鹿児島!指宿温泉と知覧・長崎鼻の旅
鹿児島の仙岩園から眺めた「桜島」!! | 昼食「さつま御膳」!! | 食後に食べた鹿児島名物の両棒餅♪ 宮内庁御用達だそうです!! |
さつま桐子!! お値段が一桁違うので買うのは諦めました。 |
そこで、こちらの彫刻「夢柄子」!! を購入〜 |
桜島をバックに記念撮影!! 私はいません。カメラマンだから(笑 |
城山公園展望台から眺めた「桜島」〜♪ | 世界遺産の「屋久杉」の工房!! 実演を拝見しました。 |
指宿いわさきホテルで宿泊!! 夕食が遅れたためバイキングに変更!! 砂むし風呂!もちろん入りました〜♪ |
朝食もバイキング (´・ω・`) バイキングは好きだから…まっいいかッ |
偶然にも指宿いわさきホテルで 「名古屋グランパスエイト」キャンプイン と一緒になりました〜♪ |
地元名古屋グランパスエイト! 偶然の出会いに感激〜〜☆彡 |
開聞岳!! | 日本最南端「長崎鼻」灯台です。 | 池田湖・池田湖パラダイスの菜の花畑♪ 後ろに見えるのが開聞岳です。 |
知覧 特攻平和館・武家屋敷!! 若き勇士たちの面影が涙ナシでは見られませんでした。 |
1999年10月17日に噴火したときの桜島!! 昇り龍と名前がつけられました。 |
鹿児島旅行!! おしまいッ!(^^)! |
中部国際空港から熊本空港へ♪
そして熊本からバスで鹿児島へ♪
砂蒸し風呂で超有名な「指宿温泉」と
特攻隊で有名な「知覧」・九州の最南端「長崎鼻」へ行ってきました〜☆
実は、セントレア発JAL3273便が出発直後に…
空調機器のトラブル発生のため、急きょ戻り 修理!!
その間、ずっと座席に座ったまま (||・∀・||||)
2時間遅れで、やっと出発できました(ホッ
セントレアでハプニングがあったけど…とても良い旅でした(^.^)
鹿児島名物の「さつまあげ」や「かるかん」「きびなご」など
美味しいおみやげもいっぱい買えました。