魔王じゃないもんっ!
「第7話 姐御じゃないもんっ!」
−1−
衝撃と共に夢の世界から現実に引き戻される。 今までそんなことは無かったけれど、この屋敷に来てからは、こういうことは結構な頻度である。だからもうすっかり免疫がついてしまっていた。 衝撃と共に訪れた重圧は継続的。 そこから察するに乗っかられているんだろう。 こんな起こし方をするのは、粉雪、風香、真夏あたりか。 いや、真夏にしては軽すぎるからおそらく粉雪か風香だろうな。 「もう少し寝かせてくれ。昨日は遅かったんだ」 俺はそう言って布団に潜り込む。 粉雪か風香なら無茶な起こし方もしてこないだろう。 実は昨晩、深夜番組に見入ってしまって睡眠時間が足りないのだ。もう少しまどろむ時間が欲しい。 それに可愛い妹の「起きて〜、遅刻しちゃうよー」なんて困った声を聞きながら微睡むのは最高なんだ。 「この! 起きなさぁぁい!!」 しかし、聞こえたのは困った声からは掛け離れたものだった。いや、その声なんてかわいいものだ。 続く爆音に比べれば。 世界中のドラマーが狭い空間で一気にリズムを刻み出したかのような、ありえない音量。 「だぁぁああああ! うるせぇぇぇ!!」 「きゃあ!」 勢いよく跳ね起きると、爆音に紛れて可愛い悲鳴がひとつ。 それとともに鳴り止む音。 「ちょ、ちょっと! なんてことするのよっ!」 必死の抗議も、ひっくりかえって無様な格好をしていては情けないだけだった。 「コラ美鳥! 爆音目覚ましは使うなって言っただろうが!」 美鳥。 俺の下から二番目の妹。 見た目はまるっきりガキそのものなのに、博士号をもっている天才児でマッドサイエンティスト。 こいつの発明品は時には便利だが、迷惑なものが圧倒的に多い。例えばこの目覚ましのように。 「ふん! 最初は使わずに起こしてあげようと思ったのに、全然起きないからいけないんでしょ!」 べーっと舌を出す美鳥。 「みぃちゃーん。 すごい音がしたけど大丈夫?」 まったくかわいくねぇなぁなんて口に出そうになったところで、粉雪が部屋に入ってくる。 「でもすごい音がしたってことは、乗っかり起こしは失敗しちゃったんだね」 「ちょ、ちょっと粉雪姉さん!」 あははと笑う粉雪。慌てる美鳥。 「どういうことだよ?」 「あはは、『兄が気持ち良く起きれる方法教えて』って聞かれたから教えてあげたんだよ」 「わーわーわーわー」 確かに美鳥にしては珍しい起こし方だったが、そんな背景があったのか。 「なんだ美鳥。気をつかってくれたのか」 「お兄ちゃんもお兄ちゃんだよ。『最悪の起こし方すんな』とか言ったんでしょ」 あー、確かにこの前言った気がする。なんだ、美鳥は気にしていたからあんな起こし方をしたのか。 「べ、別に兄のためにやったわけじゃないんだからっ! 兄が不機嫌だと家の雰囲気が悪くなるから……それで」 この状況でそんなことを言っても照れ隠しにしかなり得ない。 「そーかそーか。でもありがとな」 いじらしくかわいい妹の頭に手を乗せて撫でてやると、美鳥の顔は真っ赤になっていく。 「あ、兄のばかぁぁぁあぁ!」 やがて恥ずかしさが限界値を突破したのか、逃げるように部屋から出て行った。 「いやー、みぃたん萌えますなぁ。ツンデレですよツンデレ」 去っていった美鳥の後ろ姿につぶやく粉雪。 「うむ、たしかに可愛いな」 そんな粉雪の呟きに、俺は大きく頷いた。 ***** 「お姉ちゃん、朝ごはんできたよー」 色香はノックの音と可愛らしい声にハッとする。モニタに完全に意識が奪われていたようだった。 「お姉ちゃん、開けるよ」 しばらく返事をしなかったせいで心配したのか、真央が遠慮がちにドアを開いて様子を伺って来た。 「お、お姉ちゃん、また徹夜でやってたの?」 そして小さなため息一つ。 モニターに映っていたのが「シスター☆エンジェル」という、翔太の好きな恋愛SLGだったからだ。 「あ、お、おはよう」 やっと返事をする色香は、完全にゲームの世界に入り込んでいたようだ。 「ね、ねぇ面白い?」 そんな色香に真央が質問。 このゲームは男性向けゲームであり、色香のような大人の女性はあまりやらない。 「う、うん。かわいい妹の勉強になるの」 屈託の無い笑顔で即答。 ゲームのキャラが「かわいい妹」の基準になっていることに複雑な想いを秘めつつ、「翔太好みの妹」であればそうは外れていないかと、特に気にしないことに決めて色香と共にリビングへ向かった。 |
戻る | 2へ |