2007/12/9
第3回千葉ブロック
合同記録会
ルネサンス千葉穴川 |
200m メドレーリレー
50mバック
50mバタフライ
200mフリーリレー
男女混合リレー
と、5種目参加。今やS哉より期待度が高いR哉くん。
帰りも元気よく走って帰ってきた。
FコーチからもJO目指しましょう。とか言われたらしく、母と本人がなんと
なくうれしそうだった。でも、そんなに甘くないんだよーーーーーー
今回の記録会は小さい会場で参加者が多かったため、見学ができなか
った。いい泳ぎができたのだろうか。タイムがわからない。
夜のサイゼリアでは、ハンバーグとライス、ピザをペロリと平らげた。いつも喰わないの
に、、、気持ちよく泳げたのかな。どんどん喰って太れ!!(学校の身体検査の体脂肪
率マイナス数%) |
元気に見えるが、家ではぐずぐず。
生活態度をなおさなきゃ。ネ |
2007/11/20〜
中耳炎で休み |
弱いR哉。なんだか最近病気がち。
聞くといつも、「頭痛い〜」
大病でなければいいが。。。 |
|
2007/10/28
全国ルネサンス
ジュニア水泳競技大会
東京辰巳国際水泳場 |
背泳ぎ50m 全国2位
自由形50m 全国7位(予選5位)
|
|
2007/10/13,14
第25回
千葉県スプリント選手権
水泳競技大会
千葉県国際水泳場
(新習志野)
長水路 |
カメラ新規購入。写真は難しい。 |
1種目でダウン。。。
溶連菌で発熱。途中帰宅となった。
前回優勝だけに残念。。。
まだまだ君は若い。
がんばれ! |
2007/9/9
第8回
千葉県学童学年別
水泳競技大会
千葉県国際水泳場
(新習志野)
長水路 |
|
バック 優勝!!
フリー 5位!
千葉で1番だぁぁぁ〜
泣きながら通った銚子商業夏合宿の成果か。。。 |
2007/7/7,8
第70回
千葉県選手権
水泳競技大会
千葉県国際水泳場
(新習志野)
長水路 |
8日 背泳ぎ
先が見えないバックの長水路。まずまずかな???
世界を目指すなら小さい時から50mプールだな。 |
大会後はマック!飽きないのだろうか?? |
7日 自由形
初の長水路。ゴールが遠いんだろうな。
7/13 タイム表がきた。やっぱり前半に比べ後半が遅い。 |
2007/6/10
第2回
千葉県ジュニア
水泳競技大会
千葉県国際水泳場
(新習志野)
短水路 |
背泳ぎ 2秒
自由形 1秒
20日前の大会より速くなった。
泳ぐたびベスト更新!
でも家に帰ってくるとほっぺが赤かった。ん???
病院へ行くと「りんご病」と診断された。疲れたかな。
大会前日も「足が筋肉痛〜」ってずっと言ってたし。
たまにはゆっくりしてな。 |
|
2007/5/20
第12回
千葉県春季水泳
競技大会
千葉県国際水泳場
(新習志野)
短水路 |
選手コースに慣れてきて、初めての大会かなぁ〜?
速くなった〜
毎日の練習ってすごいなぁ〜
2種目とも大幅にベスト更新。すげっ。 |
2007/3/21
朝練2時間へ |
今日から朝練2時間へ延長した。体力的に今まで1時間に短縮していたが、選手コースに変わって4ヶ月弱、もう大丈
夫かな?練習終了後も元気だった。 |
2007/2/11
第5回
千葉県ジュニア水泳
競技大会
千葉県国際水泳場
(新習志野)
短水路 |
祝 新習志野でびゅー!
前日から「ひざが痛い〜」 あれれ???
仮病だったのだろうか?こいつは本番に弱いのぉ〜。慣れていないところ
に行くと駄目みたい。
想い起こすと、幼稚園入園後2週間は20分間隔でトイレに行っていたし、
小学校入学式は大泣き、2週間は登校で泣き虫に。。。 んーー
今日も朝から緊張、緊張、また緊張。。。
記録は当然平凡。じゃっかん遅い。
早く慣れて、速くなれよーー |
待ち時間
緊張、緊張。。。やりたくねぇ〜 |