2004年11月1日(月)
- 気が付けばもう11月。 なんつうの、ついこの前じゃん年明けたの。 ジャニーズの年越しコンサート観ながら 「あけましておめでとうございます」って、 自分で自分にひとりぽっちで挨拶してたじゃん。 朝までたけし軍団で雪の中を裸でソリ乗ったりしてたじゃん。 一年がハヤスギルアルヨ。
- 忠臣蔵が最高に面白い。 天野屋の漢気に惚れ、寺坂の忠義に泣かされた。 忠臣蔵を観ていないという不心得者もまだ間に合うので来週から観よう。 内容が分からないようという忠臣蔵初心者の方は、 テレ朝忠臣蔵公式サイト の これまでのストーリー を読もう。 ついでに 忠臣蔵公開講座 もおすすめ。 忠臣蔵知ってる人も知らない人もこれを読むば楽しさ倍増。
2004年11月2日(火)
- 大方の予想通り、プロ野球新規参入は楽天に決定。 あーあ、ほりえもんだったらかなり面白かったのに。 そもそも東北楽天なんとかイーグルスってチーム名長い、覚えられない。
- いよいよ米大統領選。 まあ、フロリダ・オハイオ・ペンシルベニアの3つの州での勝敗が 大統領選の行方を左右するだろう。 と、木村太郎も言ってたし、私もそう思う。 頑張れブッシュ、負けるなケリー。 と、土壇場でブッシュ支持から日本人十八番の日和見を決め込むのが得策。
2004年11月3日(水)
- IQテストはCMとMCがうざいので録画してあとでやることにしてます。 昨年はIQ124だったので130オーバーが目標。 まあ、ズルしちゃえば楽勝なのだけど、 それじゃ意味がないので真面目にやります。
- ブッシュが再選確実とのこと。 オハイオでの結果がまだ出てないものの、 ケリーが敗北宣言したらしい。 うん、アゴがシューマッハしてるだけになかなか男っぽいね。 それにしてもどっかのIQテスト終わったあとにやってたニュース番組は、 あまりにも偏向報道がひどかったなあ。
- 架空請求やらアダルトサイトで違法請求やらの詐欺が流行っているようです。 年末年始はアダルトサイトに入り浸るという私のような淋しいネットライフを送る方々のために、 今度その特集というか対策みたいなのをまとめて漫筆にします。 けいすけが望みはただ一つ…快適、健全なアダルトサーフィンをすることでござる!
2004年11月4日(木)
- この味が いいねと亜希子が 言ったから 11月4日は コーラ記念日
- というわけでね、食わず嫌いに出てた矢田嬢が神々しいほどにかわいかったわけですよ。 でね、その席で矢田嬢がコーラ大好きといったわけですよ。 まあ、私くらいのヲタクになりますとそんな情報はとっくの昔に知っていましたけど、 とにかくね、矢田嬢はコーラをガロン単位で飲んでるらしいわけさ。
- ところがさ、最近の私ときたら禁酒・禁煙・禁コーラなわけ。 もうね、コーラ好きといえば日向小次郎かけいすけかと、 ちょっとあれ見なエースが通ってアイツの噂でチャンバも走るこの私がコーラ断ちしてるわけ、 ってこれ前にも書いたネタかもしれないけどそんなことはどうでもよくて、 とにかくね、コーラを飲む喜びを矢田嬢と共有したいわけさ。
- それでね、早速コーラを買ってきてさ、約4ヶ月ぶりに飲んでみたわけ。 うん、とてつもないほど胃が痛い。そして気持ち悪い。 マジかよ、知らないうちにコーラ受け付けない体になってたのかよ。 こんなことじゃ矢田嬢に嫌われちゃう。
2004年11月5日(金)
- 朝生観ました。 日中問題ということでいつも以上にグダグダの討論になってたのでつまらんなと思ってたら、 最後の最後で勝谷誠彦がチベット問題発言。 その直後、田原総一郎が光のごとき速さで話題を転換しようと必死な姿が大変面白かった。 勝谷誠彦は日中戦争でヘタレ的解答しか出来なかったのでチベットで汚名返上。
- もし、チベット問題知らないよという方がいらっしゃいましたら、 超入門チベット問題 という非常に簡単かつ分かりやすくこの問題をまとめたサイトがあります。 チベット問題に興味を持ったうえで、残虐な描写に耐えられるのであれば 「チベット 虐殺」等のキーワードでググってみましょう。
2004年11月6日(土)
- 日米野球がイマイチ盛り上がらない。 やっぱりメジャー観てなくても知っているようなスーパースターがいないとダメか。 結構地味にいい選手が沢山来てるのだけど。 かなりバランスのいいチームになってるし。
- パソコンの壁紙をそろそろ新しくしようと検討中。 それで好きな人ランキングを基準に作るわけだけども、 福井未菜 のいい画像が見付からないので困ってます。 つうか、写真集すら出てないっぽい。 なんだよ、ホリプロはやる気ないのか。 間違いなく売れるからもっとプッシュしろよ。
2004年11月7日(日)
- お尻から血が噴出したのでお休みしました。
2004年11月8日(月)
- 忠臣蔵面白かった。以上。
2004年11月9日(火)
- 制作3日をかけた魂の壁紙が完成しました。
- 今回は128×160にトリミングした画像を60枚用意し、 それを横10枚、縦6枚に連結。 その内訳は、 竹内結子、上戸彩、浜崎あゆみ、榎本加奈子、仲根かすみ、 加藤夏希、眞鍋かをり、吉岡美穂をそれぞれ6枚、 矢田亜希子を12枚の計60枚。
- 本当は今日付の 好きな人ランキング をそのままで作りたかったのですが、 福井未菜の画像がないことと 女子アナはどうしてもキャプチャ画像になってしまうことから、 殿堂入りしてる竹内結子と矢田亜希子にご登場願いました。
- 最強壁紙ver.3.1をこの場で公開といきたいところではございますが、 訴えられるの怖いので控えます。 いやあ、お見せできないのが本当に残念なほどの出来栄えであります。
2004年11月10日(水)
- 中国のものと思われる潜水艦をちょっくら追っ払ってくるためにお休みしました。
2004年11月11日(木)
- かめはめ波をぶっ放して中国の潜水艦沈めてやろうと思ったのですけど、 KI(必殺技ポイント)が足らなかったのでお休みしました。
2004年11月12日(金)
- 北の湖敏満理事長が都内の飲食店で女性従業員にわいせつ行為と暴行。 北の湖に数十回殴られた女性は全治一週間の重傷。 どんな飲食店かは知りませんけど、 とりあえず今全治一週間が熱い。
- アラファト議長が死亡。 アラファトといえば電波少年の松本明子のアポなし取材が思い出されます。 よく考えると、いやよく考えなくてもアラファトと面会したってのはとんでもないことです。 今電波少年やってたらビンラディンにアポなし取材とかやってたのかなあ。 金500グラムにされちゃう可能性ありますけど。
- 室伏兄貴が日米野球で始球式。 あんな理に適ってない投げ方で129km/h。 前にもどこかの番組でとんでもない投げ方で投げてて130km/hとか出してたし、 日本人で160km/hに一番近いのは五十嵐じゃなくて兄貴かも。 やっぱ兄貴はすげー、どんなスポーツやっても金メダル獲れてた。
2004年11月25日(木)
- お久しブリーフ。 今は亡き親愛なるダンディ坂野のギャグからスタートした13日ぶりの日記なわけですが、 どうもどうもでお久しぶりでございます。 サイト開設以来こんなにサボタージュしたのは初めてのことなりよ。 というわけでね、どうにもこうにもひさしぶりなもので 日記の書き方忘れたっつうか若干テンションおかしいですけど、 あまり気にしないでどんどん書いちゃいます。
- 気が付けばドラクエ8の発売が明後日。 いつもならすでに楽しみで楽しみで夜も満足に寝られないわけです。 ところが、今回は何か違うのですよ。 こう何と言うか気分が乗らないというか。 楽しみは楽しみなのですけど、オラワクワクしてきたぞ感がないのです。 それで、「とうとう僕も大人になってゲーム卒業するときが来たのかなあ」 と友人に愚痴をこぼしたらこう言われました。
- 「延期してないからじゃね」
- もうね、目から鱗、二階から目薬ですよ。 そうだ、そうだよ、今回延期らしい延期してないよ。 そうか、発売日が延期するたびに期待感が増幅されていたのか。 それに今年はすでにリメイクドラクエ5が発売されてるし、 ドラクエやりたい度が衰えてるのかも知れない。
- 話は変わりますけど、いやドラクエの話題ということには変わらないのですけど、 なんかすでにドラクエ8を手に入れた人がいるらしいと耳にしました。 パッケージと中身の写真がネット上にアップされてるらしいです。 それによく分からないのですが、ドラクエ8がネットに出回ってるとのこと。 なんじゃそりゃそりゃ。 前日のフラゲ(フライングゲット=前日に入手しちゃうぜ)はまだ分かりますが、 今回はフラゲ対策もかなりされてると聞いていたのに、 どうしてこんな自体になっているのか。
- とまあ、これ書いてるうちにね、もうすげードラクエやりたくなってきた。
2004年11月26日(金)
- 明日はいよいよドラクエ8の発売日。 正確にはこれ書いてる時点で27日の午前1時なので、 メーカー公認発売開始時間まであと6時間あまりです。 昨日の日記ではオラワクワクしてきたぞ感がないと書きましたが、 悟空がスーパーサイヤ人4になりそうなほどワクワクしてきました。 やりてー、ドラクエやりてー。
- というわけでね、フラゲ(フライングゲット=人より一秒でも早く入手してやるぜ)をしようと思ったんですけど、 やっぱりそれは無粋です。 粋じゃない、つめたくかがやく息じゃない。 ドラクエってのはね、ドララーの俺達にとってオリンピックみたいなものなんですわ。 新作の発売はだいたい4年に1回だし。
- ドラクエは買うまでのワクワク感、並ばなくても買えるところをわざわざ行列に並んで買い、 並んで買ってドキドキワクワクしながら気持ちダッシュで家に帰り、 焦って手が震えてるからるからパッケージがうまくあけられず余計に焦り、 PS2のトレイにDVDを乗せるのに手間取って閉めても閉まらなかったりと、 そんな気持ちも含めてドラクエなわけで、 プレイしてエンディング見るだけがドラクエじゃないんですよ。
- やべー、めちゃめちゃやりたくなってきたー。 不謹慎かもしれないけど、今なら大地震が襲っても地面にパンチ喰らわして防げる勢い。
- 最後に連絡事項をば。 明日から、というかこの更新をアップしてから、 ドラクエをクリアするまでネットには一切繋ぎません。 そのため、メールを送っていただいても返信することも出来ませんので あらかじめご了承下さい。 予定では12月1日未明にクリア出来るんじゃないかなあと思ってます。 一日20時間×4日の80時間という計算で。
- じゃ、ワクワクして眠れないと思ったからさっきデパス飲んだのがそろそろ効いてきたので寝ます。 それでは皆様、よいドラクエを。