美奈神が書きたい放題書くところ
最終回ラッシュですが、総評とか敢えてしないところが、戯れ言総評品質。
---------
ヒロイック・エイジ
最終話 エイジ
エイジー!かえってこいよー!
みんな待ってるんだぜー!?
ってな最終回ではありませんでした。
ちゃんと帰ってきました。
瀬戸の花嫁
最終話 「キミの帰る場所」
デタラメだー!
だがそれがイィー!
さりげなくナマズ差別がありましたが、主人公が超人化したので良いことにしますか。
面白かった!今期最強だった!
バンブーブレード
第1話「竹ぼうきと正義の味方」
靴下は履いたままがいいのに……。
……失敬。
まだまだわかりませんね。
スケッチブック full collors
第1話「スケッチブックの少女」
最近こういうほのぼの系が増えてきましたね。
アリア社長が出てきたのはBLADE繋がりですか。なるほど。
ひぐらしのなく頃に 解
第13話 皆殺し編 其の八「終末」
あぶりスタート。
戦闘シーンを見て、やっとアニメ化の魅力がはっきりわかる。文章だけでは絶対表現しきれないものってあると思うわけですよ。
……かなり苦し紛れのフォローですが……。
何度も行ってますがゲームを(ry
素敵探偵ラビリンス
第1幕 「旧都な名探偵」
小学生に見えないや。
とりあえずドジっ子メイドがいる関係で見ます。
ナイトウィザード
Episode.01 「月匣」〜紅き月、碧き瞳〜
うーん。まぁ……普通?
1話じゃ判断できませんやね。
でも女の子に振り回される主人公は好きだ。
BLUE DROP
第1話
いきなり殺されかけたら、そりゃ嫌んなりますって(笑)
1話から興味をそそられました。
Myself;Yourself
第1話 「なつかしい場所」
幼馴染恋物語?
結構なスタッフで気合を入れて作っているっぽい恋愛ゲームタイアップ作品らしい。
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
第01話「共鳴 −つないだ手−」
父よ、母よ、妹よ。
事故ですが……。
宇宙に飛び出す作品かと思ったら、超能力バトル系?バケモノ系?
乳表現過多。
逮捕しちゃうぞ フルスロットル
第1話 「激走のプロローグ」
絵が……なんというか……、目とかイロイロギラギラしすぎな気がします。
耽美ですわ。
でも足ブレーキなどの見所をしっかり出すあたり掴みは心得ている感じでしょうか。
エンディングが百合百合なのがデンジャラスで素敵。
スカイガール
第14話「攻龍出港」
ゼロは感情プログラムでも持っているのでしょうか。最近の
ロボットモノには必須アイテム?
ご愁傷さま二ノ宮くん
第1話 キスしちゃえよ
なんかものすごい萌え絵ですが、熊殺しから始まりました。殺してもせんが。
その後は逆セクハラ?
なんだこれは。
次はヒップアタック?
なんだこれは。
パンチラというかパンモロ、乳ゆれ、濡れ透け。
すさまじいエロアニメ。
だがサキュバスだから仕方が無い。
仕方が無いか?
とりあえず最強のお姉さんは魅力的。
黒の契約者
最終話「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」
……えーと。
すみません。
わたしゃ話が半分も理解できませんでした。
掃きだめでラブソングをうたう。が舞いベストですかね。
ロミオ×ジュリエット
最終幕 祈り〜キミのいる場所〜
わかっぱー!
…………。
エスカラスの存在を受け止めきれないまま、この作品を楽しむのは不可能だということがわかった。
エスカラス以外は好きだったんだけどなぁ。
結局二人は死んでしまったし。
ふー。
唯一の見所は、子供たちが赤い風ごっこをしていたことだろうか……。
CLANNAD
第1話 「桜舞い散る坂道で」
Key作品だっ!
と感じるのはBGMのおかげなのでしょうね。ゲームはやったことないんですが、やっぱりおもしろいんだろうな。って感じました。
第1話を見る限り。
アニメの放送が終わったら、ゲームをやってみようかな。と思いました。
EDが……すごくいい……。
灼眼のシャナ
第1話 「再びの刻」
第一期は見てませんが、こういう感じですか。なるほど。釘宮ヴォイス全開ですね。
ef
第一話 eve
なんともよくわからん。
でもたびたび入る映像効果は結構好きかも。
機動戦士ガンダムOO
第1話 ソレスタルビーイング
私設武装団体ソレスタルビーイング。
すべての戦争行為を武力によってこの世から戦争を根絶やすとかいうなかなか素敵な団体だ。
そして日本が経済特区なんだぜ?
第1話からグッと引き付けられるってことは無かったですがこれからでしょう。
今週のランキング
……つけようと思ったんですが……、第1話って判断しにくいですよね。
☆オマケ(定着中)☆
大人になれない大人の楽しみ。
スーパーヒーローヒロインタイムレビュー。
仮面ライダー電王
36話「憑かず、離れず、電車斬り!」
ライナーフォーム?
ショボイ。というか良太郎がメインのフォームってあたりがもうだめっぽいよね。
だがそれがイイ。
YES!プリキュア5
第35回 『ナッツの鍵とこまちの心』
ナッツ×こまち。
力技まで習得したキュアミント。
ミントシールドと併せて最強。と思ったら破られたぜ。シールド最強伝説崩壊。
そしてラストは凶悪なほどラブラブ展開。こまちファンが何人死んだだろうと心配になるぜ。
ってエンディングのアニメーションが改善されて不覚にも萌えたぜ。
-----
魔神探偵脳噛ネウロを見逃してしまいましたが、他はほぼコンプ。ULTRASEVEN Xは見なきゃよかった。