Re: ロード・ダンセイニ ( No.1 ) |
- 日時: 2003/05/15 22:02
- 名前: H2
- 参照: http://www2.ocn.ne.jp/~h2tea/
- ダンセイニだ!好きなんです〜♪
ダンセイニはダブリン出身で、ケルト文化の中で育った人だから、彼のファンタジーはイギリスの主流からは離れていると思います。異国趣味もあるし。でも、アイルランド文芸復興グループとちょっと違うかもしれないけれど、イエイツやフィオナ・マクラオドに近いと思います。 邦訳を全部読んではいないけれど、ダンセイニらしさが出ている『エルフランドの王女』を推します。
|
Re: ロード・ダンセイニ ( No.2 ) |
- 日時: 2004/04/23 15:33
- 名前: zin
- 昨今のファンタジーブームに乗って復刊が相次ぐのはうれしいんですが、あまり売れてなさそうなのがなんとも…。
今、書店に山積みにされているようなものばかりではなく、ダンセイニやウィリアム・モリス、マーヴィン・ピーク等の古典ともいえるファンタジー群を読んで、ファンタジーの奥深さを知ってもらいたいですね。
|
Re: ロード・ダンセイニ ( No.3 ) |
- 日時: 2004/06/18 00:35
- 名前: すみ&にえ
- 参照: http://park8.wakwak.com/~w22/
- 私たちもようやく『世界の涯の物語』で、初ダンセイニとあいなりました。よかったです〜♪ ダンセイニは今年、河出書房新社さんからまとめて出版してくださることになったのも嬉しいし、お値段を抑えた文庫にしてくださったことも嬉しいですね。ダンセイニをごく一部のファンだけじゃなく、広く楽しく読んでもらいたいという意気込みが伝わってくるようです〜。
|