日常戦闘記録  2,005年 11月




注 意
この 【日常戦闘記録】 は、本編に沿って書いてはいますが、現在の世情も反映していますので、放映当時には存在しなかったような物も出て来る事があります。 (例 : 携帯電話など)
パラレルワールド】 的に考えて頂けると良いかと思います。
ご了承下さいm(_ _)m

 30日と31日 ちずるの日常戦闘記録
2005年11月15日




30日と31日  ◎ちずるの日常戦闘記録

 「あれ? え〜っと、今月は11月だから … 30日か … 」
 豹馬が、カレンダーを見て確認してる。
 1ヶ月、30日の時も有れば、31日の時もあるから、ややこしいわよね。 2月なんて、どんなに頑張っても29日までだものね(笑)
 「 『西向く士にしむくさむらい』 だから … そうね、30日だわ」
 1ヶ月30日の月を確認して、あたしは豹馬の言葉に頷いた。
 「 『ニシムクサムライ』 ? 何や、ソレ?」
 あら、知らない?  12ヶ月の内、31日まで無い月を確認する為の語呂合わせみたいなモノかしら?
 昔、お爺ちゃんが教えてくれたのよ。
 「に(2)、し(4)、む(6)、く(9)、さむらい(11)って憶えるのよ」
 「「「「ほほ〜ぅ」」」」
 みんな感心してるわ。
 そんなに感心する事だったのかしら? 昔から、コレ使ってて、余り考えなかったけど。
 「ワイはげんこつ使つこてたワ」
 げんこつ?
 そんなので、30日と31日が判別できたの?
 「ああ、ソレは僕も聞いた事がありますね。 確か、この間接のデコボコを利用するんですよね?」
 「そや」
 十三君は、実際にげんこつを作ってやって見せてくれた。
 「この人差し指のトコの出っ張りが1、人差し指と中指の間の凹んだトコが2って感じで数えてくのや。 で、小指の出っ張りは7、8て数えて折り返してくんや。 出っ張ってるトコで数えた月が大の月。 つまり31日あるんや」
 ナルホドね、中手指節関節の所を数えるのね。 そんな方法もあったのね。 知らなかったわ。
 でも、いちいち数えなきゃいけないのね。
 「いちいち数えんの面倒だな。 ってか、手が使えねぇ時どうするんだよ?」
 「そうですね。 ちずるさんの方法なら何も使わず済みますね」
 でしょ、でしょ?

 「ばってん、11月が 『サムライ』 っちゅうの … どういう事ね?」
 「あ、そういえば、そやなぁ」
 ああ、それね。
 あたしもお爺ちゃんに聞いた事有るのよ。 そしたらね。
 「 『サムライ』 は 『武士』 の 『士』 って言う字なんですって。 この字を分割すると漢数字の 『十一』 になるでしょう? 他にもサムライは刀2本差しだから、11と言う数字を2本の刀に見たてたと言う説も有るみたいよ」
 「へ〜。 こじつけっぽい感じもすっけど、まぁ、語呂合わせだしな」
 「せやな〜。 便利やから、コッチも憶えとこか」
 「手が使えん時でも使えると、ソレが良かね」

 いつも、あたしが教える事って結構専門的な事とか、女の子特有の事とかなんだけど、こんな雑学的な事が教えられるなんて、ちょっぴり嬉しくなっちゃった。
 お爺ちゃんから聞いてて、良かったわ。
 お爺ちゃん、アリガトv




* 忍のつぶやき *
 私は、母から 『西向く士にしむくさむらい』 と教わりました。
 皆さんは、どちら派?
 ちなみに “中手指節関節” って言うのは、指の付け根の関節の事です。
 コチラ↓を参照してみました。

 アイリスアイリスの作業現場
 その仕事→無料素材→関節 各図の名称項目リスト(手の関節)



トップへ









コネクション日常戦闘記録へ ホームへ