それは去年98年の年末でした。車の下からの方から排気ガスが漏れる音(ボボボボ)がして覗いてみると・・・、マフラー(パイプ部分)の錆びた所に穴が空いていてそこから排ガスが漏れていました。車検も近かったしディーラーに交換をお願いしました。
タイコ部分に穴が空いているとかなりの額になるらしいですが、幸い?センターパイプ部分のみの交換で済みました。
この時に直したのはこれだけじゃないのですが、これは後で書きます(実は水温がらみとタイミングベルト)。
ごく初期の段階で直したので、スポーツな車の爆音まではいきませんでしたし、多分言われないと気づかないほどのレベルだったと思います。
この時任せたィーラーの修理に至るまでの経緯があまりにもひどかったので、今現在このディーラーで修理等をするのをやめました。「これとこれとマフラーに穴が空いてるから直してね。」と言っておいたにもかかわらず、取りに行く日に修理費を電話で尋ねた所「マフラーには穴が空いてませんでした。」とぬかし、取りに行ったら「やっぱり空いてました。」と言うわ、他の部分(水温トラブル)も直してない(原因究明出来ずに直せなかった)。結局全部直るまでに3回もディーラーに足を運ぶはめになりました・・・。まったくいいかげんなディーラーで二度とトヨタ車には乗るまいとまで(今は思ってないですが)この時思いました。良くこんなサービスをしていてやっていけると感心しましたよまったく。そのくせたまに電話してきて「お車の調子はいかがですか?」なんて言ってくるあたり、自分たちがしでかしたことにまったく気づいていないらしいです・・・。
今お世話になってるディーラーは当然こんなアホみたいな対応はまったく無く、実に模範的なディーラーです。
修理費用(税抜き)
エキゾーストセンタパイプ取替(技術料) |
¥2,300
|
エキゾーストセンタパイプASSY |
¥19,700
|
エキゾーストパイプガスケット(CTR) |
¥370
|
エキゾーストパイプガスケット |
¥370
|
エキゾーストパイプサポートNO.4×2 |
¥2,040
|
ボルト×4 |
¥280
|
|
¥25,060
|