日常戦闘記録  2,004年 11月




注 意
この 【日常戦闘記録】 は、本編に沿って書いてはいますが、現在の世情も反映していますので、放映当時には存在しなかったような物も出て来る事があります。 (例 : 携帯電話など)
パラレルワールド】 的に考えて頂けると良いかと思います。
ご了承下さいm(_ _)m

 七五三 大作の日常戦闘記録
2004年11月14日
 勤労感謝の日 ちずるの日常戦闘記録
2004年11月23日




七五三  ◎大作の日常戦闘記録

 用があって、自由時間に外に出た時の事たい。
 写真館から出てきた家族連れを見て思い出したとよ。
 ああ、もうそんな時期なんじゃのぉ。
 あでやかな振り袖。 結い上げた髪。 普通はせんじゃろう化粧。 紅い唇が印象的たい。
 七五三。
 懐かしか。 オイの家もオイを始め、弟と妹がやったばい。 特に一番下の妹がやったのが最近じゃけん、思い出がすぐに蘇るとよ。
 今の家族は、記念写真を撮ってきたとね。 家でもあるばい。
 オイのヤツは今見返すと、恥ずかしか〜///
 大三の写真と比べると、そっくりじゃ … 。 大三が着ている着物がオイのお下がりっちゅう事もあるんじゃけど … そっくりじゃぁ。

 「ああ、大作んトコは兄弟いたんだったっけな」
 豹馬しゃんの言葉に思い出したばい。 他のメンバーは兄弟がおらんね。
 「ワイは、家の旅館で祝いの宴をやったんやけど、ほとんど憶えとらんワ(^▽^; 3歳と5歳の時やからなぁ」
 「5歳というのは、物心がやっと付く頃ですからね」
 「女の子は3歳と7歳だから。 3歳の時のは、さすがに憶えてないけど、7歳の時のは、ちゃんと憶えているわ。 着た事無い綺麗な着物にはしゃいだものよ」
 「僕は、5歳の頃の憶えてますよ。 着物ではなく、洋服でやりました。 千歳飴持たされて神社で写真を撮られたんですけど、そんな時まで本を読んでいたので叱られました(^▽^;」
 「ふ〜ん … 」
 どぎゃんしたとね、豹馬しゃん? テンションが下がっちょる。
 「なんや? テンション下がっとるなぁ、豹馬」
 十三しゃんも気づいたとね。
 「ん〜 … 俺、憶えてねぇしなぁ … 3歳のもそうだけど、5歳でやった記憶ねぇ … ってか、やってねぇかも」
 えっ、やってなかと?!
 「ちょうど5歳の時だったからなぁ … 両親が死んだの。 たぶんその時のゴタゴタでやらなかったんじゃねぇかな? 太陽学園もカトリック系だし、孤児達に晴れ着着せてやれる余裕ねぇもんな。 そーいや、色々行事やったけど、太陽学園で七五三があった記憶ねぇなぁ … 日本じゃ余りメジャーじゃねぇ “ハロウィン” なんかはあったのに … 」
 意外な事実たい。 以前、太陽学園は結構行事をやっちょったような事ば聞いたけん、当然七五三もあるもんと思っとったばい。
 「でも、着物を着なくてもできるでしょうに? 絶対に着物を着ないといけないって訳じゃないんだもの … 」
 「そうだけどよ … 今思うに、他の子が着物着て両親と一緒にいるのを見ると … って、園長先生達は考えたのかもな」
 あ、ナルホド。 太陽学園の子供達は両親ば亡くした孤児達。 着物はともかく、両親と一緒にいる子供達ば見るのが辛かことじゃ思うて、七五三の行事ば避けたんじゃね。
 「今は、どうだか分からないぜ?」
 豹馬しゃんの表情が、チョット寂しげじゃったのは、やっぱり七五三の思い出 … 両親との思い出が無かったせいじゃろか?
 豹馬しゃんには、気の毒な話題じゃったね。

 将来 … どれくらい未来かは分からんけど、自分の子供に寂しい思いばさせたくなかね。 七五三は一緒に祝ってやりたかよ。
 ばってん、今はキャンベル星と戦争中。 イヤでも孤児になる子が増える可能性があるばい。
 1日も早く、この戦争ば終わって、豹馬しゃんみたいな孤児が1人でも少なくなるようにと、そっと心の中で祈ったと。




* 忍のつぶやき *
 実際に、施設関連で七五三を “やる・やらない” がどうだか分かりません。
 ただ、太陽学園はカトリック系みたいだったので、日本色より外国色の方が強いかもって勝手に考えただけで(^▽^;
 今は、五条雄吉さん辺りが、古着の着物を何着か寄付してくれて、毎年、七五三に該当する子が着回してるって事にでもしといて下さい。



トップへ トップへ


勤労感謝の日  ◎ちずるの日常戦闘記録

 1年の内で、たったの1日だけど働く人達に感謝する日 … それが “勤労感謝の日” なんだけど … 。
 そう、私達にはそんな事、関係ないのよね。
 キャンベル星人の攻撃は、コッチの祝日なんて、考えてくれる物じゃないんだもの。
 コネクションの職員達だって、平日・土日・祝日、果ては、お盆や正月だって関係ない。
 勿論、休みがない訳じゃないわ。 休みは取るわよ、交代で。 ただ、一般的な家庭と違う休日サイクルになるから、ご家族がいらっしゃる方達はチョット可愛そうなんだけどね。
 でも、あたし達バトルチームは、交代で休みが取れるという訳でもない。 交代要員、いないんだもの┐( ̄▽ ̄;)┌

 「それ考えたら、 “予備隊” あったら良かったなぁ。 今更やけど」
 「そうですね。 “第2コン・バトラー隊” と交代で休みが取れましたよね」
 世間とは違って、土日・祝日関係なく過ごすあたし達だから、曜日の感覚が無くなったりするんだけど、ふとカレンダーを見て今日が “勤労感謝の日” だって気づいたのがキッカケで、そんな話になってきたのよね。
 結局、あの話は川上君が戦死した後、立ち消えになっちゃったのよね。
 候補生は何人か選抜されていたようだけど、正式に候補生になったのは、あの時点で彼だけで、第2バトルマシンも第2ジェット以外作成していなかったんですって。
 あの後のゴタゴタもあって、候補生の件は先送りになって、そのままうやむやの内に消えちゃったのよ。

 「 “勤労感謝の日” なんて言ってもよ、働いてない子供も休みだから、あんまり “勤労感謝” って感じがしねぇけどな(笑)」
 そ〜よね〜。 かといって、普段働いてない人は休まないっていうのは、難しいから。
 「 “勤労感謝の日” とは言っても、実際は “国民の祝日” であり、勤労者に何かしらのメリットのある日という訳じゃありませんからね … まぁ、休日で体を休められるのがメリットと言えばメリットですけど」
 「ばってん、最近のサラリーマンは、休日出勤も当たり前っちゅうことじゃけん、祝日が祝日の意味をなしとらんのぉ」
 「サービス業なんざ、休みの日が稼ぎ時だもんなぁ」
 確かにそうね。 サービス残業や休日出勤をしないと、仕事が終わらないとか聞いた事があるわ。 バブルが弾けてからは、尚更 … 。
 でも、あたし達も似たようなものよね。
 キャンベル星人は、いつ来るか分からないもの。 例え夜中でも、早朝でも、攻撃されたら出動しない訳にはいかないし。 撃退するまで、仕事 (戦い) は続くし。
 下手をすれば、事後調査まで付き合わなきゃならないもの!
 そんな事を言えば、ますます 『第2コン・バトラー隊の話が立ち消えしたのが惜しかったかなぁ〜?』 という呟きが。
 「それなら、今からでも博士に進言したみたらどうかしら? “第2コン・バトラー隊” の再考を」
 キャンベル星対策が、他にもあるのはよい事だと思うし、私達も気持ちの余裕ができるだろうし。
 「せやな〜 … けどぉ、生理的にな〜(^▽^;」
 「そー、そー。 何か “予備隊” がいるってのが面白くないんだよな。 俺達が信頼されてないみたいで」
 「『休みの為』 と割り切れば良いんですよ」
 「でもなぁ … かえって “予備隊” があると、自分の気持ちに隙ができそうでよぉ。 “予備隊” も何もなく、後がないって状態だから踏ん張れるってのもあるだろ?」
 「 “窮鼠猫を噛む” みたいなものですか」
 「 “きゅうそ” ?」
 豹馬 … それくらい勉強しておいてよ(T_T)
 「 … ( ̄_ ̄; 別の言葉で似たようなのは … え〜っと “火事場の馬鹿力” ですかね」
 「あ、そんな感じ、そんな感じ♪」
 言いたい事のイメージは、伝わったみたいね。
 「ほな、休みは諦めんとイカンなぁ( ̄▽ ̄;」
 「ホント。 そんな状況がないとキャンベル星人を撃退出来ないんじゃ、お休みは望めないわねぇ」
 「いや、別に、そうじゃなきゃ勝てねぇって訳じゃねぇぞっ」
 はいはい、分かってます。 ま、あたし達は、国防軍の人達とかよりは自由だから、それで良いじゃない? 今の状況からすると、これって、ものすごく贅沢よ。
 「しゃぁねぇなぁ。 若いから、パワーでカバーするかぁ」
 今のところ、若さのおかげか倒れる程じゃ無いし、精神的にはも安定している。 一人だけじゃなくて、一緒に戦う仲間がいて、愚痴の言い合いとかできるからかしら? 戦地にずっと滞在している訳でもないし。
 それに国防軍程、厳しい規律がないのよね。 何せ、司令官からして、アル中だったりするし(^o^;
 そう、恵まれてるのよ、あたし達。
 今だって、こんな風にリビングルームでお喋りしていられるし。

 じゃぁ、その恵まれた時間を有効利用しましょうか。
 まず手始めに … 豹馬に国語の授業が必要かしら?




* 忍のつぶやき *
 ふと、豹馬達だって勤労者じゃなかろうかと考えたんです。
 休暇って、あの状況だと不定期だろうし、必ず取れるとも限らないし。 そうなると “勤労感謝の日” って言う祝日は、彼らには関係ない日っぽく感じちゃって(^▽^;
 彼らこそ休ませてあげたいですよね〜。



トップへ トップへ









コネクション日常戦闘記録へ ホームへ