Re: 2004年・Hiroの年間ベストほんやく本 ( No.1 ) |
- 日時: 2005/01/07 00:16
- 名前: すみ&にえ
- 参照: http://park8.wakwak.com/~w22/
- Hiroさん、ご参加ありがとうございます♪
そうなんですよね、『ミドルセックス』は2位以下にしづらい本ですよね。でも、アリステア・マクラウドは特別な方ですから〜っ。翻訳が予定されている長編も楽しみですよね。個人×2的には、10位の『シェル・シーカーズ』が嬉しいです。ペネロピは忘れがたい女性ですよね〜。
|
Re: 2004年・Hiroの年間ベストほんやく本 ( No.2 ) |
- 日時: 2005/01/08 21:56
- 名前: 海ねこ
- Hiroさんとはなんとなく読書傾向が似ていますわね?10作中既読が8作、残り2作のうち一作は今手元にあって近いうち読む予定です〜 これからも本を選ぶ時の参考にさせてくださいね♪
|
Re: 2004年・Hiroの年間ベストほんやく本 ( No.3 ) |
- 日時: 2005/01/12 21:20
- 名前: Hiro
- >すみ&にえさん
『シェル・シーカーズ』のように、自分の意思を強く持ってかつ魅力的なヒロインの人生を描いた物語というのは、ありそうでないですよね。 ペネロピの人生は波乱万丈というほどでもないのだけど、その時々の彼女の思いが丁寧に描かれていて共感できるところも多く、よかったです。 これは、女性にはおススメできますね。
>海ねこさん うわっ、そんなにかぶってますか!?でも実際のところ、ほとんど私の方が遅れて読んでるんですよ。(笑) こちらこそ、海ねこさんのベスト本を参考にさせていただきますね♪
|
Re: 2004年・Hiroの年間ベストほんやく本 ( No.4 ) |
- 日時: 2005/01/12 22:00
- 名前: 雫
- わっ『アンジェラの灰』がランクイン!嬉しいなあ、これ大好き。私は2度半ほど(笑)読んだのですが、読めば読むほど愛着が湧く、宝物のような本です。
そうか〜、Hiroさんは海ねこさんとも好みかぶってますか。そういえばおふたりとも、私が手を出さないSFもお好きなんですよね。
|