タカアキ=ヒムロ
優秀な人材を掘り出した、偉大なる先代神官長。
生年月日 4977.9/32生(5030年没・享年52)
種族 魔道士系人間 ♂
属性 聖光
クラス 神官(/二色魔道士)
武器 棍・杖
初登場 #1
出身 ラフォニア
身長 170センチ
利き腕 右
「君達は、間違いなく私の自慢の子供達だよ。」
ウェスパの神官長。
ラフォニアの商人の家に生まれたが、出家。
10代の頃から天神宗教の総本山・ハトレ山脈で長年修行した。
その実力は教会内でも相当に認められていたらしい。
治癒魔法だけでなく、黒魔法なども扱い、格闘も得意。 まさに超人。
27歳の時、トウジ=キタミとの出会いによってキタミ王家に仕える事を決意、まもなく神官長となった。
その後、ハトレアでの生活に飽きていた荒くれ僧戦士マサオミ=カノウ(のちのベンケイ)や、 故郷を失ってハトレ近郊で盗賊まがいの生活を送っていたマサヤ・ヨシヤスをウェスパへと招く。
マサヤ達以外にも何人もの孤児を引き取っていた。
ウェスパ滅亡時、逃げる民衆を庇って命尽きるまで戦い、戦死。

死んでからその偉大さがわかる人。
最初はちょこっと出てくるだけのオジサマだったのが
これではもったいない!!と思ったら完璧超人になりました(笑)。
しかし、52って若いなあ・・・、せめて72くらいにしておくべきだったか。
マサヤの養父なので、こちらも氷っぽい苗字にしたものの聖光属性(笑)。
漢字で書くと、氷室孝彰。




目次に戻る