2004/11/21
ルネサンスジュニア
スイムフェスティバル
2004
ホーム |
|
クロールキック、クロール、背泳ぎの25mへ出場。
最年少での参加だったが、年上の選手に大差を
つけ、すべて1位でフィニッシュした。結果、男子
最優秀選手に選ばれ、こんなに大きなトロフィをも
らった。S哉も6歳の時にもらったが、R哉は現在5
歳。水泳のT兄弟と有名になるのだろうか。。。 |
2004/10/11
泳力検定
ホーム |
記録会&泳力検定だった。前日38.9度の熱が出て
いたため、直前まで参加するか悩んでいたが行って
しまった。行ってしまえば元気元気。コーチに頼んで
1種目に減らしたのに、予定通り3種目泳ぎきってし
まった。
結果、クロール25mは泳力検定5級合格、クローク
キック25m、背泳ぎ25mも自己ベストだった。
速くなったなぁ〜 R哉。 |
|
2004/8/31 |
平泳ぎ25mを泳いで3級に。青の3級もらってきた。
前回は足だけチェックされていて、今回は手もOKとのことでした。
やったぁ〜 2ヶ月連続進級だぁ〜 |
2004/7/22 |
平泳ぎ25mを泳いで3級に。赤ワッペンだ。
やったぁ〜 |
|
2004/6/20
ルネサンスジュニア
スイムフェスティバル
2004
ルネサンス銚子
|
|
金、銀、銅のメダルが届いた。
やった〜 |
今日はR哉のホーム以外でのはじめての大会だっ
た。出場種目はクロールキック、クロール、背泳ぎの2
5mだった。出場クラスが6歳以下なので、5歳のR哉
に上位は期待していなかったが、クロールキックで
は、な、なんと1位になってしまった。すばらしい。
記録はS哉もそうだったが、クロールキックが1番速
い。足だけに集中できるためだろう。S哉よりもかなり
早い大会デビュー。今後に期待だ。 |
|
2004/2/27 |
背泳ぎ25mを泳いで4級に進級。
3級は平泳ぎ25mだぁ〜 |
|
2004/2/11
泳力検定&記録会
ホーム |
今日は日本泳力連盟の5級に挑戦!
クロールを35秒で泳ぐと合格。R哉にとって初の大舞台だ。
まずはクロール。4歳とは思えないきれいな泳ぎだった。が、泳ぎきって最後壁にタッチしなかった。(そん
なの教わってねぇよぉ〜 by R哉)そのため時計は止まらず不合格。タッチしても無理だったけどね。こ
の後、壁タッチを教え次のクロールキックへ。こちらは記録測定のみ。クロールより、こっちの方が速かっ
た。S哉もそうだったが、クロールよりクロールキックの方が全然速い。手と足さらに呼吸までするクロール
より、足に集中できるクロールキックの方が幼児にとってはいいみたいだ。最後は教えた通りエイッっと聞
こえてきそうな大きなアクションの壁タッチでゴール。それでOK!この壁タッチには、コーチもびっくりして
いた。 次回は期待できるな。何事も経験経験。 |
2004/2/6 |
クロール25mを泳いで5級に進級。
4級は背泳ぎ25mだ。 |
|