2006



2006/12/17

選手コース2週間

ルネサンス八日市場

選手コースに少しは慣れたかな?
でも練習開始5分で顔つきが変わってくる。余裕がない。真顔になってしまう。

今日はOコーチ。まだ大学生なのに、R哉に気を配ってくれる。ナイス!!
2006/12/2

初朝練

ルネサンス八日市場
今月から選手コースへ。今日は初めての朝練で、とおちゃん見学。
ほんとは2時間の朝練なんだけど、まだ体力不足なのでR哉は後半1時間の練習だった。けど、けど、泳ぐ泳ぐ、ずーーっと泳ぎっぱなし。長男はいつもこの練習をしてるけど、最近はしみじみ見たことがなく、久しぶりにみて超びっくりだった。上は中学3年から、下はうちの小学1年まで、同じメニューで進める練習もちょっと無理があるような気がするけど、いいんでしょうかね?だって、だって、上の子は1分ぐらい休めるけど、うちの子は全然休む暇なく次のメニューだもん。高速ツーリングと一緒なんだよね。でっかいバイクは早くいって休憩、ちっちゃいバイクが着いたら、さあー行くぞーってのと一緒。入ったばっかのには厳しい練習だ。続くのだろうか。。。。。。。。。。。俺ならすぐ辞める。

久しぶりに選手コースに入った新人なんだし、小さいんだし、もう少し気を配って欲しいなぁ。でかい子は勝手にやれるんだから。コーチとしての結果を出したいんだろうなぁ~ジュニアオリンピックに出れる選手を養成したいんだろうなぁ~ > Fコーチ
2006/11/23

テスト

ルネサンス八日市場
選手コース基準タイム突破!!
100mメドレー 1分57秒75(基準タイム1分57秒90)
12月から土日朝練ありのあんちゃんと同じ選手コースへ上がる。
本人も今はやる気があるようだけど、続くだろうか?ちょい心配。まだ水に乗れてないし。
2006/11/3

第9回

銚子クラブ八日市場クラブ

灼㌃噂珂蜜獣�湶

ルネサンス八日市場
またまた優秀選手になってしまった~ なかなか選手コースに上がらない分、地元クラブの大会にいつまでも出ることができ、S哉よりももらったトロフィが多い。同時期のS哉に比べるとタイムは遅いんだけど。。。

とは言ってもベストタイムをすべての泳法で更新。行けー行けーどんどん行けー
 
2006/10/22

千葉県ジュニアC級

水泳競技大会

稲毛インターナショナル

讐俚五集為

ぼちぼちでんな
なぜか???平泳ぎ50mに参加した。

 

ルネバスで移動。遠足気分でバス内でお疲れか??
2006/9/29

進級テスト

ルネサンス八日市場
もう少し!!
100m個人メドレー 1分57秒74
あと0.74秒早ければ選手コースへ行けた。もう少しだー
2006/8/5

第55回

銚子市民水泳大会

銚子市立第一中学校

25m
初の屋外大会。25mのタイムで競技。さらに1種目しか
出場できない。いつもと違う。暑かったなぁ

そんな中、1~3年の部で、1年生ながら優勝。すばらし
い。小さい大会ながらもやはり表彰台の真ん中は気持ち
いい。

おめでとう!!
 
2006/6/23

進級テスト

ルネサンス八日市場
駄目だこりゃぁ~
2分13秒???
半年前に2分4秒13なのに、なぜ?
選手コースにあがるには、1分57秒を切らなければならない。(今月から基準変更)これでは、自己ベ
ストすら超えられないのぉ
2006/6/18

第8回ルネサンス

灼㌃噂珂蜜獣�湶

銚子vs八日市場

ルネサンス銚子

自由形50m、背泳ぎ50m、平泳ぎ50mのほか、メドレーリレー200m、フリーリレー200mと八日市場
の代表選手として、立派に泳いだ。疲れたせいか、タイムは平凡。でも場数を増やし、次回につなが
るだろう。

おつかれさま。

2006/6/13

New水着
スパッツタイプの水着装着。
スクール生の視線を感じ満足げ。
 

練習の虫になれるかな???
2006/6/4

千葉県ジュニアC級

水泳競技大会

稲毛インターナショナル

讐俚五集為

「泣くかと思ったけど楽しい!」
R哉からの最高のひと言。
泳ぎも普段の練習と全然違い真剣で速かった。
どんどん速くなりそー。

コーチのコメント:呼吸の回数を減らすともう少しタイムが上がるでしょう。
2006/5/2

元気だーー
Iコーチに変わった
元気ーーー!!
泣くどころか笑ってる。はしゃいでる。
感情の起伏があり過ぎるのか?どこでもどんな状況でも変わらず、元気に
やって欲しいのだが、性格かな。今後も気をつけてみていかないと、心が
細い。    でも、コーチではなく、母親が帰ってきたからだろうか?
2006/3/8

こわい
Fコーチがこわい
火曜日の練習時間になると泣く。何度か続いた。
Fコーチがこわい。昨日はじめて聞いた。
Sコーチがやめてから、スクールをやめていく人が数名いたようで、Fコーチが嫌だという理由のようで
した。Sコーチのフォローがなくなってしまったからだろうか?

とりあえず、火曜日は休ませて様子をみるしかない。無理やり連れていっても、どんどん嫌になるだ
けだろうし。近々保護者会もあるようなので、そのときに確認してみよう。

今まで人見知りをしたことがなかっただけにちょっとショック。
これが学校だったら投稿拒否か?やばいなぁ
2006/3/4

やっぱり
やめる~
「やめる~」だって。
練習であとから入った2,3歳年上の奴に邪魔物のようにされてるところも
外からみてわかる。コーチも変わったし、いくつか原因はありそう。

はて、どうしようかなぁ~????????????
2006/2/7

あれ~??
練習に身が入ってない。
「だって疲れちゃうもん。」R哉談
少し前までのやる気が感じられない。

選手育成クラス全体がだら~んとしてる。活気がない。
Sコーチがいなくなってからなのだろうか?
毎日見てないからなんとも言えないが、なんだか変わった。




トップへ
トップへ

戻る
戻る