トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

出来高を表示する(gnuplot)

最終更新時間:2007年10月29日 09時14分07秒

set xdata time         
set timefmt "%Y/%m/%d"
set format x "%m/%d"
#-----ここまではローソク足の例と同じ-----#
  
set ytics nomirror # 反対側の軸に目盛りを表示しない
set y2tics nomirror 
plot "data.txt" using 1:2:3:4:5 with candlesticks linetype -1, "data.txt" using 1:6 with impulse axis x1y2
# 出来高とローソク足があまり重ならないよう適当に調整
set yrange [800:*]
set y2range [*:500]

出来高を分割して表示

set xdata time         
set timefmt "%Y/%m/%d"
set format x "%m/%d"

set multiplot
set size 1, 0.8 # グラフのサイズをx軸100%,y軸80%に
set origin 0,0.2 # グラフの左側を0%の位置、下側を20%の位置

plot "data.txt" using 1:2:3:4:5 with candlesticks linetype -1

# ここから出来高
set size 1, 0.2 # グラフのサイズをx軸100%,y軸20%
set origin 0,0 # グラフの左側を0%の位置、下側を0%の位置 

set format x "" # x軸の目盛りの数字を消す
plot "data.txt" using 1:6 with impulse