最近の日記

新しい悩みの種

 悩みの種と代役として派遣されたのは、社会人3年生の若い後輩でした。

 まだわかりませんが、とりあえず今の職場で使う「技術が全く無い」という、かなりスタート地点がよろしくない人材です。

 まぁでも。
 成長してくれるならいいさ……。

悩みの種が卒業

 本日を持って、散々私を悩ませてくれた、後輩が卒業しました。

 なんというか、同系の趣味を持っていたので、友人としては問題なかっただけに少し残念ではあります。
 でも、人間向き不向きってあるよね!!!


 彼が、自分にあった新しい職場を見つけてくれることを切に願います。

僕らの常識、非常識

 常識だ、常識だというちょっと人生に慣れてきて、こなれた世代(30歳〜40歳ぐらい)ほど、その場所の常識を確かめずに、自分の常識を振りかざす人が多かったりします。

 空気を読めという言葉は嫌いですが、ルールブックは読むか、人に聞いて確認するぐらいのことはするべきだと思うのです。

第1部 完

 アイマス2。

 一応全キャラクリアしました。
 9人+Ex4人。

 1ヶ月で。
 結構大変な仕事もしながら。

 まだまだ若いじゃないかオイラも。
 楽しみましたが、アイマスに関してはいろいろ思うところがあるので、一度ガッツリ長文を書きたいものです。

 詰め物が取れたので歯医者に行ったんですが、12年ぶりだというと驚かれました。

 虫歯もないというのだから驚くんでしょうね。

 ちなみに削られました。
 詰め物は5年周期で変えるのが一般的だそうで、新たに詰めなおすそうです。そのために形を調整したとか。

 ……いや、ちょっと待ってくれ。
 詰めるたびに削るとしたら数十年後なくなってるんじゃね?

 どういうことなの?