2011年11月

SHIWASU−MOKUZEN

 さようなら11月!
 今年も残すところあと1ヶ月。

 まだ1ヶ月あるっ!!

DO根性!

 ええい!
 能書きはいい!

 今年も終わっちまう。
 歳もとっちまう。

 燃えるしかないっ!
 燃えるしかないっ!!

やっぱり

 体調壊したぜ。。

うぅぅん

 …………。

 なんか、だるい……ぜ。

ぼやーん

 徹夜で遊んだ翌日。
 案の定、一日中ボーっとしておりました。

わかっちゃいるが

 辛かったりすると現実逃避に無駄に時間を過ごしたくなります。

 徹夜で遊んだり。

 翌日使い物にならないことはわかっちゃいるのに。

避けきれないっ

 久しぶりにやると腕の落ちっぷりに落胆するのが弾幕シューティング。

うーあー

 仕事の夢らめぇぇ。
 仕事の夢らめなのれしゅぅうぅ。

 …………。

 そろそろ発狂するぞ。

やっほぃ

 飲み会。
 はしゃぐだけの飲み会は好きではないです。

 いや、友人とだったら大歓迎です。

 同じ社員でも職場が違う我が社。
 社員とはできるだけ情報交換がしたいと考えてしまうのは罪でしょうか。

え?

「鶴が必要なので鶴を折ってください」とお願いしました。

「鶴は大変なので、燕でもかまわないと考え、燕を折りました」と燕を渡されました。


 そんな日常を過ごしています。
 

ダメだ

 後一歩が踏み込めない。

 なんかいろいろ全体的に。

泥のように

 まったくもって起き上がることができなくて、夕方まで横になっていました。

 いやはや。
 フツーに疲れていたんですねぇ。

 たいぶカイフクしました。

喉がぁ

 痛いのぜぇ。。。

 だけじゃつまらないので、動画紹介でも。


 こういうグダグダした妙な語り、好きなんですよねぇ。

咳がぁ

 油断すると咳が出ます。

うひー

 風邪が抜ききれないままに飲み会が続く。

 ぎゃひぃ。

説教

 3時間近く説教をしてしまいました。

 よくもまぁ口が回るもんです。
 少しは伝わればよいのですが……。

 どうかなぁ。。。

かぜっぺぇ

 うげげげ。
 喉痛いっす。

 最悪っす。

疲労

 なんっか……

 疲れてるぅぅ。

菜々子ぉぉぉ

 ペルソナ4アニメーション。

 展開が速すぎるんですが、13話で終わらせる気なのか?
 それとも全員集合してから時間をかけるのか……。


 まぁそれはどうでもいいです。

 菜々子がかわいいです。
 菜々子ぉぉぉぉぉおぉおおおおお。

1が6つも〜

 YYMMDD形式で表現すると、111111な本日2011年11月11日。

 …………。

 プログラマにしかわからないネタですやね。

最近……

 眠りが浅い気がするんですよねぇ。

 というか、3時ぐらいまで寝付けないとか。

 眠いなぁ。

どうしようもない

 興味がないとどうにもならない。
 たぶんおそらくきっとそう。

 楽しい、悲しい、イライラ、感情の起伏が無いのと何をしても効果が薄いのです。
 今の部下がそんな感じなのです。

 興味を持ってもらうにはどうすればいいのかなぁ。

眠い

 朝、ひたすら眠い。

 夜はそんなに眠くないんですけどねぇ。

2011年秋季アニメ所感

 折り返し地点も近いのにいまさらっ!? って感じではありますが。

 作品概要などの詳細はリンク先を見ればよいことなのではしょる感じで。
 個人的な感想なので、「ああこんな意見もあるんだね」って程度に受け止めてねっ。
(一応 ☆0個から☆5個までで評価してます)
... 続きを読む

あーゆれでぃあーゆーれいでぃ

 長い通勤時間。
 満員の時間が長く、それを通り越しても座った瞬間ぐったり。睡眠をとらないまでも、目の疲労をなんとかしたくて瞑想状態になることがほとんどです。

 ってなことで。
 ドラマCDなんぞを楽しむのがベターなんじゃないかと思うことにしました。
 ってな訳でペルソナ系のCDドラマを購入したりレンタルしたりしてみました。

 アニラジを聴いて育った私としては、ドラマCDは比較的受け入れやすいものなんですよね。

 映像がない分、想像力を刺激されるので、創作意欲向上にもつながるやもしれません。

二次創作

 ニコニコや、Pixivの二次創作を見ていると、なんだかとっても満たされてしまい、創作意欲があがりません。

 この現象はどういう現象なのか……。

無事退院したそうです

 この前ここに書きました、友人の手術が無事成功、無事退院いたしました。
 しかし、話を聴くとえらく大変だったようです。
 チンチンに管通すとか信じられねぇ。

 病気はするもんじゃないですね。

 何はともあれ無事戻ってきてくれてよかったです。

華麗なる成長〜♪

 PSP版でToHeart(無印)が発売されていたので、なんとなく買ってしまいました。

 オマケのミニゲームが3つもあるのですが、そのどれもがお気に入りだったのが理由のひとつだったりします。

 しかしアレですね。

 メインヒロインあかり役の川澄嬢の演技がたどたどしくて微笑ましくなりました。

 作品を残る……作品を残すって勇気がいることです。

BRD

 マクロスF恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜はブルーレイを買ってしまうほどの良作だと個人的に思うわけで。

 実はこの作品。制作期間が驚くほど短かったらしいです。半年程度とかなんとか。

 期間をかけなくても良作はできる。

 3年待たしている汎用人型決戦兵器劇場版に聞かせてやりたいです。

PSPより高いじゃないか

 PS3で初めてのアイマス。

 限定版17,800円!!

 ………………………………。
 通常版が売り切れていたからって、手が出る値段じゃなかったよ。。。