け続ける。 勇司は背筋に冷たいものを感じた。 最初は所詮女の攻撃だと、蚊に刺された程度の痛みしか感じなかった。 だが今はどうだ。今は確かな痛みを覚えている。 まだ分厚い筋肉のおかげで致命打となってはいないが、このまま威力が上昇していったら? 立て続けて攻撃をしているために噴き出していた汗、それとは違う種類の汗が流れてくるのを感じた。 華麗に避け、華麗に当ててくる。 見惚れるような動きだった。 怯えきっていた行列客たちもこの女の動きに見入っている。 運動量を最低限に抑えているにしても、この女は息切れすらしていない。 どういうことだ。 どういうことなんだよっ! それは明確な恐怖だった。 しかしこのまま引き下がるわけにはいかない。 負けるわけにはいかない。 自分にとってケンカで負けることは破滅を意味する。相手が女なら尚更だ。 しかし、勝てる気がしない。 じわじわ上がっていく攻撃力。 嬲り殺しとはこのことだった。そして、精神的な苦痛だけだった時間が、明確な肉体的な苦痛が伴うようになった。 倒れるほどではない。 まだまだ耐えられる。けれど、こんな状態が、攻撃に耐えられなくなるまで続くのか? もうカンベンしてくれ。 いっそ一撃で沈めてくれ。 まだまだ強い攻撃ができるんだろう。 こんな気の狂いそうな方法で痛めつけないでくれっ! いっそ逃げ出したいと思ったが、プライドがそれを許さない。 「おーい、色香。何やってんだ?」 そこに、場の空気にそぐわない、暢気な声が響いた。 声の主は背の低い金髪の男だ。 「お兄様っ!?」 女の表情が変わる。 それとともに、迫っていた蹴りのスピードが増した。 わき腹にクリーンヒットする、美しい足。 その威力は、勇司の意識を失わせるのに充分な破壊力だった。 |
8へ | 戻る | 10へ |