佐渡の国  日蓮宗  長光山  妙円寺

お寺説明文
【山師味方孫太夫ゆかりの寺】
慶長元年(1596)6月、妙照寺歴代日実上人により開創。はじめ田中村(現佐渡市沢根田中)に建立されたが、享保2年(1717)に相川へ移転再建される。現在地は佐渡金山盛期の山師味方孫太夫の邸宅跡で、南沢通りから長い石段を登り、赤い山門を見上げる寺のたたずまいは四季を通じて美しい。

〒952−1551
新潟県佐渡市相川下寺町1

写真の上にマウスを置くと大きい画像が見えます。


本堂
























妙円寺までの道路図です。参拝への参考にしてください。

トップのページに戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トップのページに戻る