最近の日記

またもや行ってまいります

 北へ。

買っちゃったぜ……

 パナ子さんがろくに動かない+ザウルス君とほぼ同額だった=買っちゃうよね。。。

 Eee PC 1015PD

 海外廉価メーカーですよぉー!?

 細かいスペックはリンクから見てもらうとして、バッテリーが8.5時間(チャージ2.5時間)は素敵。
 大きさもかなり魅力。デザインも結構好き。

 ただ。

 よくよく調べたらパナ子さんより重いです(笑)

 内容量がギッシリなのか……。
 バッテリーがやたら重いのですが、どういうことなの?
 1.3kg。
 2リットルペットよりも軽い。持ち運べないレベルってことはもちろんないのでまぁよしとします。

 それより東方がサクサク動くのが私的には点数高いです。旅先出張先でやりまくれるんだぜ。

 で。うわさのてゐスペックPC用OS、Starterですが、サクサク動いてくれます。予想より遥かに上方向に。

 Vistaと格闘していたからかもしれませんが。

 うぃんどぅずめでぃあぷれいやぁとか使えないとか言ってますが、プレイヤーソフトなんてホイホイ見つかるので問題なしもいいところ。

 数時間しか触れてませんが、今のところ不満は無いです。


 これから大活躍してもらいますよぉ。

こまったなぁ

 パナ子さん(Let'sNote CF-R6)の調子がひどく悪い。
 パナ子さんというよりは、Vistaのせいかと思いますよコレ。
 今週末旅行だというのにこの状態はかなりシンドイ。

 ということで、すげー気になっていたASUSのWindows7Starterモデルを検討。

 旅行+PC購入とかどんだけ気前いいねん。
 正直休職のせいで貯蓄を突き崩さないと、買えないのですが、欲しいのです。


 東方がサクサク動くらしいのです。
 4万以下のマシン。
 パナ子さんより軽い。

 Windows7StarterというWindows機能をダイエットしまくった素敵OSというのも美味しい!
 冬のボーナス前借りで旅行のお供に買ってしまおうかなぁー……。

 パチンコも若干勝ち逃げ状態なので、これで止めて節約すれば……。

 ぐぐぐぅぅぅぅ。
 明日早く帰れるようなら検討します。

はるばる行くぜ函館

 個人旅行プラン。
 俺得メモ。

... 続きを読む

ちくわ

 ちくわよりちくわぶが好きですが、ちくわが食べたくなってしょうがなくなってまいりました。

<↓東方系だけど知らなくても多分いける↓>