No.393の記事

任侠と書いて……

 にんぎょと読むヤツがおもしろすぎて困ります。

-----------------------

陸上防衛隊まおちゃん
 第6話 「菊一文字参号登場です」

 かわいいエイリアンよりかわいい犬メカ登場。
 確かにかわいい。


 「みーくんが家出」

 続き的お話。
 菊一文字の人気に戦車が嫉妬して家出をするお話。
 河原で佇む戦車。
 なごむなぁー。


らき☆すた
 第8話 わたしじゃなくても旺盛

 ファンタジーは幻を想うと書く。
 
sola
 第8話 キエナイオモイ

 想い人を操り恋敵を刺し、記憶を操作する。
 それでも忘れてもらえないので、この世から消し去らんと自ら立つ。

 …………。

 わたしは……一向に構わんっ!!

 まさに凶悪!まさに狂愛!
 妖怪昼ドラ深夜アニメ。

 ことの真実が主人公にばれたときの蒼乃さんの反応が楽しみ。

ヒロイック・エイジ
 第九話 帰還

 バケモノ対決終結。
 エイジの勝ちー。

 んでもって姫様の船は無事地球に帰還。

 そろそろ超能力のわかりやすい説明が欲しい。

瀬戸の花嫁
 第九話 バトルランナー

 もと引きこもりの金持ち美男子で潜水艦マニアが登場。
 某閉所恐怖症とは逆の開所恐怖症?
 日本刀を持っているところとか似ていますが、そんなのは気にしなくていいと思います。

 ら・り・ほ〜♪
 ら・り・ほ〜♪
 ら・り・ら・り・ほ〜♪

 毎回スゲーおもしろいんですよ。

エル・カザド
 第9話「掘る女」

 あいかわらずストーカー君拘束中。

 採掘話。

 前回はヒップがつかえて、今回はメガネ破損。
 メガネお姉さんのショートコントは定着するのか。


クレイモア
 第9話 「斬り裂く者たち1」

 クレアさんはクレイモアの中で最弱だったようです。
 それでもテレサの仇討ちをしたいクレアさんは覚醒者の討伐に加えてもらいます。

 ふたたびおデコちゃん登場。

 で、実際に討伐に出てみれば「男の覚醒者」だったようで。

 またおデコちゃんが惨殺されてしまうのかしら。


ひとひら
 第9幕「この日を忘れない!」

 劇終了。
 ムギ覚醒により大成功。
 しかし戦いは僅差で敗れました。

 演劇研究会解散。

 ここで最終回じゃないんですね……。


流されて藍蘭島
 第9話 魅せたくて、跡取り

 動物がフツーに大工仕事をしているところが妙に笑えます。
 暴走状態主人公と百合妹のバトルがいい感じ。

 とりあえずヒロインが嫉妬っぽい感情を持ち始めた描写が合間合間に入ってましたが
 オチに使われただけのようです。

アイドルマスター XENOGLOSSIA
 第8話 鍵盤

 オープニングの日焼けデコサンシャインでもうおなかいっぱい。

 で、今回はアイドルの調整師をやっていたという、ホンモノのアイドルの子を連れ戻すというお話。
 この子は双子の妹だか姉を、アイドルの暴走事故によって失ったそうです。

 「アイドルには心がある」論を前面肯定するヒロインの説得により再び整備士に。

 ……いやいや、そんなことより。
 本編よりおデコちゃんですよ。

 小麦色に焼けたおデコちゃんがゴキブリの着ぐるみですよ。
 デコは何をしても似合うなぁ。

 で、とりあえずオペレータはどこででも寝て、寝起きが悪く、凶悪な表情になることが判明。
 このキレっぷりもなかなかヨイ。


機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
  第8話 「無垢」

 いつまで続くの?覗き見システム。
 腹違いの兄妹トランスレータ。
 しかも妹は兄にホの字と来たもんだ。

 そそられる二人ではありますが、先週見せた執事の生き様の方に惹かれる。
 で、結果は別のGFの横槍によって共倒れで終了。
 陰謀が働いているようですよ。

 なお、主人公たちは覗き見システムの使いすぎでゴボゴボ中です。


怪物王女
 第6話 「密室王女」

 ぐぼぼぼぼぼっ。

 目玉多数の怪物が、口から入ったり出たり。

 ぐぼぼぼぼぼっ。

 グロい。


セイントオクトーバー
  第22話 「ロリ公開!超NAZO・NAZOな私のヒミツ! 」

 敵の補佐役がヒロインのお父様だったことや、ヨシュアが実の叔父さんであったことを確認。

 クール&ビューティーのクルツ様が壊れちまった……。


風の聖痕
 第八話 『綾乃ちゃんの災難』

 夜の学校探索。

 なにはなくともパンチラ。というかパンモロ。WAO!モーレツゥ。
 そして人魂アタックをくらったあとのヒロインは、間違いなく乱馬1/2のポーズをとっておりました。

 内容的にはギャグ。
 で、原因は妖精族のいたずらでした。

 あれ?ED変わってる?

ロミオ×ジュリエット
 第6幕 甘え〜正義とは〜

 お互いの立場を理解したうえで自分の想いを伝えるロミオ。
 ジュリエットは応えることができないまでも、想いを込めて刺繍を施したハンカチを渡す。

 家に帰ったロミオは、約束をすっぽかした許婚に「他に好きなヒトがいる」と告白。
 許婚は「わかっていました」と涙を携え走り去る。健気だ……。
 一方ジュリエットは、ロミオへの想いよりも王家を継ぐため父の剣を取る。

 で、謎の男がジュリエットに接触。
 裏の世界を見せ、憤りを覚えさせ、しかし己が甘いことを自覚させます。
 泣きじゃくるジュリエット。
 そっと抱きしめる謎の男。
 その光景をたまたまロミオが目撃してしまう。

 嗚呼。やっぱりお話の作り方とかすんごい好みだ……。


 ロミジュリってことはハッピーエンドは在り得ないんでしょうか。いっそそこらへんぶっ壊してハッピーエンドにして欲しいなぁ……。

大江戸ロケット
 九発目 恋愛で勝負

 鐘をロケットにして打ち上げ。

 やっぱりこういう「庶民の知恵」的なもので大きなことを為そうとするお話は好きですよ。


天元突破グレンラガン
 第10話「アニキっていったい誰ですか?」

 熱血から天然へ。
 グレンラガンはまったく別の方向へ進み始めているようだ……。
 んでもってその天然パワーでグレン団をまとめちまった……。

 まぁこれはこれで。


今週のランキング
第1位 瀬戸の花嫁
第2位 ロミオ×ジュリエット
第3位 アイドルマスター XENOGLOSSIA


瀬戸の花嫁がおもしろすぎます。

☆オマケ(定着中)☆
大人になれない大人の楽しみ。
スーパーヒーローヒロインタイムレビュー。


仮面ライダー電王
 第19話「その男、ゼロのスタート」

 先週突如現れた、お姉さんのフィアンセの過去の姿だと思われる人物。
 しかもライダーに変身できるようで、さらにとりついているイマジンは忍者っぽいです。
 4つのフォームがあるのにさらにライダーですか……。
 さらにもう一台のデンライナーですかぁ。

 バンダイの陰謀を感じる。

 まぁこの人物もイマジンも素敵な性格っぽいのでヨシとしますか。

 ところでこの二人目、響鬼の桐矢君と同じ人なのですが。
 鍛えて鬼になったわけではなさそうです。


Yes!プリキュア5
 第19回 『突撃!かれんの私生活』

 生徒たちは生徒会長の私生活を覗き見たいらしい。
 そこでマスコさんが単独取材だそうです。
 マジメに取材をするマスコさんは結構まとも。
 しかしフツーに取材をするだけじゃお話としておもしろくないです。

 というわけでプリキュアメンバーが変装して様子を伺いますよ。
 アフロやカトちゃんメガネとサービス満点です。
 というか、こいつら完全に会長をからかって遊んでました。

 で、突然の敵の襲来でマスコさんの前で変身してしまいますが、メガネが飛んでいたのでオールオッケー。

 バレそうになったときのみんなの反応が笑えた。
桃「別にいいじゃん」
青「はずかしいじゃない」
緑「やりにくくなる」
黄「いよいよデビューだーっ」

 やっぱり黄ははじけてる。

 ところで、制服が変わっていますが、夏服なのでしょうか?
 半そでじゃないところが不思議。

-------------------

 某所でも書かれていましたが、深夜アニメなのに、声を出して笑ってしまう瀬戸の花嫁は優秀にして凶悪。