美奈神が書きたい放題書くところ
なんか生理的に受け付けなくて、見ていないのを除いた、2012年7月開始の新作アニメ所感でごわす。
お奨め度を☆の5段階評価で表現してみたりみなかったり。
-------------
■TARI TARI ☆☆☆☆
がんばる女の子の物語。
美奈神的にはストライクです。
変に頭が良かったり、人生悟っていたり、説教たれたり、揺るがない意志を持っていたりする高校生なんて稀です。
最近のアニメには、頭の良すぎる中学、高校生が多すぎる。わかんないことに喚いたり、うまくいかないことから逃げ出したり、うまく表現できずに何も言えなかったり、ちょっとしたことに影響されたり。そんな高校生が好きだし、そうあって欲しいと思います。
軸がぶれてもかまわない。そのふれ幅を受け止められた時、人は大きくなるのです。
……作品の感想とは違うものになってますね。
そんな高校生の物語です。ゆるゆるとは違うまさに青春ものですね。
■人類は衰退しました ☆☆☆☆
タイトルから、なんか鬱系の物語が連想しそうですが、衰退した人類の変わりに、理不尽能力を持つ妖精さんが幅を効かせている世界の物語というなんとも不思議な作品。
妖精さんの理不尽さ、不条理さ、そんなものを軽く受け止め、スルーし、利用できる柔軟な女の子がまったりと奮闘するお話。
かわいい絵柄とほんわかした雰囲気で展開される不条理コメディ展開は見ていて楽しいですよ。
■トータル・イクリプス ☆
侵略してくる宇宙人と戦うお話です。
JKがロボット運転します。
あんまり……見るべきところを見つけられませんでした。
■ゆるゆり♪♪ ☆☆☆
百合姫コミックの出世作の第二期。
よくも悪くも一期と変わらないクオリティかと思います。
ただ、OPは一期の方がいいなぁ。
深く考えず、ぼけらっと見るのがいいでしょう。
■うぽって! ☆☆☆
わたしたち、リア銃? とかキャッチコピーがうたっているとおり、銃の擬人化作品です。
何を言っているかわからない人は一度見てみればいい。見てみてわからない人は多分縁が無かったんです。
馬鹿馬鹿しい、頭おかしい、それはきっと褒め言葉。
銃の解説は結構、本気でやっているようで、銃雑学が身につくかもしれませんね。
日本であまり役に立つとは思えませんが。
■貧乏神が! ☆☆
ラッキー美少女の家に貧乏神が転がり込んでドタバタコメディを繰り広げるお話。
別に悪くないんですが、ジャンプ系なんですよね。
うん、なんかそんな感じした。
■恋と選挙とチョコレート ☆☆
学園ハーレムものです。
エロゲです。
多分。
ざっと見たところ、それほど光るものは感じませんでした。
■この中に一人妹がいる ☆
学園ハーレムものです。
エロゲです。
多分。
さっきとコメント同じですが、上の作品の方がまだ好きですね。
■じょしらく ☆☆☆
ギャグの方向性が久米田先生っぽいなと思ったら原作者が久米田先生でした。
やっぱりね。
絵や舞台が変わっても、やってることはほぼ一緒です。いいと思います。
あといくつか見ている作品はあるのですが、次週に続けるということで。。。