2011年10月

言ってやんよ

「こんなこともあろうかとっ!」

 と、いってやるために秘密裏に作業をしておくのが大事。
 たとえ、一蹴された提案でも、9割がた必要だと自分が思うのであれば、必ず必要になる。
 そう信じるなら身を削っても準備するのはやぶさかではない。

 さぁ悲鳴をあげろ。
 そこで私は言ってやるのだ。

「こんなこともあろうかと準備しておきました」

 さぞ、気持ちいいに違いない。

……

 先日褒めたやよい軒ですが、本日カキフライ定食を頼んだところ、おいしくはなかったです。

 …………この前頼んだ秋刀魚の塩焼き定食も微妙でした。というか半生だったんですよね。

 ……カキも妙に生臭かったということで半生だったんじゃ………………。


 ……明日が心配です。。。

独り身のお食事

 独り身だと自炊が面倒(というより1人分作るのが大変)になります。

 そして下手をすると自炊するよりも安く定食を提供してくれるお店のなんと多いこと……なのです。

 そんなわけで、個人的に好んで行くチェーン店と、お気に入りのメニューをあげてみます。
(チェーン店なのでよく行くお店の特徴になってしまうかも)

大戸屋

 定食のごはんが五穀米に変更できるのが嬉しいお店。
 いろいろと気が利いているお店ですが、提供スピードが遅めなのが気になります。

【お気に入り】
野菜と熟成豚ロースの黒酢炒め定食 800円

 歯ごたえのしっかりした野菜と味のしっかりとする豚肉が甘酸っぱい黒酢ソースでまとめられた一品。
 根菜好きな私としては、蓮根が入っているのがとても嬉しいのです。

やよい軒
 ごはんとお漬物おかわり自由なお店。
 白飯を際限無くかっこみたいならこのお店に行きます。

【お気に入り】
とりかつ定食

 鶏肉がジューシーというだけでなく、タルタルソースと中農ソースがついてきて、味の変化が楽しめるのが良いです。

すた丼

【お気に入り】
肉野菜ライス

 肉野菜と肉が先についているにも関わらず、野菜の量がたっぷり。けっこうな火力で炒めているのはシャッキリ仕上がっています。

モスバーガー
 もはや説明は不要。
 マックと大差無い値段で、味に大差をつけているバーガーを提供してくれています。

【お気に入り】
スパイシーモスチーズ

 たまねぎタップリのトマトソースにパラペーショのピリピリ感。そしてチーズの濃厚さとハンバーグのジューシーにスライストマトのフレッシュ感。
 スキが無いハンバーガーだと思います。

 ただ、かなり厚く、かぶりつくのに苦労し、ソースがこぼれやすい。要は食べにくいのです。



 ……腹へってきました。
 

ニコニコ

 ニコニコしている時はだいたいが不機嫌なときなのです。

 だから最近ニッコニコです♪

わからんちん

 久しぶりに切れちまったよ……。

 ………………。

 あまりにも相手に思ったことが伝わらないとヤキモキしますよね。説明の仕方が悪いのではないかと不安になる。


 ……………………。


 そうではなく、相手が天性のわからんちんだと知ると安心した。
 安心したが、解決策が無い。

 こまっちゃーう。

思考をとめるなっ

 デットロックなんて言ってもプログラムと関わりの無い人にはわからないですよね。

 A作業とB作業があり、A作業はB作業が終わるのを待ち、B作業はA作業が終わるのを待っている状態だと思っていただければいいと思います。

 プログラムの世界だけでなく、人間の思考でも同じような状態に陥ることがあるのです。

 だがしかし。

 休息であればよいのですが、停止はいけません。
 何にもなりません。
 どうにもならんのです。

フラグなんていっさい立っていない

 友人が明日、手術のために入院する。

 大丈夫。
 心配の必要は無い。
 日頃の行いはそれほど良くも悪くもないフツーだけどかけがえの無い君に、早死にするようなドラマティックで意地悪な運命は待っていない。

 また飲みに言ってグダグダとどうでもいい話をしたり、旅行に行ったりしようではないか。

評価できない

 ものまねというバラエティジャンルが理解できない。
 ここでいうものまねはただまねをするものまねに限る。

 努力は認めますが、ただ似せているというその行為自体に笑いを覚えないのです。

早売り続報

 先日のP4コミックス早売り。
 とらのあなは確信犯だとしても。

 地元駅構内で日常7巻が早売りされていたのは、店員のミスだと思いたい。

ちょまwww

 ペルソナ4の単行本5巻が秋葉原とらのあなに置いてあったのですが、アニメイトだと透明ブックカバー(表紙が隠れず水にも強いオタク用アイテム)がもらえるのでアニメイトで購入しようとしました。

 が、置いてませんでした。

 アニメ化が手伝い売り切れたのかと思い、とらに戻って購入したところ、コミックスのポスターを地元の本屋で発見。

 単行本発売日10月26日。

 ……………………。

 おー、HAYAURI。

 ……世の中まちがっとるよ。

くっ

 なんか……役立たずです。今の自分。

コレは……

 プログラミングを飯の糧にしている者なら大抵、だいたい2年目3年目に「スゴイ便利なプログラミングを書こうとする病」に陥る。
 患っているプログラマが書いたプログラムは、確かに便利なのかもしれないが、作った本人以外が理解しづらく、しかも明らかに使うまでのプロセスが面倒なため、他の人間に見向きもされず風化していく。

 その状況を見て、「独りよがり自己満プログラミング自重」と反省し、誰もが理解しやすいプログラミングを目指すようになる。

 はず。

 なの。

 だが。

 たまに「なぜか採用されちゃって、今でも利用されちゃってる」困った、「スゴイ便利なプログラム」に出会うことがある。

 その際は、病を患っていたことを思い出し、発狂してしまうのであります。


 ……………………。
 まさに今日、それを味わいました。

 そういう話です。

駄美声が聞こえる

 ヤンデレスキーとして見逃すことができない未来日記
 メイン二人の声が微妙に持っている印象と違ったりして、違和感を覚えたりもしましたが、よく出来ていると思います。
 デウスの声優さんが若本規夫さんだったことについては、予測可能回避不可能でした。

 それはともかく。
 みねねさんの登場で思わず吹いてしまった自分がいるのです。
 格好とかそういうのが問題だったわけではなく。
 その声が……相沢舞さんの声を聴くとどうしても思い出しちゃうんですよね。

 日常のみおちゃん(ちゃんみお)を。

 少しでも駄美声要素が聞こえると条件反射的に吹いてしまうのです。

 今期も楽しめる作品が多いので、週末にでもレビューをしようかと思います。

くしゃみ

 本日のくしゃみ回数。
 30回オーバー。

 ……腹筋が痛い。

健やかさん

 健康診断の後って体力ゼロになりますよね。

 血を抜かれ、謎の棒で腹部をグリグリとやられ、昨晩から飲食禁止にもかかわらず、尿を出せと強要され、止めに炭酸水を飲まされたあげく、ゲップ禁止の状態でドロドロとしてヤヴァイ液体を飲まされ、ぐったりしているのに、やたら細かく身体を動かす指示をされる。

 年に一度とは言え……なんとも言えません。

 今年は血便出てないといいなぁ。

うぁぁ

 信じられない悪夢見た。
 詳細書けないくらいの悪夢見た。

 夢見って私にとってはとても大事なもの。
 創作物の3割は夢の内容がソースということが多かったりするので。

 それにしても……へこむわぁ。

風邪っぽい

 むぅん。
 風邪っぽいです。
 喉痛いです。

 てか、寒くなったり暖かくなったりしすぎ。

食物繊維ー!

 オールブランの食物繊維量はハンパじゃない。

 ……本当にハンパじゃない。

惚れたっ

 チョコラBBスパークリングのCMの井上真央が可愛すぎると思います。

 あのデコはデコスキーにとって必殺レベルです。
 

わけがわからないよ

 相容れない存在というのはいるものです。
 美奈神個人はあまり一般的な趣味趣向を持っていないので、私と相容れない存在は一般的な趣味趣向を持っている人間よりも多いでしょう。

 でもみんな大人ですから。

 折り合いは結構つくものです。
 けれどどうしても相容れない存在っているもんです。

 やることなすこと意味不明。
 基本的に人は利によって行動するという理から外れている……と私は思ってしまうのです。

 わけがわからないよ。

大義名分

 自信が無い人間にとって、「自分のため」は大義名分にならない。自分に価値を見出せない故、そのために行動を起こせないのです。

 だから誰かのため、何かのためのという自分以外の何かの理由が必要なのです。
 自分以外の何かが必要な状態。
 自立しているとは言いがたいです。

 ………………。

 自立したいなぁ。

無事

 戻ってくることが出来ました。
 あいらぶにっぽん。

 けれどもとてもいい経験になりました。

 とくにベネチアンリゾート。
 あんなでげぇ建造物の中に入れるとは思わなんだ。

香港

 …………。

 まさか海外でもこのキーワードを聴くとは思わなかった。

「シャッチョーさんシャッチョーさん」

 ……………………。

 なんという……。
 なんと……いう……。

マカオ2日目

 世界最大のカジノ。
 ベネチアンリゾートに行ってきました。

 スケールがチゲェ。
 いや……スケールがチゲェ。


 ………………スケールが(ry

初海外1日目

 マカオでけぇ。
 何もかもでけぇ。

 マカオの建造物明らかに華美すぎ。
 というか悪趣味。

 でも、嫌いじゃないわ。

明日から海外

 マカオは広東語ですって。

 あたい知ってるよ。
 「コーテル、イーナンホ」

 のたれ死ぬかもしれんなぁ。

ぱられるぅぅ

 魔理沙と妖夢の神霊廟のパラレルエンディング見れない。

 最後の最後で調整失敗するのです。

まどマギだと……

 モバゲーでまどかマギカだって。

 ……………………。

 システム屋としては、携帯電話ゲーム会社のぼったくり商法に賛同できないため、こういう場に好きな作品が取り込まれるというのは悲しいです。

 悲しいのです。

おおっ

 無意味な徹夜のおかげか、ちゃんと夜眠くなるようになってきました。

 寝てやるぜ。

おぃぃ

 久しぶりに一睡もできない夜を過ごしました。
 何か理由があるわけじゃないのに眠れませんでした。


 ……明日から横浜で仕事だというのに。


 ……………………。

 ソレが原因か。


 なお、金曜日から社員旅行で海外に行きます。
 ちょっと阿鼻谷と戦ってくる。

\アッカリーン/

 微妙に面白かったり面白くなかったりしたゆるゆり。
 百合姫コミックが世に出る結果になったはずのゆるゆり。
 OP、EDがいわゆるちゃんとしたアニソンだったゆるゆり。
 そんなOPとEDをごちゃまぜにしたMADの出来が良すぎるので紹介。 

 

 もちろん苦しいところもありますが、そこはソレ。
 ここまでの完成度はなかなか無いです。