Re: Akabei Monitor Version 1.00b2 ( No.1 ) |
- 日時: 2007/12/15 00:58:04
- 名前: Akabei@管理人
- 追記
ネットワーク最大値を送信と受信で同じにするには スキン設定のConfigにMaxNetSpeed=Syncを指定してください。
モニターをディスクトップの端に付けない状態でスキンを変更してもコーナーに合わせて表示します。 とにかくちょっとディスクトップの端から離してスキンを変更してみてください。
ネットで調べてVistaで権限を取得できるようにしてみました。 しかしこちらに環境がないため正常に動作するかわかりません。 確認できたら教えていただけると助かります。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.0 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/12/15 12:28:04
- 名前: orgcat
- >・Vistaで権限を取得できるようにした
確認してみました。
OS:Windows Vista Business CPU:Athlon 64 x2 3800+ MEM:2GB
Vista Business 上において、起動時に「ユーザアカウント管理」のダイアログが出てくるようになりました。 又、Administrator権限で起動する事により、デュアルコアな環境で、CPUの使用率の表示が正常にできるようになりました。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.00b2 ( No.3 ) |
- 日時: 2007/12/15 21:23:27
- 名前: Akabei@管理人
- >orgcat様
確認ありがとうございます。 Vistaでそれなりに動作しているようでよかったです。 Vistaならではの機能なんかあれば追加してみたいですね。
|
Re: Akabei Monitor Version 1.00b2 ( No.4 ) |
- 日時: 2007/12/16 20:03:43
- 名前: テラ
- Vista Home Premium 32bit
こちらも正常に動いてます。
要望なのですが Cycle 更新頻度を細かく設定できないのでしょうか? 各パラメーター毎に設定したいし、1秒ではなく2秒以上と細かく設定できたら良いと思います。
|