ニッカンコネギー

〜ニッカンはあくまで目標に過ぎない〜

2004年05月(1)

■2004/05/30 (日) 東京、山の手、日本優駿。

わる稽古をぶっちぎって、だんなとの競馬観戦のために上京。
29日昼は、お世話になっている安田雅弘さんの「山の手事情社」の公演「道成寺」を見に行く。大学の仲間ひよこちゃんと待ち合わせていると、あら矢島田夫妻。
隅田川のほとりでスイートポテトケーキのおすそわけをいただく。おいしいっす、ありがとう。
野外劇仲間のはるさんやさきこさんたちも来ていたのだけど、終演後ひよこちゃんとすぐに出て来ちゃったのであいさつもできず、失礼しました。安田さんには受付でひとことごあいさつ。たまにこの日記を見ていただいているようで、うれしいことにお祝いのお言葉を頂戴する。なので調子にのって結婚報告はがきを差し上げちゃった。
舞台はすごくスタイリッシュでかっこよかったです。鍛えられた肉体と様式美を堪能。以前よりもっとこなれてきた感あり。型が俳優の身体にしっかりと身についたことで全体的に余裕が生まれたような気がしました。

■2004/05/28 (金) いやあ〜

いやいや、なんとも。

今日、いきなり車を買い替えることになりまして。

私がせっかちなのは父親の性分だなあと自覚してはいたのですが、
父のせっかちぶりには到底届かないと思います、一生。

有無を言わさずですからね〜
「これにしたから」

って、おいおい、予算言ってあったじゃん・・・

ということで、軽自動車から普通車へ。これで中距離通勤も楽になるかな。維持費はかさむかな。キューブ。

わるだくみの稽古と公演準備も大詰めです。今回はスタッフが充実していて、みんなすっごくがんばっています。すごいな。負けてらんないな。

と思って、ぶんぶんふりまわしてました。今日も。例のものを。

そしたら、なぜか軽量化が進んでいて、おとといの半分くらいの軽さに。
そうなるとまた味気ないんだよね〜。くっそ。

終わった後はみーたんとデート。祝開通。彼女もがんばっている。私もがんばろう。

■2004/05/26 (水) きんにくん。

ゆうべ、とある練習を某所でおこなったら、

両腕ともに筋肉痛。

いたたたた。ちょっと重過ぎるよ、あれ。

っていうか、本当に私でいいのか?あごでるし、猫背だし、へりくだるし、
いいとこないんちゃう。

と思いながらも、まじ楽しんでいます。ぐへへへ。

■2004/05/25 (火) そうなんです

某悪劇団主宰様 

拝啓、

本当に誤字が多いのは、

あたし、

あたし、

あたしです。

制本ではなく、製本が正しいんです。

ダンではなく、ダンスチームなのです。

そして、「テルミーホワイ」ではなく「テールライト」なんです!!!

ごめんよ〜。懺悔します。ほんとごめん。ユーモアだよね。
でも、自分棚上げですけど、ほんとの誤字を探すのが楽しいんです・・・ありゃーん。

「アゴデル星人友の会」の次は、「ゴジデル聖人友の会」作るよ。ねっ。

さとちゃんのうちに押しかけつつ打ち合わせ、のつもりがすっかり遊ぶ。
おいしいカレーもいただく。最高です。夕飯はちゃんと自分で作ろうね。
はあ〜ごちそうさま〜。

■2004/05/23 (日) いろいろ

新潟で「ディックブルーナ展」を見る。

計算し尽くされたシンプルさ。だけど、あったかい。大好きです。

ミッフィーが日本では「うさこ」と呼ばれているのは知っていたけど、「うたこ」さんの存在を今日初めて知る。

うたこさんは、ぶたのおばさん。たまに主婦業をお休みしてバカンスに行ったりする、体格のよい肝っ玉母さん風と見た。

か、かわいい〜。たのしかった。

朱鷺めきラーメンは、ちょっとアレでした。

帰ってきてから、n.e.cの香さんにお願いしていたわる公演の整理券を取りに行く。
(裁断をお願いしたのだ。)

香さんの実家は、制本業を営んでいらっしゃる。

今回の整理券、素人ではやっぱり心配なところもあるし・・・と、5月始め、一緒に36連射@六日町を見に行ったときに「A450枚くらいの裁断っていくらくらい?」と気軽に聞いたら「ただでいいよ」・・・・なんて太っ腹なんでしょう!
それにどっぷり甘えて、していただいた私は、なんてずうずうしいんでしょう!

ともあれ、私の素人丸出しのトンボもどきのせいでいけてない部分以外は完璧な仕事!すばらしい・・・・。わる団員各位よ、本当に感謝ですなあ。

次回はこうはいかないね・・・とにかくいいものができました。

あと、残る仕事は小道具の仕上げと仮ビラです・・・直也くんにのせられながら、好きなようにやらせてもらっていますよ。さあ、さあ。

■2004/05/21 (金) 精神的に大人になるということ。

ぶっちゃけ、私は人よりも精神的に成熟するのが遅いのではないかと、思っている。

自分大人になったなあと自覚できたのはここ2〜3年だし。

で、何が言いたいのか。

おとなの我慢力がないと、たとえば自分の癖を矯正しようというのはむずかしいことだと思うのです。

その証拠に、私は物心ついた時から、爪で缶コーヒーを自力で開けられたことがなかった。

手近にある鍵などの突起物を使っててこで開けたり、一緒にいる友人に頼んだり。

つまり、缶コーヒーが開けられるほど爪が長いことがこれまでなかったのだ。

自分でいじって、かんで、深づめしちゃうから。

なんだか、忙しければ忙しいほど、イライラしているほど、かんじゃうんですよ。ストレス解消なのね。

煙草をやめられても、ものごころついたときからの爪いじり爪かみの癖はなおらなかったので、もう、私にとっての精神安定剤なのだとおもっていたのですが、ここ3週間で、今、人生で一番爪伸ばしてます。白い部分があるからね。

で、今日、生まれて初めて自分の爪で缶コーヒー開けたんです!ああ、1ミリの長さの差なんだなと。

開けられるか、あけられないかはたった1ミリの爪の長さの差なんだと痛感いたしました。簡単なんだね。

31歳、既婚の発言とはとうてい思えない内容で済みません。でも、「ああ、伸ばせるんだな」と実感できた瞬間なのです。とってもうれしいことなんですね。終わり。

■2004/05/19 (水) うれしかった

好きでやっていること(=小道具づくり)を、さとちゃんにほめてもらった。

うれしいよぅ〜。

やったようぅ〜。

がんばるよ!!出来る範囲で。

さとちゃんも大道具がんばれ!!

ここは交換日記か(笑)

■2004/05/17 (月) 今日は

しなくていい失敗が続いた。

つまり、物の管理が悪いということだ。
あわただしくても、自分でそれぞれの書類や道具のしまう場所を決めておかないと・・・反省しても遅いけど。

しなくてもすむはずの失敗でストレスゲージ・満。あーあー。

寝ます。こういう日は。あーあー。

人としてランクアップしないとなあ。

■2004/05/16 (日) プレ公演と小道具ちゃん

今日は夜、リリックでわるだくみ「風が吹くとき」のプレ公演でした。

に、際して、「ミネムDTPオフィース」として受注した小道具作りを午前中いそいそと。

やっていたら。

見事にはまりました。いやー、楽しいわ。

もともと、子どもの頃から「トミカの立体駐車場」だの「森のおうち」だの「レゴブロック」だのといった「模型とかジオラマ」に弱かった女なのですが、そういう嗜好も手伝って、演劇の小道具のように「さもありなん、に作る」のは好きです。あー楽しいや。

で、プレ公演を受けていくつか修正することに。いい感じです。

お芝居のほうもどんどん仕上がっていますな。でも、感情の動きをもっと作りこめば、もっと泣けるよ、この芝居。
そしてメリー&ハリーが必要。

がんばって〜。ここからは演出と役者の勝負どころですね。がんばれ演出さん。
ダメだしはその場でやるようにしよう。

■2004/05/15 (土) たけのこご飯

材料(4人分)米3カップ 油揚げ2枚 A〔酒大さじ2 しょうゆ大さじ3 砂糖小さじ2〕とりもも肉100g ゆでたけのこ150g むきえんどう大さじ4 木の芽少々 塩少々

1米は洗って2時間以上おいておく。油揚げ湯通しし、細切りにする。
2なべに水2カップ、Aの材料を入れて煮立て、鶏肉の小切り、1の油揚げ、ゆでたけのこの短冊切りを入れて5分間煮て、煮汁を別にしておく。
32の煮汁に水を加えて4カップにして釜に入れ、塩小さじ1・1/2で味を調え、むきえんどうと米を入れて炊き始める。炊き上がったら15分間むらす。
42の具を強火にかけ、さっと熱くして水気を切り、3のご飯に手早くまぜて碗にもり木の芽を散らす。


■2004年5月 | 1 | 2 |日記件数 18