このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
2004年・おはなの年間ベストほんやく本
日時: 2005/02/18 00:37
名前: おはな
参照: http://www.geocities.jp/hana3baba3

すっかり出遅れてしまって今回は見送り?などと思ってましたが、やっぱり突発的に考えてみたくなるこの企画。遅ればせながら参加させて頂きます。
今回はどーたらこーたら抜きですっぱり順位ランクでまいります。また古い本がいっぱい混じっているのもご容赦のほどを。

1位
ナボコフ『ロシア文学講義』&トールキン『指輪物語』
衝撃の程度も楽しみの深さも完全に同点です。もうこれっきゃない。

3位
キアラン・カーソン『琥珀捕り』
この作品を再読するのが待ち遠しい‥。

4位
ナボコフ『アーダ』
そりゃこれを読んだらもうお終いというかとりつかれます‥ちなみに私はこの異常性愛の世界は全然お好みではありませんよ、念のため。

5位
セルバンテス『ドン・キホーテ』
こーゆー大古典の積み残しで私の一生は終わりそうな気がします‥(笑)。

6位
ハンス・ベンマン『石と笛』
要するに、ファンタジー開眼の年であったと申せます。

7位
スティーヴン・ミルハウザー『エドウィン・マルハウス』
もう沈黙するしかないでせう。

8位
ネルヴァル『ローレライ』
本来なら『火の娘』あたりを入れるべきなのですが、初めて接したネルヴァル記念としてこちらの方を選びます。実はネルヴァルは静かなるまいぶーむの予感が‥。

9位
アレクサンダル・ヘモン『ノーホエア・マン』
理屈抜きでこの人の文章が気に入りました。

10位
ミュリエル・スパーク『運転席』
とにかく昨年の内に読んだスパーク本の中ではこれをトップにしたいと思います。そして2005年もスパークは大いに引きずるつもりです。

順位もれとして彭 見明『山の郵便配達』が大変惜しく、またナボコフ『ベンドシニスター』を入れ損なったのは私にもまだ理性が残っている証拠かも?(笑)。そしてナボやスパークはともかく、私にファンタジーの世界をオススメ下さった方々には心から感謝です。
メンテ

Page: 1 |

Re: 2004年・おはなの年間ベストほんやく本 ( No.1 )
日時: 2005/02/18 01:22
名前: すみ&にえ
参照: http://park8.wakwak.com/~w22/

おはなさん、ご参加ありがとうございます♪

キアラン・カーソン『琥珀捕り』の「この作品を再読するのが待ち遠しい」のコメントには頷きまくりです。ほんっっとにそうですよね。『ドン・キホーテ』は私たちも読まねば〜っ。
メンテ
Re: 2004年・おはなの年間ベストほんやく本 ( No.2 )
日時: 2005/02/19 21:34
名前:
参照: http://yonosk.at.infoseek.co.jp

2月を迎えてなお忘れがたきラインナップ、濾過された者たちほど純粋なベストと申すこともできるでしょう。しかるにナボ様が「ロ文」と「アーダ」だけですと〜。わたくしでさえ3本も入っているのに〜。ま、古典というのは時としてそういう扱いを受けるものです。(寛容にうなずきつつ)「指輪」はマイオールタイムベスト12に入りますし「石と笛」もわたくし★4つだったから、充実した読書生活を送られた一年だったということですね。で、今年はスパーク年の予感?
メンテ
Re: 2004年・おはなの年間ベストほんやく本 ( No.3 )
日時: 2005/02/20 10:26
名前: 海ねこ

海ねこ的には『琥珀捕り』と『石と笛』がランク・インしているのがすご〜く嬉しいですね♪ ファンタジィ開眼の年だったようですが、まだアレが残っていますよん。ほら、あれあれ...。 今年はわたしもナボさまの「ロ文」「ヨ文」を読みますから、おはなさんも是非あれ読んでね。
メンテ
Re: 2004年・おはなの年間ベストほんやく本 ( No.4 )
日時: 2005/02/21 21:55
名前:

待ってました、おはなベスト!
大古典の積み残しあっても、おはなさんはこうしてちゃんと着々読んでくからエラいわ。ドンキホーテなんて、大昔読んだような気がする……ってだけで、静かに通り過ぎようとしている私。
えっ、スパークがゆあ(あわ?)ぶーむだと思っていたのに、ネルヴァルですとっ?読んだことないわこれも。また面白かったらどんどん行商してね♪
メンテ
Re: 2004年・おはなの年間ベ ( No.5 )
日時: 2005/02/21 22:02
名前: おはな
参照: http://www.geocities.jp/hana3baba3

すみにえさん>
ですよね。この頃はとにかく一度読んでしまうと次、次、という読書になりがちで。でもこの『琥珀』だけは何度も読み返したい、久々にそう思わせる作品でした。

坤さん>
そーそーそんなにナボばかりで埋めてたまるかいっ(笑)。すっかり出遅れたベスト本でしたが、わざわざコメントも有難うございます。そうですね、自分で選んだものと、人からオススメ頂いたものと、まっ二つに割れてる感じかなぁ。はい、今年はスパーク行かせて頂く予定。それが10位に押しやられるような読書ライフだったら尚最高ですね。

海ねこさん>
書き込んで頂いて有難う〜。海ねこさん行商は要するにかなりの成果を残して下さって、うふふ感謝です。おぉ、アレというとアレですな、巻舌ラ行から始まるアレ。でもさ〜SFなんじゃないの〜?とまだ少し逆らいつつ。えっでも海ねこさんが『ロヨ文』を読んで下さるですってぇ!うん、明日から読みます(笑)。

雫さん>
わ〜い、コメント有難うね。
スパーク「あわ」ぶーむなんて嬉しいお言葉です〜。うんうん、『ドンキ』などお読みになったのならそのままシズシズ行っちゃって下さい。私はホントに抜けてるのでもう致し方ないというか。でも古典は大人になって読むと感じ方が全然違うんですよね〜‥えっひそかなる目配せ、感じる?(笑)。ネルヴァルは意表をついたでしょう?おかげで高い本を何冊も買いましたよ。読むのはこれからだけどね(笑)。
メンテ

Page: 1 |