門司港・秋吉台・萩・津和野の旅!
新幹線の中から「の眺めです。 | 新山口駅からバスでで門司港レトロ地区へ | 山口県と福岡県を結ぶ「関門橋」!! むこうが山口県、手前が福岡県です |
名物の「焼きカレー」 初めての味でメチャ美味しかった〜 |
「門司港の地ビール」 癖がなく飲みやすかった。 |
門司港レトロ地区!! |
モダンな洋館が立ち並ぶ町並み!! | 門司港駅!! | |
スゴイ… 今現在でも使われている。 |
梅の花が咲き始めてきれいです。 | バナナ飴!! |
秋吉台!! |
広大な草原に白い石灰石が映える大地! | 「ふぐちり・ふぐ刺し・ふぐからあげ・ふぐめんたい」 |
おいしくいただきました♪ | 夜は生バンドの演奏に酔いしれて… | 朝食です |
「萩」 高杉晋作の誕生地 重要文化財 「菊屋家」 の庭園!! |
梅の花が満開です♪!! | 日本五大神社の一つ 「太鼓谷稲成神社」 |
山陰の京都 「津和野」 | 町のシンボル! 塀の下の堀でデッカイ「鯉」が泳いでいた。 |
|
国宝 「瑠璃光寺」 | 瑠璃光寺 五重塔 | 「赤間神社」にて記念撮影!! |
久しぶりの三姉妹の旅
とっても楽しかったです♪
次回は北陸の和倉温泉 「加賀屋」 に行く予定で〜す。。