Re: 2006年・海ねこの年間ベストほんやく本 ( No.1 ) |
- 日時: 2007/01/03 16:09
- 名前: おはな
- 海ねこさん
おめでとう。今年もどうぞよろしくね。 なるほど、クレスト選ぶだけでいいという選択肢の評価が増々あがりますね。 私としては次点以下の七冊が、あぅあぅ作家名さえ知らないよ〜というものが並んでおり、まだまだ修行しなくっちゃ。海ねこさんはこの中から10冊にしぼりこんで順位をつけるの?悩みそうですね。
|
Re: 2006年・海ねこの年間ベストほんやく本 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/01/03 21:31
- 名前: 海ねこ
- >おはなさん
こちらこそよろしくです♪ あ、円熟した淑女のマダム・ハナにはYAは物足りないと思いますからパスしてくださいな。え?順位ですか?そうですね、図書館で借りて読んでから買ったのが『わたしを〜』だけなのでこれが一位なのは確定。『風の〜』はハードカバーなら買うんだけど文庫版だもんね〜しかしなぜ最初から文庫版なんだろう?素敵な装丁のハードカバーにして欲しかった〜
|
Re: 2006年・海ねこの年間ベストほんやく本 ( No.3 ) |
- 日時: 2007/01/04 20:10
- 名前: 坤
- 参照: http://yonosk.at.infoseek.co.jp
- とうとうあやうく猫かぶらずになるかと思われた海ねこさん、謹賀新年です〜。
今回は『風の影』一作でかろうじて尻尾につかまらせていただきました。わたくしの場合は通勤読書ですので、ハードカバーよりも文庫オリジナルはありがたかったです。 海ねこさんの挙げられたクレストブックスの三冊はかなりそそられたのですけどねー、時間的制約というよりどうも読書速度も落ちつつあるようで、見送りになってしまいました。そんなこんなですけど、今年もよろしくお願いします。
|
Re: 2006年・海ねこの年間ベストほんやく本 ( No.4 ) |
- 日時: 2007/01/06 01:40
- 名前: すみ&にえ
- 参照: http://park8.wakwak.com/~w22/
- 海ねこさん、ご参加ありがとうございます♪
やっぱり「わたしを離さないで」と「風の影」は入れないとですよねっ。新潮クレストはほんとに手堅いというかなんというか、ベストに入らない年はないですよね。 あと、私たち的には「果樹園」が入ってるのに、お、と思いました。今どきにしては珍しく長々しくないけれど、なんとも余韻深い作品でしたよね。天性のモデルというのが新鮮でもあったし、絵を想像しまくれる嬉しさもあったし。 表紙ベスト2冊、良かったんですね〜。肝心の私たちが読んでいない(^^;)(^_^;)
|
Re: 2006年・海ねこの年間ベストほんやく本 ( No.5 ) |
- 日時: 2007/01/08 15:27
- 名前: 海ねこ
- >坤さま
正統派の坤さんにはクレスト3冊の中では『大統領の最後の恋』をお勧めします。ぜひぜひ!あの『大統領の秘密の娘』を読破された坤さんですから、この程度の厚さなんてちょろい、ちょろい!通勤バッグにも入りますわよ〜
>すみ&にえさん 『果樹園』は「モデル」もさることながら「画家の業」のようなものに惹かれました。あの最期も余韻があったし...。絵を描くことって魂を削るような作業なんですね。芸術家はみなそうかもしれないけど。
|