美奈神が書きたい放題書くところ
旅行も折り返し地点。
本日は旭川から稚内へ向かう予定なのですが、電車の中では超リラックス。知らない町に行くにも関わらず不安はほとんど感じません。旅行慣れしてきている自分にびっくりです。
---------
そんなわけで、ほぼ熟睡状態で稚内到着。
まぁなんでしょう。白い恋人の看板が哀愁を漂わせていました。
さて、稚内に来た理由はひとつ。
日本最北端の岬、宗谷岬に行くことです。
最北端……。
もうそれだけでロマンですよね。
他にどこに行こうとか考えずに稚内まで来た自分がちょっと好き。
残念だったのは小雨がぱらついていたこと。まぁでも最北端ってだけでロマ(ry。
宗谷岬まではバスで行くわけですが、往復割引チケットが売られています。
……売られているんですが。
2,430円。
高っ!
まぁでも最北端に行けると思えば……。なんたって最北端ってだけ(ry。
それにバス代が高いのは北海道品質ですよね。
そんなわけでバスに揺られて最北端へ。
バスに揺られること50分弱。
着きましたよ。宗谷岬!!下の写真は、最北端の石碑です。
宗谷岬の歌碑が絶えず流れていたのが印象的でした。
雨足は弱く、傘が無くても気にならない程度。そんなわけで、どうせならもっと北へ目指そうと石碑の裏側へ。
いやー。ロマンティック。
ロマンティックあげるよー。ロマンティックは寝るよー。
その後は、かの有名な食堂 最北端にて最北端ラーメンを食す。
普通の味噌ラーメンでしたね。
カニとホタテは多分冷凍ものじゃないでしょうかと思うほどフツーでした。まぁイベントラーメンですよね。
宗谷岬の周りにはいろいろなモニュメントがあったのですが、一番ノリノリに楽しんだのはコチラ。
世界平和の鐘。
自由に鳴らしてよいみたいなので楽しみました。
ええ。なんかこう、いいわけですよ。
ゴーンとならすと観光客みんなが反応するわけですよ。
「ふははははっ!私の鐘の音に踊らされるがいいっ!」
……平和を願うモニュメントで何をしているのでしょうか私は。
不謹慎ついでに……。
WORLD PEACE BELL。
純和風の鐘に英語が書かれているのがシュールで笑っちゃったという話です。
サイホクターン!
……失敬。
その後は一通りモニュメントを回ったわけですが、宗谷岬と稚内駅を結ぶバスは2時間に一本程度しかないため、随分時間があまってしまっております。
ということで、昼食のセカンドステージへ。
間宮堂さんのほたてラーメン。
ホタテ風味のラーメンなんですが、これは美味かった。すきっ腹でなくてもうまいと思えるのですからこれは本当にうまかったのでしょう。
ラーメンを二杯も食べたせいか喉が渇いたので、名物な飲み物を。
牧場が近いのでこういうのが売っているんですね。風味豊かでいつも飲んでいるとは一味違って美味かったです。
ランチのセカンドステージも済んだのですが、バスまではまだまだ時間が余っております。雨はあがっていましたが、どんより雲が出ていましたので、眺めはあまりいいとはいえません。ですが、最北端ですからそれだけでロ(ry。
バスの時間まで最北端から海を眺めることにしました。石碑の前は撮影の邪魔になるので裏側に。
石碑の裏側って実はあんまり人が来ないんで穴場なんですよね。たまーにぽつぽつと来るくらいで。石碑をバックに撮影というのがお決まりですから。
そんな人たちの中で、珍しい人がいました。石碑の裏側撮影。私と同じことをしてます。
大学生ぐらいの女性でしょうか。
そんなことを考えていると、女性が声をかけてきます。
「写真、撮ってもらえますか」
ああ、なるほど。そういうことですか。
写真を撮ってあげるとちゃんと頭を下げてお礼をしてくれます。なんと礼儀正しい人か。
「ずっと見てますよね?」
これで終わりかと思っていましたが話かけてきました。ずっと見てますって、ええ、ずっと見てます。
30分ぐらい?(笑)
見ず知らずの人の興味を引くぐらいの時間をずっと見ていたみたですね。
それをきっかけにイロイロ話ました。
彼女は最北端のロマンを求めて一泊二日で東京から来たそうです。
しかも思いつきで。
見た目は大人しそうで、物腰も柔らかく、口調も穏やかですが、間違いなく「剛の者」です。
自分は9泊10日の一人旅をしていると話すと興味津々で話してくれました。
伊達に六日も北海道に滞在しているワケではありません。
北海道旅行話に花を咲かせると、興味深く聴いてくれました。
なんというかもうアレですね。
……んなわきゃない。
本当はこの待ち時間。
メモ帳に絵を描いておりました。
最北タン
いや、ほら……。
タンがつくとキャラクターにしたくなるじゃないですか。
ならないですか?
……ならないですね。
頭に石碑。ホタテ貝のブラ。カニの手。昆布の腰巻。
なんという安易さ。
しかも、牛乳を飲んだあとなのか、「巨乳」という設定があります。
………………。
最北端の岬で何をやっているんでしょうかわたしゃ。
……宗谷岬のイメージキャラクターとしてどうですか?
それでも時間が余ったのでバスの待合室に。待合室にはノートが置いてあったのですが、アレですね。
「最北端に着いた。日本はオレのもんだぜ!」的な発言が結構多くてお兄さんビックリだ。
で、バスに乗ってビジネスホテルに着いたわけですが。このビジネスホテルがすげぇ。
屋上露天風呂付き。
本当にビジネスホテルか?
雨が降っていたのが残念ですが、天気が良ければ星も見れるそうです。チクショー運が無いぜ。
しかも部屋も広いしベッドも広いし言うことないですよ。
そんな感じで、ゆったりまったりと六日目の夜も更けていくのでした。