![]() |
繁殖のリスク |
シリアン(ゴールデンハムスター)には、かけ合わせない方がよいとされる毛色等の組み合わせがいくつかあります。
危険なかけ合わせを避けるのも、飼い主さんにとって大切なつとめです。
繁殖をする飼い主さんは是非知っておいてください。
毛色等の画像、詳細については当サイトの『シリアン毛色図鑑』を参照してください。
かけるな危険!! |
ライトグレー遺伝子、ドミナントスポット遺伝子は、死の遺伝子としての働きを持っています。
これらを「致死遺伝子」をいいます。(致死遺伝についてはコチラを参照。戻るときはブラウザの「戻る」で)
ライトグレー遺伝子を持つシリアン同士、ドミナントスポット遺伝子を持つシリアン同士をかけ合わせると、
生まれてくる予定の仔ハムの約1/4が母ハムの胎内で、もしくは生まれてすぐに死んでしまいます。
片方の親のみがこれらの遺伝子を持っている分には全く問題ないので、
これらの遺伝子を持つシリアンに関しては、それ以外の遺伝子を持つ相手と繁殖させれば無問題です。
![]() |
||||||||
ライトグレー同士 | ライトグレー× ライトグレーのコンビネーションカラー |
ライトグレーのコンビネーションカラー同士 | ||||||
![]() |
× | ![]() |
![]() |
× | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
× | ![]() ![]() |
※ライトグレーとは、シルバーグレーよりもクリームぽいグレー。 ※ライトグレーのコンビネーションカラーとは、ブロンド、アイボリー(ライトグレー由来)等。 |
![]() |
||||||||
ドミナントスポット同士 | ドミナントスポット×ドミノ | ドミノ同士 | ||||||
![]() |
× | ![]() |
![]() |
× | ![]() |
![]() |
× | ![]() |
※ドミナントスポットとは、しもふりぶちのこと。 ※ドミノ(ドミナントスポット・バンデッド)は、ドミナントスポットとバンデッドのコンビネーション模様。 |
まぜるな危険!! |
シルバーグレー遺伝子とライトグレー遺伝子は、毛色の遺伝子としての働きがよく似ており、混ぜてしまうと判別が難しくなってしまいます。
シルバーグレー遺伝子は上記のライトグレーのような致死遺伝子ではありません。
シルバーグレー遺伝子を持つシリアン同士を安全に繁殖するためにも、
ライトグレー遺伝子を持つシリアンと、シルバーグレー遺伝子を持つシリアンをかけ合せない方がよいです。
2つの遺伝子が混ざったシリアン自体には問題がありませんが、繁殖に使ったり、里子に出すのはやめてください。
![]() |
||||||||
ライトグレー×シルバーグレー | ライトグレー×シルバーグレーのコンビネーションカラー もしくは シルバーグレー×ライトグレーのコンビネーションカラー |
ライトグレーのコンビネーションカラー同士 | ||||||
![]() |
× | ![]() |
![]() ![]() |
× | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
× | ![]() ![]() |
かけ合せない方がいいかも? |
ダブルサテン(サテン遺伝子のホモ)は、まれに毛が著しく薄いシリアンになると言われており、
海外のハムスターブリーダーは、サテン同士の繁殖を避けています。
![]() |
||
サテン同士 | ||
![]() |
× | ![]() |
その他、眼球が小さいもしくは眼球がない仔ハムが生まれてしまうかけ合わせなどもありますが、現在の日本はいないと思われるので割愛します。