創作

コラボ

 某日某所。
 誰がこうなることを予想していただろう。

 笑い合いながら話をしていただけだった。ただ思いつくままに描いただけだった。

 しかし、完成して二人は気が付いた。
 これは偶然ではなく、必然であったのだと。

 きっと運命は、この日、この場所に二人が居合わせた時から決まっていたに違いない。
 今なら言える。そう言ってしまえる。

 タブレットのペンはまるでそれ自身が動いているように感じた。自分の指でタイプしていたキーボードさえ、自ら沈み、文字を綴っているように思えた。

 ひどく短く感じた数時間。
 真っ白だったキャンバスはしっかりと染め上げられ。
 二人の交わした会話ログは設定を作り上げていた。

 そう……。

 ここに一つの作品が誕生した。


... 続きを読む

コマーシャル

 煌びやかな装飾。
 心躍る音楽。

 街全体が高揚しているようなそんな日。
 

 クリスマス・イヴ。
 あなたは誰とどんな時間を過ごしますか?


 クリスマスが大嫌いな、サンタと同じ名前を持つ青年。

 秘めた心の傷により恋愛に臆病になり、その名前をからかわれているうちにすっかり心がひねくれてしまっていた青年。
 そんな青年は、クリスマス前に一人の女の子と出会います。

 強い想いを胸に秘めた女の子に青年は惹かれ、また女の子も青年に惹かれていく……。

 純粋な二人の想い。
 だけど、二人の前に変えられない現実が迫る。

 それでも変わらない二人の気持ち。

 古くさくて、青臭くて、恥ずかしくて……。
 それでも求めて止まないそんな恋愛物語。  



 聖夜のサンタ



 任意進行主義にて掲載中。



「オレは……アイツのサンタになってやる」






... 続きを読む

女神の騎士について書いてみる

 もう読む気のある人は読んでいるだろうなと言う判断で、ネタバレ内容を含むことを書いてみようと思う。

 一応反転して読んで頂く形にしておきます。

 何を書こうかと悩むところですが、キャラクターの名前について。

 一応メインキャラについては、全員神様の名前がついてたりします。

・アレス
 いわずとしれた破壊神の名前ですね。実はちっとも破壊神ってイメージではないキャラクターなのですが、破壊屋もやってますし、いいかなと。というか、アレスって名前はいつかどこかで使いたい使いたいと思っていたので。

・ラヴェルナ
 ローマの盗賊の女神だそうです。
 一説によると幸運の女神だということもありまして、金品だけでなく男の心も奪わんとするけど、きっとアレスにとっては幸運の女神となるんだろうなぁ。
 自分的にはイメージピッタリかと。

・ベローナ
 ローマの戦いの女神の一人。
 象徴物が剣ということもあり、アレスの憧れの人に適しているのだろうと。
 復讐の女神のネメシスにしようかとも思いますが、けっこう有名ですし、名前のイメージがあわなかったし、さらに言えば、ラヴェルナと似たような名前にしたかった(ラヴェルナが、アレスが寝言で口にした名前を、自分のことだと聞き間違えるシーンのため)こともあり、この女神をチョイスしました。

 名前決めっていつも苦労するんですが、一貫して「こういうルールで名前をつけてしまおう!」とルール決めをすると意外と早く決められるようで。

 まぁ美奈神作品はキャラ数が少ないので、じっくり名前考えてもいいんですが。


 こんなところで。
 
 次はNotFriendsを更新する予定なのですが、例の如く不調かつ、仕事が忙しいかつ、他のことにはまっているせいでなかなか思うように進みません。

 年内……は難しいかなぁ……。

宮永純也

今回のテーマはコミュニケーション。

あ、ネタバレ含むので、できれば読んでから見ていただきたく。

以下ネタバレ含むあとがき。反転して見てください。

... 続きを読む