戦争―――。 嫌な言葉、嫌な響き。 始まってしまったことを、終わりにするために。 何もしないでいることには、我慢が出来なかったから。 理由は、いろいろあるけれど。 僕は、モビルスーツのパイロットになった。 アカデミーで出逢った仲間。年齢が近いこともあって、すぐに親しくなった。 訓練以外では、他愛無い話で盛り上がって、夜遅くまで起きてたりして。学校とは全然違う楽しさと、そして緊張感があった。 同じ想いを抱く仲間たち。大切な仲間であり、友人。 僕はどこかで、彼らはきっと大丈夫だと思っていた。どんなに苦しくても、きっと大丈夫だと・・・。 そんな甘い戦場は、ないのにね。 だから僕は、これ以上、大切な人が傷つくのは嫌だって思う。 イザークもディアッカもアスランも。 プラントを護るだけじゃなくて、大切な仲間も護りたいって思うんだ。 白と黒の鍵盤の上を、ニコルの細い手が優雅に滑る。物心ついた時には、既にこの音は聞き慣れたものとなっていた。 心地良い音色。 久しぶりに触れた、ピアノ。 アカデミーに入ってから今日まで、ニコルの手は大好きなピアノとは無縁の世界にあった。だからだろうか。奏でる曲は、どこまでも優しい。 ―――ユニウス7 二十四万もの御霊が眠る地への鎮魂曲。そして、戦場を駆け抜け逝ってしまった大切な仲間へ、想いを込める。 久しぶりに、けれど突然の休暇。決して長いものではないが、明日明後日に終わる休みでもない。何故ここで休暇なのかニコルには判らないが、軍には軍の事情があるのだろう。 月艦隊と足つき――アークエンジェル――との戦闘で、ガモフが堕ちた。赤い炎を上げ、その巨体が燃えて消えた。 ニコルが所属していた艦。良く知った人たちが、そこにいた。 プラントを護りたくて、軍へ志願としたというのに。共に戦う仲間でさえ、護れない。 赤服に選ばれ、モビルスーツに乗ってはいても、自分の無力さを思い知らされた。 誰もが望んで戦争をしているわけではなくて。自分のいる場所を護るために銃を持った。 仲間を失う辛さも哀しみも、乗り越えて前に進むのは難しい。それでも彼らと共に語った未来を手に掴むまで、現実を諦めたくはない。 思い出として語るには早すぎる彼らとの時間は、ニコルの体に染み込んでいる。 染み込んでいるから、直ぐ傍で沢山の笑顔を感じている。ニコルに勇気をくれる、眩しい笑みだ。 開かれた窓から風が入り込んで、ニコルの髪を揺らした。まるで彼の心が「仲間」に届いたかのように、ふんわりと柔らかく風が流れる。 ニコルの指が、静かに鍵盤の上で止まった。急に襲って来た、眼の奥の熱さ。 視界が、少しだけぼやけた。 ガモフのことに加え、イザークとディアッカのこともある。地球へ落ちた二人。無事だと聞かされてはいても、あの光景が脳裏から離れない。 どうすることも出来ない、というのはきっと言い訳で。後悔だけはしたくないから、絶対になんとかしてみせる、と強く思う。 護りたいと願うものは、全て零すことのないように。 「・・・そうだよ。泣く前にやることはあるんだから」 顔を上げ、溢れ出しそうな熱をやり過ごす代わりに、今まで奏でていた曲の楽譜をそっと手に取る。休暇が終われば、またピアノと縁遠くなってしまう。 だからという訳ではないが、親しい友人を招待して、小さな演奏会を開く。こういう時だからこそ、穏やかで温かな旋律を届けたい。 そして、戦争が終わったら、平和の音を響かせたいと思う。 「楽譜・・・お守り代わりに持って行こうかな」 イザークたちは地球にいる。足つきも同じだ。クルーゼから、地球へ行くことになるだろうと言われていた。まだ正式に決まった訳ではないが、この休暇中に通達が来るはずだ。 初めてその地へ向かうことになるであろう、母なる星。蒼く輝く地球は、自分の眼にどんな風に映り、どんな風に迎え入れてくれるのか。 ニコルには、そこが楽園とは遠い世界であることを、知るだけだった。 ニコルがリビングへ行くと、母のロミナがソファで編み物をしていた。 「あら、ニコル。ピアノはもういいの?」 「うん。今日は終わり。それより、何編んでるの?」 「あぁ・・・これはね・・・」 ロミナは淡い緑色の毛糸を愛しそうに見つめてから、息子からの問いに応えた。 「あなたのマフラーよ。あなたの髪の色より、少し薄めの色を選んでみたの」 「・・・僕のマフラー?」 母の隣に腰を下ろし、ニコルはマフラーになりかけのものを、まじまじと見つめる。 「今度、あなたが帰ってくるまでに仕上げておくわ。期待していてね」 少女のようにウインクをする母に、ニコルの頬が自然と綻んだ。 「はい・・・。ありがとうございます」 なんとなく気恥ずかしさを感じてしまったニコルだが、不意に伸びて来た母の手に、一瞬きょとんとする。 「・・・母さん?」 頬を包む温かな手の先には、母の哀しげな瞳があった。 「あなたが軍に入隊するのを、私もお父様も止めることはしなかったけれど、本当はあなたに銃を持って欲しくないし、持たせたくもないわ。自分の子供が戦場へ行くことを望む親はいないのよ。私もお父様もプラントにいるのに、あなたは・・・ ニコルは違うものね。だから、とても怖いわ。私たちには、ニコルが無事にここへ帰ってくることを、祈ることしか出来ない。何もしてあげられなくて、ごめんなさいね・・・」 微かに揺れる瞳が、潤いを帯びている。労わるようにニコルの頬を撫でる母の手は、とても暖かく気持ちがいい。子供を安心させる温もりだ。 ―――コーディネーターは十三歳で、成人とみなされる。 確かに、運動能力も知能も、優れているのかもしれないが。表面的な成長と内面的な成長が、イコールだとは限らない。 それを多少なりとも、ニコルは自覚をしていた。 名前を呼んで欲しいとか、抱き締めて欲しいとか。 そういう些細なことだけれど、とても大きな意味を持つ。父と母がここにいるから、ここで自分の帰りを待っていてくれるから、ニコルは戦える。 だから、そんなに哀しい顔はしないで欲しい。 「・・・そんなこと、ないよ。母さんと倒産がここで僕を待っていてくれるから・・・僕は母さんたちの所へ帰ってくるために、戦っているんだ。戦う勇気を、沢山もらっているよ」 「ニコル・・・」 「大丈夫だよ。僕は強いんだから」 「そうね・・・。私たちの息子ですものね。強くて優しい、自慢の息子よ」 「マフラー、楽しみにしてます」 「ふふ・・・楽しみにしていてね」 ゆっくりと頬から離れて行く母の手を、ニコルは少し淋しく感じた。まだその温もりから、離れたくはない。甘えなのだろうな、と思う。単なる、我侭だとも。 僕は強い、と言ってはみても、幼さを残す十五歳。母の愛情に、体を預けたくなる。が、今はその感情にフタをする。 この戦争が終われば、母と父の胸に飛び込めるのだから、それまではお預けだ。ニコルは、悪戯っぽい笑みを浮かべた。 「そうだ、母さん。明日はアスランと出かけるから、お昼は外で食べるね」 「あら、アスランくんとお出かけ?何処へ行くの?」 「へへっ・・・。実はまだ決まってないんだけどね。ブラッとするから、あえて目的地は決めてないっていうか・・・」 「そうなの?でも、いいんじゃないかしら。ブラッとするのも面白いわよ」 ふんわりと微笑む母に、ニコルは大きく頷いた。 街中は、意外なほど人が溢れていた。軍人に平日も休日もないが、今日は土曜日。ショッピングモールを行き交う人々の波は、プラントの日常の一コマだ。 そう、まだ日常。 ここでモビルスーツ戦が、いつ始まってもおかしくはない現実と、背中合わせの日常。 が、人々は前向きさを失うことはない。緊張感はあっても、状況を見極めようとしている。 それが、宇宙へと安住の地を求めた人々の強さだ。 なのに―――。 そんな彼らと比べると、自分は捨てることの出来ない感情に振り回され、中途半端な気持ちでモビルスーツの操縦桿を握っている。 暗くて広い海に、ぽっかりと浮かんでいる、この美しい故郷を護ることはアスランの使命だ。しかし、その使命の前に立ち塞がるものは、あまりにも切なくて苦しい。 ザフトのエースパイロットという肩書きは、今のアスランにとって重た過ぎるものだった。 「・・・アスラン、どうかしましたか?」 オープンカフェの白いテーブルに肘をつき、目の前を通り過ぎる人たちをぼんやりと見ていたアスランに、ニコルの心配げな響きを含んだ声が届いた。 「え・・・あっ・・・ごめん。なんでもないんだ」 飲みかけのままだった紅茶を、一気に喉へと流し込む。何の話をしていたのだろう。意識を飛ばし過ぎていたことに、アスランは申し訳ない気持ちになった。 「ごめん・・・。俺、ぼんやりしてた・・・」 「いえ・・・それはいいんですけど、本当に単なるぼんやりですか?」 首を傾げて訊いてくるニコルに、アスランは小さな笑みを返した。 「本当に、だよ。久しぶりの休暇だけど、意外と忙しなくてさ。といっても、一人でいろいろやっていることばかりだから、ニコルに誘ってもらって良かったよ。良い気晴らしになった」 「そう言って貰えると、嬉しいんですけど・・・。演奏会も、ありがとうございます。でも、ちょっと緊張しちゃいそうです」 「俺、ニコルのピアノを聴くのは初めてだから、楽しみにしてるよ」 「はい、頑張りますね」 十五歳の少年らしいはつらつさに、アスランは親友の面影を重ねてしまう。 もしも、月からプラントへと生活の場が変わることもなく、戦争も始まらなければ、今も自分は彼の隣にいたのだろうかと。 どうしてもそこへ向かってしまう思考を、アスランは止める。 ―――次に戦う時は、俺がお前を撃つ そう言い放ったことで、何かを諦めた。でも、捨てられない想いがある。だから中途半端なのだと。 アスランは、どこか疲れた息を漏らした。 街の賑やかさの中にいても、ぽつんと静かな場所がある。それがここだ、とニコルは思った。自分とアスランのいるここだけが、周囲に溶け込んでいない異空間だ。 突然与えられた休暇に、ニコルはアスランへ「どこかへ行きませんか?」と街へ出てみないかと誘った。特に行きたい場所があったわけではないのだけれど、休みが終わればゆっくりとする時間はない。 アスランと話しをする良い機会でもあり、彼も承知してくれた。 ―――いろいろな話をしよう。 アスランの様子に違和感を持つようになってから、ディアッカと交わした彼に対する自分たちなりの対処法だ。もともと多くを語らない人だから、ニコルたちから話しかけようと。 何でもいい、その中から彼を変えたモノに近づけるかもしれない。 否、近づけなくても、彼をもっと知ることが出来れば、内に秘めた何かを自ら語ってくれるのではないだろうかと。 ニコルの目の前にいるアスランは、心ここにあらずといった感じだ。それを上手く誤魔化そうとしている。 悔しい、と思う。こんなにぎこちない関係ではなかったはずなのに。 悔しくて、少しだけ哀しかった。 「アスラン・・・」 「ん?なんだ?」 「あ・・・あの・・・」 何か悩み事、ありません?そう言いたかったのに、全く違うことをニコルは口にしていた。 「ラクスさんには、逢われるんですか?」 「ラクス・・・?うん、逢うよ。どうして?」 「あ・・・えっと・・・いつか・・・いつか、なんですけど、ラクスさんと一緒に、コンサートが開けたらいいなぁって・・・」 言ってしまってから、ニコルは頬が熱くなるのを感じた。 (なんか、恥ずかしいことを言ってるのかなぁ、僕。ていうか、本当に訊きたいことって、訊けないもんだよねぇ) ニコルが軽い自己嫌悪を覚えた時、アスランが楽しそうな声を上げた。 「いいんじゃないかな、それ」 「えっ・・・?」 「だから、ニコルとラクスのコンサート。俺、ラクスに話すよ。きっと彼女も喜ぶと思う」 「そ・・・そんな!いいんですよ!これは僕の夢で・・・ラクスさんには、ご迷惑だと思うし・・・」 慌てて首を振るニコルに、アスランは柔らかな眼差しで呟く。 「大丈夫・・・ニコルの夢は叶うよ。俺は、ニコルとラクスの平和の歌を、聞きたいな」 「アスラン・・・」 休暇―――短くても軍服から離れている時間。 いつもは制服の下に隠しているモノが、悪戯に顔を覗かせる。 「アスランの夢は、何ですか・・・?」 脆さとか、不安定さとか。 ぽつりと零れ落ちるのは、きっと本人でさえ意識していない、些細な会話の中で。 「夢っていうか・・・今は、この戦争が終わることを願ってる」 俯いて囁くのは、誰もが望むこと。でもそれが、簡単に手に入るとは思っていない。 夢も希望も―――見えない。 あるのは、願いだけ。 「・・・追いかけて、手に掴めるものなら良かったんだけど・・・。俺は・・・」 ―――諦めたから・・・ ふんわりと口の端を上げるアスランに、ニコルは何も言えなかった。 時に優しく、時に激しく。 僕はピアノを通して叫ぶ。 護りたいものがある。護りたい人がいる。 でも、だからって、何かを諦める必要はあるのだろうか。 戦争が終わっても、それは手に掴むことは出来ないのだろうか。それとも、戦争が始まってしまったから、諦めという結果になってしまったのだろうか。 それが、何を意味するのか、僕には判らない。 だって、戦うことは諦めないってことだから。 なのに。 固く閉ざされた唇からは、何も聞けなかったけれど。 でもね、アスラン。 もしも、今からでも遅くないのなら。諦めなくて、済むことなら。 僕はあなたの力になりたいって、思うんだ。 |