小学生の時以来のプロの手による顔剃りだったので、最初、少し緊張しました。
まずは、クレンジングクリームでメイクを落とし、軽くマッサージをしてくれました。
次は、蒸しタオルでお肌をやさしく包まれて、とても気持ちが良く、お肌の血行が良くなるのを感じました。
そして、久々の感覚 きめの細かい泡で顔を包み込まれました。(気持ちが良くて ウトウト…してしまいました…。)
そしていよいよ、シェービング
首までシェーブしてくれるんですか? もちろん、鼻の上まで!
次は、マユ毛の長さをハサミとクシで揃えて、ブラッシング
マユカット ベテランのスタッフさんが、私に似合うにマユ毛をデザインしてくれました。
カミソリは、肌に負担がかからないように特殊なカミソリを使っていました。
襟足のシェービング 普段自分では絶対出来ないので、感激!
そして…スチームタオルでふき取り
仕上げに、もう一度、スチームタオルでお肌をやさしく包み込んでリラックス・タイム
最後に化粧水・乳液をつてもらって完成!
仕上がりを見てください。つやつやです。(*^^)v
最初、男性のスタッフなのでチョット抵抗があったのですが、話題が豊富で、美に対して探究心が強く、いろいろな質問にも気軽に答えてくれるやさしいスタッフさんなので、最後はリラックスしてウトウトしてしまいました。
顔そりも2度剃り(泡を2度もつけ、繰り返し剃ってくれました)でとても丁寧で、鼻の頭、首、襟足と普段自分では出来ないところを剃ってもらって大満足でした。
最後に、値段を聞いて、また、びっくり!! 『これで、1800円ですか?』と得した気分でした。
たまには、プロの手でシェービングもいいなと思いました。
こんなに気持ちがいいのなら、友達にも、勧めたいと思いました。スタッフさん「ありがとうございました。」
次の日、心なしか、肌の色がワントーン白くなったような…化粧の乗りがいいのを感じました。夕方になると化粧くずれするのですが、いつもより化粧くずれがしなかったです。
当店のお客様Mさんの 体験リポート
「価格設定がすごく安いので、不安だったのですが…」
ミルボンのディーセス リンケージ ヘアー・トリートメントで『カラー素材1本1本の美しさ』にこだわり毛先まで均一なおさまり・指どおりを創るカラー直後のトリートメントシステムを体験
1.ステップから3.ステップまでのトリートメント効果によって、カラーやパーマ、紫外線、ブラッシングによって痛んだ髪、乾燥しがちな髪をケアします。
施術前
1.ステップ→シャンプー後、タオルドライしてから、中間から毛先のダメージ部分に丁寧に塗布します。
2ステップ→中間から毛先のダメージ部分に丁寧に塗布します。その後もみ込みをしてから、ムラにならないように全体をコーミングします。充分に行き渡らせたら、しっかりとお流しをします。(約一分半)
3ステップ→前の操作後、中間から毛先のダメージ部分に塗布してもみ込みます。その後、30秒ほど軽く流して仕上げに移ります。
施術後
施術前は、髪の毛にクシが通らず、スタッフさんが苦労して、時間をかけて丁寧にコーミングをしていました。今年ひと夏で、ヘアダイと紫外線ですごいダメージを受けてボロボロになっていたのを痛感しました。
施術後のドライのときは、うそのようにクシどおりが良くて、同じわたしの髪の毛とは思えないほど サラサラ になり大感激でした。
たまには、顔の手入れと同様に「髪の毛も手入れしてあげなくては…」と痛感しました。
ミルボンを使用して、3工程も施して、この値段には驚きでした。
帰りには、ホームケア用にトリートメント4回分を頂いたので、自宅で週一で手入れをして、月に一度はアルファで3工程の施術をしてもらえば、サラサラの髪の毛をキープできるかなと思います。
大切な自分の髪の毛に、月に一度のご褒美として2500円は、リーズナブルな価格だと思いました。
"百聞は一見にしかず"とは、この事だと得した気分でした。
今回は撮影のためイスに移動しましたが、通常は、シャンプー後、移動せずにそのまま横になった常態でトリートメントをしていただけるそうです。
眉カット前
眉カット後
理容師さんが、どんな風にしあげたいか聞いて下さったので、優しい感じにして欲しいとお願いしました。結果は大満足です。
自分ではここまでなかなか綺麗に整えることはできません。お願いして良かったです。とても嬉しいです。