美奈神が書きたい放題書くところ
独り身だと自炊が面倒(というより1人分作るのが大変)になります。
そして下手をすると自炊するよりも安く定食を提供してくれるお店のなんと多いこと……なのです。
そんなわけで、個人的に好んで行くチェーン店と、お気に入りのメニューをあげてみます。
(チェーン店なのでよく行くお店の特徴になってしまうかも)
大戸屋
定食のごはんが五穀米に変更できるのが嬉しいお店。
いろいろと気が利いているお店ですが、提供スピードが遅めなのが気になります。
【お気に入り】
野菜と熟成豚ロースの黒酢炒め定食 800円
歯ごたえのしっかりした野菜と味のしっかりとする豚肉が甘酸っぱい黒酢ソースでまとめられた一品。
根菜好きな私としては、蓮根が入っているのがとても嬉しいのです。
やよい軒
ごはんとお漬物おかわり自由なお店。
白飯を際限無くかっこみたいならこのお店に行きます。
【お気に入り】
とりかつ定食
鶏肉がジューシーというだけでなく、タルタルソースと中農ソースがついてきて、味の変化が楽しめるのが良いです。
すた丼
【お気に入り】
肉野菜ライス
肉野菜と肉が先についているにも関わらず、野菜の量がたっぷり。けっこうな火力で炒めているのはシャッキリ仕上がっています。
モスバーガー
もはや説明は不要。
マックと大差無い値段で、味に大差をつけているバーガーを提供してくれています。
【お気に入り】
スパイシーモスチーズ
たまねぎタップリのトマトソースにパラペーショのピリピリ感。そしてチーズの濃厚さとハンバーグのジューシーにスライストマトのフレッシュ感。
スキが無いハンバーガーだと思います。
ただ、かなり厚く、かぶりつくのに苦労し、ソースがこぼれやすい。要は食べにくいのです。
……腹へってきました。
久しぶりに切れちまったよ……。
………………。
あまりにも相手に思ったことが伝わらないとヤキモキしますよね。説明の仕方が悪いのではないかと不安になる。
……………………。
そうではなく、相手が天性のわからんちんだと知ると安心した。
安心したが、解決策が無い。
こまっちゃーう。
デットロックなんて言ってもプログラムと関わりの無い人にはわからないですよね。
A作業とB作業があり、A作業はB作業が終わるのを待ち、B作業はA作業が終わるのを待っている状態だと思っていただければいいと思います。
プログラムの世界だけでなく、人間の思考でも同じような状態に陥ることがあるのです。
だがしかし。
休息であればよいのですが、停止はいけません。
何にもなりません。
どうにもならんのです。
友人が明日、手術のために入院する。
大丈夫。
心配の必要は無い。
日頃の行いはそれほど良くも悪くもないフツーだけどかけがえの無い君に、早死にするようなドラマティックで意地悪な運命は待っていない。
また飲みに言ってグダグダとどうでもいい話をしたり、旅行に行ったりしようではないか。