1期ライジングサンメンバー(ユウジ除く)
アサト=イシグロ
生年月日 4998.13/16生
種族 戦士系人間 ♂
属性 雷鳴
クラス 剣士
武器 剣・大剣
初登場 #9
出身 スノーノウェスパ
身長 176センチ
利き腕 右
ナツオ=アベ
生年月日 5008.6/30生
種族 戦士系人間 ♂
属性 大地
クラス 戦士
武器 薙刀
初登場 #8
出身 アルデカラーン
身長 171センチ
利き腕 右
カオル=イイダ
生年月日 5002.7/21生
種族 魔道士系人間 ♂
属性 緑樹
クラス 黒魔道剣士
武器 剣
初登場 #21
出身 センカ
身長 181センチ
利き腕 右
アミカ=フクダ
生年月日 5015.14/31生
種族 魔道士系人間 ♀
属性 大地
クラス 僧侶/白魔道士
武器 杖
初登場 ???
出身 ラフォニア
身長 152センチ
利き腕 右
【イシグロ】
ライジングサンの副隊長を務める。 大剣を使ったパワフルな戦いが特徴。
ベンケイと共に、先陣を務める事が多かった。
影がちょっと薄いが、髪もちょっと薄い(笑)。
最大の特徴は同性愛者である事。 素敵な男と出会うのが夢らしいが、33歳にして、その夢は未だに叶えられていない。
「誰でも言い訳無いだろ、俺にだって好みがあるんだよ。」(本人談)
☆主な仕事はエルシャへの侵入者の撃退。 つまり、便利屋さんですね(笑)。
 たまに出てきます。 なぜにホモなんだ?
 漢字で書くと、石黒亜里。
【ナッちゃん】
アルデカラーンの商家の出身。 薙刀使い。
ぽっちゃりした体格で、優しい性格、だがひどく愚痴上戸。
調子に乗って酒を飲ませてはいけない。
ウェスパ時代は歳が近い事もあって、タツヤの友人だった。
☆いいのか、ぽっちゃり系って言う設定は・・・だって元ネタ(以下自主規制)。
 この人の主な仕事はいろんな街へ出向くこと、
 要するにイキザさんやユイさんの使いっ走りです(笑)。
 漢字で書くと、安倍奈津雄。
【カオル=イイダ】
東の兵士。 シラカバが占領したフラズに配属になったが、そこで罪を着せられて殺されかけ、北へ逃げてきた。 (詳しくは5章参照)
ちょっとナルシス。 エルシャであったチサトに一目惚れして、アタックするが、あしらわれてばかりいる。
女みたいな自分の名前を呼ばれるのを嫌う。
☆中途加入だが、充分なほどに個性派(笑)。
 強さとしてはかなり強いです。 ベンケイと同格か。
 でもどこかお馬鹿だしなあ・・・(笑)。
 漢字で書くと、飯田香。
【アミカ】
R・S最年少(マサヤより1歳下)の白魔道士。
両親を事故で亡くして、ハトレアで僧侶になるべく修行している所をヒムロ神官長の目にとまりウェスパへ招かれた、 マサヤ達と同じヒムロチルドレン(←?)のひとり。
白魔法技術はミノリより高いが、自分に自信が持てていない。
☆濃いメンバーがそろっているエルシャにおいて、可哀想なくらい地味な少女。
 なかなか出番をもって来れないです(笑)。
 4章「帰郷」でも、出せませんでしたし・・・(汗)。
 ちゃんとエルシャにいますので、そのうち登場するでしょう。
 漢字で書くと、福田亜美佳。
全員がそれぞれ一応劇内における役割を持っていて、
イシグロ→エルシャの防衛、ナッちゃん→使いっぱ(笑)、カオル→会話、アミカ→ミカミのアシスタント、 といった感じで出てくる事が多いです。
まあ、行動の制限が少ないので、使いやすいです。
イキザさんとかと違って、平気でエルシャから各地へ派遣できますし(笑)。
この先の活躍次第ではメインへの昇格もありうるのです・・・。
ちなみに「1期」と言っている時点で、この先メンバーが増えるのが予想できますが、これ以降もやはり例の「アレ」の名前です。



目次に戻る