第5話『癒えぬ傷痕』
突然ですが、正直に告白します。
この回、いろんなこと考えながら見てました。戦闘はなかったけど、人間関係てんこもりでいろいろ盛りだくさんな回だったと思います。
でもぶっちゃけた話
予告の後の提供画面で全てがふっとびました。
いやったあああぁぁぁぁぁああぁあぁぁ!!!!!
キラ出演ばんざぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!
――と、いうわけ♪
ごめん正直で。
自分でも現金だと思うよ。
でもだめだ。キラ成分が今不足してるから!!
というわけで、難しいことはすべて吹っ飛びましたので、簡単にいってみようと思います。
・ミネルバクルーのお話し合い
…なんか、AAクルーみたいな雰囲気だ。
それはさておき、ユニウス7を「砕くしかない」とハモったときのアスランとレイがかっこよかったですね。
レイはあの中では一番冷静かつ客観的になれている印象。
…しかしアスランさん、どんな心境で「砕くしか」つったんだろうね。
あそこ、まだレノアさんが眠ってる可能性があるんだが……そのへんどうなんでしょうか。
メイリンの「あそこにはまだ〜」ってセリフ聞いたアスランの顔見る限りだと、なんかそんな気が……。
イタタタ……。
・カガリVSザフト組
おまえさんたち、両者冷静になりなさいと……なんか同じラインでケンカしてるな。
シンとカガリって、まるっきり正反対の同じ質を持っている印象。
両者、いろんな視点でモノを見られるように成長するイベントがあることを希望。
願わくば、二人揃ってのイベントだと面白いんだがなあ♪
反発しあいつつも、同じ目的に向かううちに、少しずつうちとける。なんか少年漫画みたいなノリでカッコいいじゃないか。さすがにコーディとナチュじゃ殴りあいは出来んが、そんくらいはできそうな予感。期待期待。
・アイキャッチ
空が青いよ!!
今回の背景、5回ごとに変わるのか!? だったらすげえ!!
しかし、明るい空の下で笑うキラか……見れて嬉しいような切ないような(涙)
・ニューブルコス軍団
乗馬画面だのお屋敷だのが出て、その後にジブリールさんたちが出てきたのを見て、こいつらはロームフェラ財団でしょうかとぼんやり考えたのは内緒です。
もちろんジブリルさんの動かせる軍隊は名称をOZと……ってそれはガンダムW
でもそっくり(笑)
いやそれはおいといて。
今度のブルコスさんは、なんか優良血統種丸出しな感じのい人たちが最初から雁首そろえてますね。
しかもジブリルさんは、なにやら本気で心底地球を愛している雰囲気ですね。
もちろん『ナチュだけの住むべき世界』としての地球を。
こういう狂信的な人って恐いよね……ブルコスの粋を集めて出来たきわめつけの純血種なイメージ。
紫のルージュがステキです。キレっぷりに期待。
しかし演説はもう少し控えめによろしく。
長いっつーの。
・アスラン&カガリ
………………もしやこの人たち、まだまだまだまだぜんっぜんデキあがってないんでしょうか。てっきりデキてるから一緒に行動してんだと思ってたが。
だってさ、カガリは確実に父親の影をアスランに見ているよな……。
というか、ウズミパパンのほうがまだ存在デカそうだな…………。
に、二年もあったのに。
アスキラな私が言うのもなんだが、激しく前途に多難がある二人だ。
苦難の果てにどこへ辿り着くかは――妄想の余地が残る場所にしといてくれると本出しやすいんだがなー(笑)
まあ本編のアスカガキララクは好きなので、なるべく痛くないところに着地してくれることを祈る。
後の補完は好きにす・る・か・ら♪
それはそうと、相変わらず面倒見の良い気質のアスランさんでしたね。
ああいうところがかわいくて好きだな。
・キラ回想
よっしゃ来た!!
いーいシーンで来た!!!!
自分の気持ちでいっぱいと来た!!!!
そんなに印象に残ってるんだな。嫌というほどわかってはいたが、変わってないアナタがとても好き♪
・イザーク&ディアッカ
いやったぁぁぁ!初登場!!
白服イザークと、付き従いつつ元の関係のままなディアッカがたまらん!!
そーいやこないだ知ったのだが、赤服って別にエリートコーディのことじゃないのね。ルーキーの中の成績優秀者に与えられるらしい。今頃知った。だって本編で言ってなかったもんもん。ぶー。
というわけで、ディアッカは降格かと思ってたが、単に赤服の期間が過ぎて普通の士官になっただけっぽいね。イザークはもちろん出世コースになったってことだが。というかディアッカがそっからハズレたんだが……。
まあディアッカはあんまり地位とか名誉にこだわらなさそうだし、気心知れた上官の下で気ままに振舞いつつ縁の下でサポートのほうが向いているのかも。
いやしかし嬉しいなあ。
今後もいっぱい出てくるのかな。旧キャラざんまいになっちゃうけど(笑)
・レイ&シン
レイさん、いいケツしてま――げほげふ
気を取り直して。
なんかレイかっこいいな。自分がビシっと真ん中に一本ある人って感じで。
だから一人だけ飛びぬけて冷静で大人に見えるんだろうなー。
これからもーちょい内面が見えてくるのを大期待。
そーいやこの二人、なんかまだ表に出てないことがありそーですね。
「気にするな」「俺は気にしていない」って奴。友達と話してて気付いたんだが、シンがぶちまけた話ってのは、レイのなにかに触れることでもあったんじゃないかなって。
秘密だったら、ネオさんとのニュータイプ反応に関わる秘密なんだろかね。
その辺もまだまだナゾだね。
・アスラン出撃
「アスラン・ザラ、出る!」
久しぶりに聞けたぞかっこいいフレーズ!
しかし聞けたのはいいが、ほんっとに偽名がカケラも意味を成してないな。
いや、自ら「アスラン」て名乗るのが決意の表明なんだろうなとは思っているわけだが、ただの一回もマトモな使われ方をしなかった偽名がちょっと可哀想になった。
今回はこんなとこで。
ああもう心は次の回!!
ごめん正直で!!!!