ぶらり東京23区自転車の旅
2003年10月19日(日)
自転車購入記念にサイクリングを計画。どこへどうやって行こうか検討した結果「チャリで東京23区完全制覇」という結論にたどり着きました。
前日と当日のアルバイトが休みで用事が全く入ってない日を選んだところ10月19日(日)に決定。雨天中止と思っていたけど、天気予報ではバッチリ晴れマーク。この日の前後の天気の悪さから思うに、まさにこの日しかない!
準備したのは東京都内の地図のみ。文庫版で750円なのに、めっちゃ細かく載ってる優れもの。(あと本当は自転車に取り付けられるメーターも欲しかったんだけど、前日東急ハンズに行ったのに見つけられず諦める)
そんなこんなで当日朝5時半に家を出発。途中昔のバイト先のサンクスに用事があったので、まずそこへ向かう。用事を済ませ、6時サンクスを出発!
練馬→板橋→豊島→北
6時19分練馬区西大泉6丁目に到着。とりあえず最初の休憩地には北区の飛鳥山公園を選んであるので、そこまでは休まずにGO! 都道24号線沿いにひた走る。
途中サンクスで買い物。実は当初の計画では「全ての区のコンビニで買い物をしてレシートをもらう」というのがあった。もちろん証拠のために。(これは途中で2つの理由でやめてしまうことになるのだが 笑) サンクスではジュースを買う。
その後都道24号線から目白通りに抜け、環7に入り、7時12分板橋区小茂根4丁目に入る。ちょうど目の前にセブンイレブンがあるのでヨーグルトドリンクを買う。
環7から川越街道に入る。途中右手に「ハンサムラーメン」という店を発見! ハンサムラーメン?!?!?! 入りてーっ!(><) ハンサムな俺としては、もちろんここは食っておかねばなるまい。ハンサム界の端くれとしてッッッ! まだまだ朝7時台なのでもちろん開いてないのだが、開いていたら確実にそこで食事だったでしょう。
7時35分豊島区池袋本町2丁目に到着。ここで幹線道路をはずれ裏道へ。豊島区ではファミマに入る。うおっ、なんだここは! なんで日曜の朝にこんなに混んでいるんだ! つーかこの日入った全てのコンビニで一番混んでました。駅前でもないのに不思議。
この時点でワタクシ飲み物はもういいやということで、手軽に食べれる食べ物を買うことに。ふと見ると海鮮スティック(カニカマですね)というのがあるので、即決定。今考えると不思議なチョイスだ。美味かったのでオールオッケー。
裏道から明治通りに抜け7時50分北区滝野川7丁目に到着。すでに4区目。まったく疲れを知らない俺。やだ、カッコイイ〜♪ なりたりさん素敵ー(はぁと) という女子(久々に使った言葉)の声が聞こえてきそうだ。
北区でコンビニを探しているとポプラを発見! なぜ九州のコンビニがこんなところにッッッ! これは入らねば(><) 予定では北区飛鳥山公園で最初の休憩を取る。なもんでおにぎり2個とジュースを買い、公園でまったりする計画。
ポプラを出て2〜3分もすると飛鳥山公園に到着。しかし入り口が見当たらない。いや、入り口はあるんだけどすべて階段。公園全体が小高いところにあるようだ。チャリで入れる入り口、もしくは分かり安いチャリ置き場を探す。が、見つからない。公園1周しようと思うがあまりに広いので途中で断念。休憩を諦める。
ぐおおおおおおおおおおっ! 「あともう少しで休憩だー」と思って頑張ってきたのに、いきなりこの状況! 一気に疲れがどどどどっと出る。結局住宅地の真ん中にある小さい児童公園を見つけてそこでおにぎりを食べる。オレはこのために2時間も走ってきたのか…(TT)
荒川→足立→葛飾
ガックリしながら都電荒川線沿いに走る。8時17分荒川区西尾久8丁目に到着。ここで最初に発見したコンビニがまたポプラ! なんだここは! 実は時空を超えて九州に迷い込んだのか俺はッッッ? 2軒連続ポプラのおかげで下がりきったテンションが上がる。自分がアホで良かった(笑)
この時点でワタクシ飲み物も食べ物もいらなくなっているので飴を買うことに。やばい…、今日はお昼に亀戸餃子を予定しているのに、コンビニ飯なんかでお腹いっぱいにしてしまってはもったいない。これはコンビニ企画失敗したか??? 自分の中に危機感が募る。
荒川区ではゼヒ1度見てみたかった「荒川遊園地」に行くことに。地図で見る限りビックリするほど小さいのでどんなところだろうと思っていましたが、外から見る限りきれいで楽しそうな遊園地でした。遠くから来ることはないが地元だったら気軽に遊んでみたい感じ。
尾竹橋通りに抜け8時40分足立区千住桜木2丁目に到着。サンクスでお菓子のラムネを買う。段々コンビニ企画が辛くなってくる(^^;;; 足立区は特に書くことなし。
西新井橋を渡り都道450号線→国道4号線→都道467号線をひたすら走り9時15分葛飾区西亀有4丁目に到着。
このまま江戸川区を目指すのであればもっと早いルートもあるんですが、葛飾区ではどうしても寅さん記念館に行きたいので、完全に遠回りではありますが柴又へ向けてGO!GO!GO!
とりあえず手近にあったセブンイレブンに入り、栄養ドリンクを買う。よしっ、準備ばっちり!(何が?) 水戸街道から柴又街道に抜け、左手に浄水場が見えたらそれを超えて左折。帝釈天のちょっと先に寅さん記念館はありました。駐輪場ありますのでチャリで行く方はゼヒ(いかねーよって?)
日曜だからなのかなんなのか、ツアーの観光客がやたらといる。ちょっとタイミングずらせば良かったのだけど、一緒に中に入ることに。館内は寅さんの舞台となったとらやの中が実物大で再現されていたり、昭和30年代の町並みが再現されていてまったりするにはすごく良いです。ツアー客と一緒じゃなければ(T▽T)
まぁまぁそうはいいながら後半には資料も展示されていて、かなり楽しめました。映画の中で寅さんがテキ屋として売っていたものとか並べられていたり、寅さんのカバンの中身が完全公開されていたり。全部の映画のポスターもあったなぁ。1度でも「男はつらいよ」を見た人なら充分楽しめると思いますよ。
記念館を出た後は帝釈天参道へ行く。活気溢れていてそれでいてうるさくなく。観光地特有の強引にお土産売ろうっちゅう感じがなく。なかなか素敵でした。柴又の駅前には寅さんの銅像もありました。楽しい。
江戸川→江東
柴又街道を南下し、10時45分江戸川区西小岩5丁目に到着。江戸川区は特に予定がないのでひたすら走る。蔵前橋通りを右折。ローソンで豆乳を買う。
蔵前橋通りをひた走り、いったん葛飾区に入り11時26分江東区亀戸8丁目に入る。よしっ! 計画通りお昼に江東区到着! 久々の亀戸餃子だーっ!(><) 亀戸駅北口に無料の駐輪場を発見し、万全の体制で餃子に挑む。
亀戸餃子とは餃子専門店でちょっと変ったルールがある。まずメニューは餃子のみ。1人必ず2皿からスタート。何も注文しなくても席につけば餃子が出てくるのだ。1皿5個250円。2皿以上食べたい人は追加注文をする。
ということで10皿いただきました。まぁ無理すればもっと食えたんでしょうが、美味しく食べられるのはここまでだろうということでストップしてきました。こんなことならコンビニでおにぎりなんか食うんじゃなかったなぁ〜。
10皿ということは50個2500円。1食に2500円など確かに高いが、美味いので完全にアリ。そんなお金あるなら自転車中古じゃなくて買えたんじゃないかなどというツッコミは聞こえないものとする(笑)
※ちなみに江東区ではローソンでミネラルウオーターを買いました。
墨田→台東
亀戸駅前の大通りを真っ直ぐ北に向かい、川にぶつかったら左へ。12時30分墨田区業平5丁目に到着。途中のampmでボールペンを買う。もうこの頃になると実用的なものを買い溜めておいて後で使おうと言う発想になっています(^^;;;
アサヒビールの例の金色のアレの乗ったビルを右手に見ながら、12時40分くらいに吾妻橋を渡り台東区花川戸1丁目へ。「12時40分くらい」と書いたのは、実はこの時点でワタクシ台東区に入ったコトに全く気付いていませんで(^^;;;
後に東京タワーでぐったりしている時に「今まで何区回って、あと何区残ってるか」数えた時に計算が合わずに、「やべーッッッ! 台東区行き忘れたのか!?」と慌てまくって地図を確認したところちゃんと浅草行ってたわけでした。東京タワーの時点から台東区のためだけに逆戻りするハメになってたら、気が狂ったでしょう(笑)
そんなわけで、この時点で僕は台東区にいる意識がないので、コンビニに入ってません(T▽T) でもちゃんと行きましたからね、皆様ーっ。
せっかく浅草に来たのだからとりあえず浅草見物を…と思ったら、もう何ですかこの人の数! 数・数・数! 今日東京中を回っていますが、柴又を含めてここまでの人混みは初めてです。さすが日曜日の浅草、恐るべしッッッ! きっと東京の人は今全て浅草に集まっているに違いない!(え? 今まで会った人は?)
しかも悪いことにこっちはチャリ。あれですよ、浅草寺の参道のスーパー混雑の中をチャリで通ると他の人の良い迷惑になりますのでやめましょう(T▽T) さすがに仲見世通りは横切ることしか出来ませんでした。
浅草公会堂の前(※ここだけ比較的すいていた)を通って、六区の方へ抜ける。浅草演芸場、ロック座と見てまわり、WINSの前まで来てあまりの人混みにウンザリ。浅草見物は完全に諦めてすぐ大通りに出る。
ふと見ると「合羽橋」の文字が。うわっ、かっぱ橋ってここか〜。行きてーっっっ(><)…と思うが、どうせまた混んでいるんだろうなと思い、その考えは2秒で抹殺! あ〜、徒歩だったら絶対行ったのにな〜。チャリで日曜の浅草に来ちゃダメね。ちなみにかっぱ橋とは大阪で言う道具屋筋のことです。って大阪人以外には不親切なこの説明(笑)
浅草は結局かなりの精神的疲労感を得てしまい、テンションダウンしただけでした。そして同時にこの頃になると足と尻がかなりの痛みを訴えるようになってきました。果たしてこのあとどうなる俺!(ここ音楽かかるところ)
文京→千代田
新堀通りから春日通を抜け、そのまま御徒町駅を通って山手線の内側に突入! 13時15分文京区湯島3丁目に到着。12区目!(自分の中ではまだ11区目 笑) ようやく折り返し地点!(自分の中ではまだ 笑)
昌平橋通りに入り南下。目の前にあった某コンビニ(一応名前は伏せておきます)で飲み物を買う。いやー、なんでしょうねワタクシ。職業病なんでしょうか? レジは女性店員で、接客態度など何にも問題なかったんですよ。でも…でも言っていいですか? 「テメーもっと働けよ!」(笑) ああ〜、ごめんなさい。この手が勝手に〜(笑)
だってホット飲料の什器の中身ガラガラだぜ〜(T▽T) レジヒマそうなのにボーッとしてるなら補充しようよ〜(><) 店内でメチャメチャこまめに動いてるもう1人の店員がかわいそうだッッッ!!!(切実) もう1回言う。もう1人の動いてる店員がかわいそうだーっっっ! あースッキリした(笑)
文京区は早々と終わらせて13時27分千代田区外神田6丁目に入る。俺の中では12区目!(本当は13区目) いえーい、折り返し地点〜♪(本当はとっくに過ぎてる) とりあえずセブンイレブンで飲み物を買う。
引き続き昌平橋通りを南下。地下鉄丸の内線が真下を通っている同じ所を真っ直ぐ。俺は今丸の内線だ! あれ? 今オレ電波入ってた?(^^;;; 日曜の大手町あたりはガラガラで気持ち良い。
そのまま東京駅前に。このまま鍛冶橋通りに出ようと思っていたら、ふと目の前に東京ステーションギャラリーがッッッ! 「浮世絵アバンギャルドと現代」展のでっかい看板が! 実はコレ前々から行きたい行きたいと思ってたのよね〜。当初の予定にはなかったけど、入ることに決定!
早速自転車置き場を探すが、当たり前と言うかなんというかまっとうなチャリ置き場が見当たらない。この際有料のところでも全然良いんですが、そんなのも見当たらない。ふと見ると歩道の一部に自転車がいっぱい置いてある場所がある。こ…ここでいいのかな? と不安になりながらも駐輪。
展示内容はメチャメチャ素晴らしかったです。ウチの日記で何度か出てきた葛飾北斎や歌川国芳、河鍋狂斎などの作品がこれでもかってくらい展示されてて。しかも浮世絵の芸術的な部分よりも遊び感覚の部分にスポットライトを当てた企画で、すんごい楽しかったです。
ただステーションギャラリーに入った頃から体調に異変が発生。なんだか咳が出るようになって。静かな館内なので必死にこらえながら展示を見るが、どうもぜんそくっぽい。「っぽい」ってのはさほどひどくないので、発作が出かけている…くらいの軽度の感じで。まぁ原因は恐らく食べすぎ(笑)と疲れ。
結局咳がうるさいのと、自転車が撤去されてしまわないか心配で、もったいないながらも30分しかいることが出来ませんでした。もうほとんど流し見。もったいねー(T▽T) まぁカタログを買ったので良しとする。外に出て自販機で水を買い咳止めの薬を飲む。しかし何だかんだで素晴らしい展示を見れて、テンション上がりまくり♪
中央→港
東京駅の南側、鍛冶橋通りに入り、14時19分中央区八重洲2丁目に突入! そのまま旧電通通りへ。銀座8丁目のローソンで消しゴムを買う。
いったんガード下をくぐり内幸町の方に抜け日比谷通りへ。そのまま南下し14時33分港区西新橋1丁目へ。芝公園そばのローソンでボールペンを買う。つーかもうコンビニ企画止めたい…(^^;;;
図書館を右に曲がって14時45分東京タワーへ到着。入り口に東京タワーのマスコットキャラ「ノッポン」の着ぐるみがいる! 子供が喜んで群がってるけどかわいいかあれ?(^^;;;
警備員に自転車置き場を聞くとちょっと坂を登ったところにあるとのこと。やっぱチャリで来る人いるんだーっ! と感動していたら、止めてあったのはオレ以外全員バイク(笑) そりゃそうだ。
ちなみにチャリ置き場の目の前は東京タワースタジオ。昔テレビ朝日の「人気者で行こう」で絶対大丈夫だからツアーとかやってたところだ! 江守徹が自転車に乗せられてたところじゃんっっっ。スネギロチーン!(笑)
とりあえず東京タワー2階のみやげものコーナーのベンチで一休み。というかこの段階で咳が止まらなくなってる。まぁ薬飲んでるし、今急な坂を登ってきたばかりだからしばらくしたら治まると思うけど…。そしてすでに足もお尻も限界。痛くてたまらない。本当にぐったりとベンチに座りながら止めるかどうか真剣に悩む。
ていうか達成した所で大したコトでもないし。この後行く品川、大田は想像するにきっとここよりもさらに低い(海抜的に)場所だろうと。つーか家を出てここまで全体的には下り坂だったハズ。帰りはきっと上り坂だろう(全部イメージで考えてます) いやもう無理だって絶対。
しかし止めるといっても1つ根本的な大問題が。せっかく買ったばかりの自転車を乗り捨てて帰るわけにはいかない! 帰るったって自転車だ。
とりあえずここで終了して帰る場合のルートと、予定していたルートを比較する。1時間半くらいしか違わない。とりあえずここで止めたら一生こんな機会はないだろう。いやなくたって別に良いじゃん。しかし、一度決めたことを途中で止める人間で良いのか? そんなこと言ったって体が動かないし。…。
そんなこんなで1時間以上悩んだ末、とりあえず大田区まで行っちゃえって結論になりました。もうそこからは帰るだけだし、精神的には楽だろうってコトで。ただコンビニ企画は止めることにしました。どうせ台東区取り逃がしてるし(^^;;; とりあえず咳も治まったし、足と尻の痛みは休み休みなら行けるのではないかと。
そうと決めたらGO! ということで、早速東京タワーの置き物を買い、再び自転車にまたがるワタクシでありました。
品川→大田→世田谷
15時50分に東京タワーを出て、そのまま桜田通り→目黒通りと走り抜け16時20分品川区上大崎1丁目に入る。16区目!
国道2号線を左折しひたすら走って中原街道に入る。またこの中原街道がアップダウンが激しい! 上り坂が嫌なので幹線道路を選んで走っているのになんじゃこりゃ! つーか幹線道路でこんなに上り下りするってことは裏道入ったらどんな目に合わされるかわかったもんじゃない。恐ろしや〜。
途中信号待ちで止まっていると、通りすがりのおっさんとおばさんに声かけられまして。おっさん「僕ら訳あって横浜の方から歩いて来たんですが、持ち合わせがコレしかなくて…」とほんのわずかな小銭を見せる。うわー、金たかろうとしてるよコイツ!
「いや、僕もお金持ってないんで」と見え見えのウソをつく。あまりに見え見えなんで向こうもそれ以上何も言えずおとなしく引き下がった。東京は恐いところじゃー(T▽T)
激しいアップダウンをくりかえしながら16時40分大田区南千束1丁目に到着。
このまま中原街道を走って多摩川超えたら実家の側だなぁ…とふと思う。「そうだ、実家に一晩泊まって明日帰るという手もあるな!」と我ながら名案(笑)が浮かぶ。が、しかし親に自転車で来たと言うわけにもいくまい。31才の男が何をやってるんだと本気で心配される確率1000%! 意地でも実家には帰れねぇ(T▽T)
洗足池を超え川が流れているところを右折。裏道に入り16時54分世田谷区東玉川1丁目に入る。18区目!
世田谷区では実はどうしても行きたかった所があるんです。それは奥沢。奥沢は田園調布から1駅のところにありまして、僕が中学生・高校生だった頃、駅前には「10円天国」と呼ばれるゲームセンターがあったんです。10円天国言っても実際は10円ではなく20円とか30円なんですが、何にせよ当時の相場からみてかなりリーズナブル。
中学生の時なんかはそれこそ実家から20分くらいかけて自転車でよく来たのです。10円天国に行ってゲームをする! 楽しみじゃないですかコレは。
東玉川の交差点を右折し、それこそ昔懐かしい道を通って奥沢駅前まで一直線。
…!!! ぐはぁっ! 現在の奥沢の駅前には10円天国はおろかゲームセンターすら見当たらねぇっっっ!!! そうかー。考えてみれば20年近く前のことだもんな〜。そりゃそんな長く続くゲーセンってあんま見ないわなぁ…。なりたりさんにまた一つ切ない思い出が増えましたとさ。
目黒→渋谷→新宿→中野→杉並
もう旅も終盤。あとは帰るだけ! 奥沢をとっとと後にした僕はそのまま自由通りを北上。17時13分目黒区自由が丘1丁目に突入。そのまま目黒通りまで抜け、都立大学駅近くのマンガ喫茶で一休み。掲示板に途中経過を報告。マンガ喫茶で1時間休憩し体力を戻す。
マンガ喫茶を出るとすでに辺りは夜の帳が落ちている。すれ違う自転車もみんなライトを点けている。…! すげー! まさしくみんなだよ! 目黒区の人はマナーがなっている。この日目黒区ですれ違ったチャリのライト灯火率100%でした。ビバ目黒区!
目黒通りを延々と走り、山手通りに出たら左折。中目黒の駅の下をくぐってさらに真っ直ぐ。そしてようやく渋谷区に突入…と思ったところがまさに上り坂!!! 京王井の頭線をまたぐ形で橋になっているわけです。京王井の頭線のくせに生意気だ!(byジャイアン)
自転車をこぐ筋肉と歩く時に使う筋肉は別らしく、自転車で上り坂ははもう嫌だけど歩いてならまだまだ平気なワタクシ。ということで自転車を押しながら歩くことに決定。どうにかこうにか19時02分渋谷区神泉町に到着。20区目!!!
そのまま山手通りを北上。19時19分新宿区西新宿3丁目に到着。マークシティの前に自転車を止めて「19時19分西新宿3丁目」とメモ帳に書いたまま動く気力がなくなり、両手両膝をつく。わかりやすく言えば _| ̄|○|||もうダメポ の態勢になっている(笑)
傍から見たら中島みゆきの歌のようだ。でももっとくだらない理由でがっくり来ていることには誰も気付くまい。1〜2分そうしていただろうか? しかし僕は帰らねばならない。
すぐ立ち上がり再び山手通りを北上。19時26分中野区弥生町1丁目に到着。22区目!!! あとは杉並区を残すのみ!
そのままちょっと走ると100円ショップを左手に発見。うおおおおおおおっ! 救いだ! 何も迷うことなく一目散にクッション売り場を目指す。助かった〜。これで…これで僕のお尻が、僕のマシマロのようなヒップがサドルと言う悪の権化から守られるんだーっ!
「105円になりまーす」「あ、すぐ使うんで袋はいいです」
果たして使ってみる。!!! うひょー! この世にこんな快適なものがあったのかという感じ!(このHP見てるクッション業者さん、僕に宣伝マンガ描かせてください 笑) お尻も守られた所で再びGO!
中野坂上から青梅街道に入る。愉快本舗でネタにしたような土地が続く。そこであることに気付く。目黒区では100%だった自転車のライト灯火率が半分以下に落ちている! さすが中野・杉並! 東京にも土地柄によって色々だ。
そして19時44分杉並区和田3丁目に到着! 23区達成! やった! やったやったっやった、やったよ♪
とりあえず座り込んでも良さそうな場所を探して移動。杉並区役所前にベンチがあったので自転車を止めて休憩。ベンチでは無職っぽい人が寝てる。しかも目の前は杉並警察。何か言われたら嫌だなぁーと思いながら休憩すること3〜40分。
警察には何も言われなかったのだが、目の前で追突事故発生! 乗用車にトラックがぶつかっていました。恐いので帰宅することに…(^^;;;
22時すぎ、ようやく家に戻ってきました。その後3日は自転車に乗るたびに僕のお尻に激痛が走っておりました(T▽T) 以上
企画へ戻る
HPへ戻る