このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
2003年・すみ&にえの年間ベストほんやく本
日時: 2003/12/28 17:52
名前: すみ&にえ
参照: http://park8.wakwak.com/~w22/

すみません、悩みに悩んだんですが、どうしても長編小説と短編集を比較できず、絞りこめませんでした。別枠でご勘弁を。

◇長編小説◇

■1位■ マーガレット・アトウッド「昏き目の暗殺者」

2003年に読んだ本の中から代表を選ぶ、と考えると、これしかないっとなりました。上半期と順位が違うんですけどね。なんといっても私たちが好きなのは正確には海外小説ではなくて、もう一手間かけた翻訳本なので、翻訳文も全部ひっくるめての評価で、やっぱりこれ! となりました。
http://park8.wakwak.com/~w22/317.htm

■2位■ 高行健「霊山」

これは、感動したんじゃなくて、魂を揺さぶられました。なんとも説明しがたい本なんですが。
http://park8.wakwak.com/~w22/440.htm

■3位■ コニー・ウィリス「航路」

上半期で1位だったのに、3位になってしまいましたが、エンタメ系では、これがもうダントツのナンバー1です。
http://park8.wakwak.com/~w22/333.htm

■4位■ ジェイムズ・M・バリ「小さな白い鳥」

これは一言、好きなんですっ(笑)
http://park8.wakwak.com/~w22/366.htm

■5位■ ジークフリート・レンツ「アルネの遺品」

これも一言、ハンスの語りに惚れましたっ(笑)
http://park8.wakwak.com/~w22/351.htm

■6位■ ピータ−・ディッキンソン「血族の物語」

これはもう、いろんな年齢の方に楽しんでいただきたいですね。読書の楽しみを存分に味わわせてくれました。やっぱりディッキンソンは凄いっ!
<上巻> http://park8.wakwak.com/~w22/386.htm
<下巻> http://park8.wakwak.com/~w22/414.htm

■7位■ ウィティ・イヒマエラ「クジラの島の少女」

私たちはこの2、3年、日本人の民族意識は?ってのが、なぜかやたらとよく話し合うテーマになってるんですね。ということで、民族意識の危機に瀕したマオリのこのお話は、特別に感慨深いものがありました。
http://park8.wakwak.com/~w22/413.htm

■8位■ 莫言「白檀の刑」

ウゲゲってところもあったけど、やっぱり良かった、血の熱さに圧倒されました。ラストも美しかったですねえ。
http://park8.wakwak.com/~w22/421.htm

■9位■ イアン・マキューアン「贖罪」

これを書いたのがイアン・マキューアンじゃなかったら、もっと上位にしていたかもしれません。やっぱりマキューアンとなると、次作はどうなるの? まだ上に行けるの? と待つ気が入ってしまいます。
http://park8.wakwak.com/~w22/368.htm

■10位■ マーク・Z・ダニエレブスキー「紙葉の家」

まさか年間ベストにまで入れると思わなかっただろう? って別に驚かそうとして選んだわけではないんですが。やっぱり一年通しても、一番楽しませてもらいましたもん。こういう本は一年に1冊あれば充分、という気持ちもこめて。
http://park8.wakwak.com/~w22/325.htm

■10位■ T.R.ピアソン「甘美なる来世へ」

もうひとつ10位に。上半期に悩まされつつ楽しまされたのが「紙葉の家」なら、下半期はこれですね。やはり一年に1冊で充分ですが、こちらは今後も楽しみです。
http://park8.wakwak.com/~w22/452.htm

長編小説に関しては、とにかく候補が多く、甲乙つけがたいというか、それぞれに良くて、選ぶのに悩みました。どうしてアレが入ってないの、なんて言われたら、返事に困って唸っちゃいます(笑)


◇短編集◇

■1位■ デイヴィッド・イーリイ「ヨットクラブ」

やっぱり短編集となると、こういう知性が光りまくってるのが好きですね。
http://park8.wakwak.com/~w22/449.htm

■2位■ イーサン・ケイニン「宮殿泥棒」

心地よい余韻、甲乙つけがたい秀作揃いの短編集でした。
http://park8.wakwak.com/~w22/339.htm

■3位■ アンソニー・ドーア「シェル・コレクター」

鳥肌が立つほど描写が美しかったです。
http://park8.wakwak.com/~w22/390.htm

■4位■ バリー・ロペス「冬かぞえ」

すさまじいほどの余韻に圧倒されました。
http://park8.wakwak.com/~w22/428.htm
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 2003年・すみ&にえの年間ベストほんやく本 ( No.1 )
日時: 2003/12/28 09:46
名前: ベック

 アトウッド「昏き目の暗殺者」は、ボリュームからして、たいそう読みごたえありそうですね。みなさんが推されるので、これは絶対おさえとかなきゃいけませんね。あっ、「紙葉の家」が入ってる!ほんと意外です。でも、ほんとこの本の存在は事件でしたね。
メンテ
Re: 2003年・すみ&にえの年間ベストほんやく本 ( No.2 )
日時: 2003/12/28 18:41
名前: mopsa
参照: http://granola.jfast1.net/

やっぱり『昏き目』ですか!大御所アトウッドの、期待を裏切らない傑作でしたよね。
ランキングを見渡すと、すみにえさんは目が高いな〜という印象です。単純に小説として面白い、というだけが基準じゃないんですね。私なぞ、手には取っても「難しそうだから…読みにくそうだから…」と棚に戻してしまうような本ばかりですよー。実際、未読のものが多いですし。リストがまた伸びていくぅ〜。
メンテ
Re: 2003年・すみ&にえの年間ベストほんやく本 ( No.3 )
日時: 2003/12/30 20:40
名前: H2
参照: http://www2.ocn.ne.jp/~h2tea/

ん、「昏き目の暗殺者」はそんなによかったのですか。これは要チェック!
読んでない本がいっぱい。「紙葉の家」も「アルネの遺品」も読むと、今年読むと言ったはずなのに...。そうそう、「ヨットクラブ」もリストに入れておきます。


メンテ
Re: 2003年・すみ&にえの年間ベストほんやく本 ( No.4 )
日時: 2004/01/01 23:05
名前:

『霊山』が2位ですか、二人称語りかけなんですよね?こころ惹かれるものはありつつ「やめとけやめとけ」という心の声も無視できなくてねえ(笑)これは単独で読んでも大丈夫ですか?
4位と5位のコメントに笑い、『紙葉』のランクインにちょっとびっくりしつつも結局は納得、『甘美〜』のすべり込みは嬉しくて……で、どうしてアレが入ってないの?(爆)
メンテ

Page: 1 | 2 |