このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
2004年上半期・雫のベストほんやく本
日時: 2004/07/03 10:00
名前:

まずは長編、しぼりにしぼって10位まで。

■1位■ 『ミドルセックス』 ジェフリー・ユージェニデス
なぜか読む前からベスト入り決定してたほどの(こらこら)期待をも上回る大傑作!猥雑で奇矯な登場人物たちが織りなす人間賛歌、おかしくて哀しくて、なにより面白い!歴史のうねりに翻弄されるギリシャ移民一族の壮大な物語でありながら、個々の人間の卑小ないとなみを生き生きと丁寧に描いてこその大河小説と呼べるのだということをつくづく実感。

■2位■ 『ヒューマン・ステイン』 フィリップ・ロス
硬質で重厚な大人の小説。さらりと意表をつく真実の提示には驚愕しましたが、読み進むうちに「人間の穢れ」というものの重圧感に打ちのめされました。

■3位■ 『緑の家』 マリオ・バルガス=リョサ
■4位■ 『フリアとシナリオライター』マリオ・バルガス=リョサ
まあ『フリア〜』だけならもう少し順位は下だったかもしれないんだけど、上半期なんとかすべり込みで読んだ『緑の家』の饒舌で入り組んだ南米密林パワーに圧倒されちゃって、ふと気がついたら予定外の3位乱入(笑)。 両者に共通の登場人物=哀愁のリトゥーマ軍曹と、それに刊行までの15年に敬意を表して(笑)、『フリア〜』も持ち上がりの4位。もちろんこれはこれで実に楽しかった。
『緑の家』凄いです、入り組んでます、会話さえ入れ子仕様です。人物相関図が必要でした(笑)

■5位■ 『愛の饗宴』 チャールズ・バクスター
普通の人々の様々な愛の形を、章ごとに話者を替えてリアルに描く……だけじゃない、深遠で上質な "非"恋愛小説。鋭く視覚に訴えるシーンの挿入、絵画的ともいえるようなエピソードの繋がりかたなど、さすがは巧者バクスターだと唸らされました。

■6位■ 『エドガー・ミント、タイプを打つ』 ブレイディ・ユドール
これはもう、「おもしろうてやがてかなしき」好きな私のツボど真ん中。タフで純なインディアン混血少年の、悲惨なのに笑えて、ひどくせつない成長物語。主人公の少年は好きにならずにいられないし、哀愁ただよう大人たちもなかなかいい味出してます。分厚いくせに軽い、表紙が可愛い、大好き。

■7位■ 『ノーホエア・マン』 アレクサンダル・ヘモン
実は私、最終章でぽーんと投げ出され途方に暮れまして、正直言えばちゃんと理解できた感じがしないながらも、読後に残るものの存在感はとうてい無視できないぞってことでベスト入り。直接戦争を描かずに、戦争によって引き裂かれた自我を描くやりかた、特に、戦場から遠く離れた外国で生きていく中での抑圧された「怒り」が印象的でした。

■8位■ 『パイの物語』 ヤン・マーテル
「人を喰った」或いは「一筋縄ではいかない」小説、といえばこれ。ドキドキひやひや楽しみながら読んでって、見事にしてやられました。最初のほうで少し戸惑いつつ読んでいた宗教や哲学の話も、気がつけばちゃんと伏線となってくるし。面白かった〜。

■9位■ 『僕とおばあさんとイリコとイラリオン』 ノダル・ドゥンパゼ
これもまあ、『エドガー・ミント』と同じような理由でベスト入り決定。飄々とした悪童ズラブと、ほとんど精神年齢同じくらいに見えるおじさん2人……この3人組がしでかす憎めない悪戯や、ふとした時に見せるお互いを思いやる素朴な気持ちが微笑ましい。無愛想なくせに実はやさしいおばあさんもいいし、危機に瀕して妙に哲学的な諦めを見せる犬のムラダも泣かせる(笑)

■10位■ 『ビッグ・フィッシュ』 ダニエル・ウォレス
映画もファンタジックで美しくてたいへん良かったけど、やはり先に読んだ原作の、しみじみとひきつけてはジョークで身をかわすようなタイミングの妙と、なかなか死なない(笑)父親の魅力は実に忘れがたくて。 好きなんだなあこういうの。


★そして短篇集からいくつか、ほぼ好きな順。上で喋り喋り過ぎたのでコメントは省略(笑)
『あなたはひとりぼっちじゃない』 アダム・ヘイズリット
 『冬の犬』 アリステア・マクラウド
 『ふたりジャネット』 テリー・ビッスン
 

やっぱり絞り込むのって難しい〜。1位と2位はほぼ動かないところだったんですが、3位乱入をキッカケにガタガタと総崩れ、もうわけわかんない〜(泣)。後半はもっとスッキリ決まれば嬉しいな。ってか、あれこれ考えるまでもない傑作にめぐり会って恋に落ちたいと思います!
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.4 )
日時: 2004/07/09 12:20
名前: mopsa
参照: http://granola.jfast1.net/

『ミドルセックス』ですねー!大作ですよね。深く頷きます。という私はランク外にしてしまったのですが…。印象度が低くなったのは、デズデモーナ不足が原因だぁ!(まだ言ってます)
『ヒューマン・ステイン』興味津々ですわー。重圧感、いい!私は読書に負の感情の喚起を求めているのかも…。暗いなー。でも重いの好き(笑)
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.5 )
日時: 2004/07/09 22:11
名前:

>すみ&にえさん
逃げるなっ(笑)このところなおきさんも『緑の家』の素晴らしさをおっしゃって下さっているので黙ってましたが(笑)、すみ&にえさんはきっと近々(私が忘れないうちに)読んで下さると信じてますアタシ!だってそのためにこの頃新刊おさえめにしてらっしゃるんですよね?(違)

>mopsaさん
デズデモーナ欠乏症でしたか(笑)うん気持ちはわかる。でもいなくなったデズデモーナがふと後で出てきて、あ、生きてたんだ〜とそれだけでなんだか感動しちゃいませんでした?ダメ?(笑)
『ヒューマン・ステイン』ぜひぜひ♪まず驚いて、次に「なぜ?」と答の出ない疑問にがんじがらめになり、読後はさまざまな感情が押し寄せてきて打ちのめされるんですよね……でも不思議に、美しさも心に残るんです。

負の感情を喚起する読書ですか?私もけっこう好きですよ(爆)
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.6 )
日時: 2004/07/10 00:49
名前: Hiro

雫さんの読書量は膨大だから、ベスト本も重みがあるな〜。
なにしろ、私がこの中で読んでるのは短編集たったの2冊だけですので(^^;、是非、後半期の参考にさせていただきますね。
ひとまず狙ってるのは『ミドルセックス』と『ヒューマン・ステイン』なんですよ。雫さんの1、2位とはますます期待できるじゃないですか!
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.7 )
日時: 2004/07/10 01:16
名前: おはな
参照: http://www.geocities.jp/hanatosho

まぁさすが雫さん。大作がぞろぞろ並んでいるじゃありませんか。おっ私個人としては『ノーホエア』が健闘しているのが嬉しいな。ちょっとナボさんに似たところを感じたりしてすっかり不人気なんだと決め込んでいたのです。しかしリョサ2本立てが何ともうらやましいです。
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.8 )
日時: 2004/07/13 22:19
名前:

>Hiroさん
いや〜、下半期になった途端、読書欲が落ちて困ってるんです〜(泣)図書館へ出向いても、冊数も控えめ、大変そうなのは先送りしてるし……なんて、ここで愚痴っててもしょうがないんだけど(笑)
それはそれとして、『ミドル・セックス』『ヒューマン・ステイン』はきっと期待を裏切らないと思いますよ、ぜひぜひ!

>おはなさん
はーい、確か「オススメするならおはなさんだな」なんて言っときながら、自分もフラフラと入れちゃいました『ノーホエア・マン』。えーっナボに似てますかーっえーっえーっ……なんて、TT1冊で「もういいや」になっちゃった私には何も言えないけど(笑)
でも少なくとも、TTでひしひし不快だったオヤジのエロ臭は無かったよ〜ん(笑)どちらかと言えば青臭い?そこがまた良かったんだけど。
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.9 )
日時: 2004/07/16 23:20
名前: H2
参照: http://www2.ocn.ne.jp/~h2tea/

あ〜、『緑の家』が。これは初読では頭がグルグルしちゃって読みだけで疲れたので、いつか再読したいと思っているのですが、その根性がないです...。
『フリアとシナリオライター』は緑の家より読みやすいのでしょうか?雫さん他読んだ方々の評判いいですね。私も読みたいと思っています。
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.10 )
日時: 2004/07/19 12:15
名前: 海ねこ

雫さん、ホネ折ったにしては読書総量が膨大ですわね?わたしは後半すっかり本から遠ざかってしまいましたよ。後期はこの雫ベストを参考に読書に励みますね。まずは『フリアとシナリオライター』あたりを狙おうかな?
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.11 )
日時: 2004/07/22 23:25
名前:

>H2さん
なーにおっしゃってんですか!頭ぐるぐる『緑の家』は、借りてはきたけど先送りにしようとしてたところを、H2さんのマニュアル付きの激励で勇気を得て読めたみたいなもんですからっ。感謝しておりますよ〜。さ、H2さんもがんばって人物表片手に再読しよー(笑)
『フリアとシナリオライター』は、もう『緑の家』とは比べようがないほど軽妙で読みやすいです。並行するお話ってのも、まあ大雑把に言えば二種類だけだし。

>海ねこさん
ホネ折ったっていっても、私の場合は肋骨だったので、読書には全然さわらないというか、仕事さぼって安静にしてられた分だけ読書もはかどったんですよ(笑)手の骨折は、なにかと不便ですよね〜。
『フリア〜』は面白いですよ。美しいもの好きでお上品な海ねこさんのお好みかどうかはわからないけど(笑)
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.12 )
日時: 2004/07/27 10:09
名前: マルチヴァク
参照: http://www.h5.dion.ne.jp/~multivac

わお!流石雫さん。大作目白押しですね。
『ミドルセックス』やっぱり読まねばなりませんな。そうそう、今『緑の家』積んであります。これ、相関図作りながら読まねばならないのですよね(笑)わたしもマニュアル欲しいなっ。期限まであと12日、頑張るぞ〜。
メンテ
Re: 2004年上半期・雫のベストほんやく本 ( No.13 )
日時: 2004/07/28 22:40
名前:

がんばれマルチヴァクさん〜。期限は刻々迫ってくるぞーっ(笑)なーんて脅かしてますが、実は私も、期限ギリギリまで寝かしておき、ほとんど背水の陣的心境で読んだのでした(笑)。
いや、H2さんからいただいたマニュアルというのは、「相関図を作りなさい」という神の声だけで(笑)。でも私が作ったものなんて、慣れないもんだからA4の紙1枚に↓や→が乱舞する、ほとんど落書きかと思うような大雑把さで、それでも一応助けにはなったみたいだから、大丈夫大丈夫♪
最後まで読めば、登場人物それぞれの宿命や悲しすぎる愛の形が胸に迫って感動するはずだから、それを信じて乗り切って〜っ……えっ、なんか信じられない?(笑)
メンテ

Page: 1 | 2 |