コンV通信パネル Neo
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

リク権移行 投稿者:忍 翔蘭@管理人 投稿日:2007/12/20(Thu) 20:09 No.2504  
shinobu.gifキリ番申告者居ないようなのでリク権をニアピンゲッターの大作好きさんに移行します。

大作好きさん、よろしければ、リクエストお願いします(^o^)/


ありがとうございます 大作好き - 2007/12/21(Fri) 18:45 No.2505  

daisaku.gifこんばんは。イラストリクエスト権、本当にありがとうございます。

忍さんや他の方の描かれたイラストを拝見して大作の色々な姿(女装まで!)を楽しませて頂きました。大体満足したのですが、十代後半の彼にふさわしい服装が1つだけ見当たりません。それは学生服姿です。
おそらく彼も阿蘇の高校に通っていたと思われます。
そこでお願いです。大作の学生服姿を描いて頂きたいのです。この時期ですから首には茶色か深緑のマフラーを巻いて、焼き芋の入った紙袋を持たせて・・・如何でしょうか。テーマは‘寒かね’といったところでお願いします。

P.S.熊本県民として。忍さんは大作の立場で表現された熊本弁が非常にお上手ですね。


Re: リク権移行 忍 翔蘭@管理人 - 2007/12/21(Fri) 19:57 No.2506  

shinobu.gifリクエストありがとうございます(^o^)/

リクエスト承りました。
ただ年末が近いので、年内に仕上げるのは、ちょっと苦しい((((^_^;
仕上がりは来年になってしまうと思います。
申し訳ありませんが、ご了承下さい。


熊本県民の方に上手と言って頂けるとは、嬉しいです(^o^)<熊本弁
熊本弁は、大分テキトーなんです。 私の生活圏は関東から出た事無いので、本物の熊本弁って接した事がないものですから(^_^;
が、自分的に余りおかしくならないようにしているつもりです。
どうしてもの時には、“熊本弁化プロシキ”使ったりしてます。


120000ヒットおめでとうございます 投稿者:wawawa 投稿日:2007/12/15(Sat) 00:57 No.2501  
hyouma.gif1日以上出遅れましたね。おめでとうございまーす。
いつかないつかな、と気にかけていたのですが逃しました。ちょーっと残念。
ネタ切れな〜んて言わずに、日常戦闘記録の新作をお持ちしてます。

大作好きさん>熊本といえば大作の故郷ですね。バトルチームの中で結婚するとしたら、大作が一番難いでしょうね(笑)
それでは、是非ナイスなリクエストをお願いします。


ちょっと訂正 wawawa - 2007/12/15(Sat) 01:01 No.2502  

hyouma.gifリクエスト権について決まった訳ではないのに、勝手な発言をしてしまいました。ごめんなさい。うっかり送信、でも、もう手遅れ…でした。


Re: 120000ヒットおめでとうございます 忍 翔蘭@管理人 - 2007/12/15(Sat) 21:48 No.2503  

shinobu.gifありがとうございま〜す♪
出るには出ましたが、またまたキリ番申告がないです(T_T)
ニアピン申告があったのが不幸中の幸い。
取りあえず、あと数日申告…無さそうだけど…待ってみます。


はじめまして 投稿者:大作好き 投稿日:2007/12/13(Thu) 21:03 No.2499  
daisaku.gifこんばんは。そしてはじめまして。以前拍手で大作のファンであることをコメントした熊本の者です。
友人や学校の先生からコンVの話を度々聞いていたのでどんなアニメだろうと思い色々とネットで検索しておりましたところ、このサイトに辿り着きました。これまで何度もここにお邪魔していたのですがとうとうコメントを書けずじまいでした。
本日は惜しくもキリ番を逃しましたが120002番を取りましたので報告致します。

大作を好きな理由は、自分を高校時代から慕っている後輩がルックス、性格共に大作そっくりだからです。(のろけですみません)


Re: はじめまして 忍 翔蘭@管理人 - 2007/12/14(Fri) 14:27 No.2500  

shinobu.gif初めまして、いらっしゃいませ(^o^)/
チョコチョコ来て下さっていたようで、ありがとうございます。
余り更新のないサイトですが、役に立っているでしょうか?
心配です(^_^;


ニアピン申告ありがとうございます!
いやぁ、実はキリ番申告が未だ無いのですよ( ̄▽ ̄;
しばらく待って、キリ番及び、大作好きさん以上のニアピン(120,001HIT)の申告がない場合には、イラストリクエスト権が大作好きさんに移行される事になります。
その場合には、是非リクエスト下さいね♪

これからもヨロシク!


お久しぶりですね 投稿者:四谷博士の弟子になりたい 投稿日:2007/10/31(Wed) 17:20 No.2495  
yotuya.gif少し身の回りが忙しくせっかくの質問されたのに大変申し訳ありません

多分、バーム星人の星は地球よりも海の面積が多かったか、平地が少なかったのではないかと考えられます

人類が猿から進化したように鳥から進化した形態なのか・・それともバーム星の類人猿と鳥人類と高配の結果あの羽が残ったとか思われます。

羽とという形態が必要な星の環境であり、羽が無い種族は淘汰されていったと推測するのが一番妥当だとは思うと言う訳で優性遺伝だと推測します。

エリカとカズヤはお互い父を殺され同じ痛みを持ちながらそれを超えて愛で結ばれたカップルです。

きっと、この世界の地球はバームと地球人の調和を果たしたと
信じたいですね。





Re: お久しぶりですね 忍 翔蘭@管理人 - 2007/10/31(Wed) 21:26 No.2496  

shinobu.gifいえいえ(^_^;
わざわざのご返答、ありがとうございます。

なるほど、何故羽が残ったのか。 地球と違い、過酷な地形だったからと言うことですね。
地球人も人間が繁栄したのは、比較的平地な所ですものね。
羽が無いと生活に困るような地形だから、羽が残ったと言うことで。
なら、優性遺伝でしょうね。

エリカと一矢は双方の調和にそれぞれ尽力したでしょう。
さらに2人の間に子供が生まれれば、双方の調和の象徴的な存在になるかも知れないですね。


Re: お久しぶりですね 四谷博士の弟子になりたい - 2007/11/01(Thu) 17:03 No.2497  

hyouma.gifこんにちは
自分の文章を後から読んでみると少し変でした
すみません

エリカと一矢の子供ですか・・羽が生えているのかな
確かに管理人さんが言うように調和の象徴になるのと同時に
色々な意味で狙われる子供になるでしょうね

人の想いと欲がある限り、その方向を誤る限り・・・人は過ちを繰り返す。

その過ちが弱きものを苦しめる・・・涙を流させる

・・・すんません・・ちょっと変な部分にスイッチが入ったようです(笑)

それではまた〜 ノシ


Re: お久しぶりですね 忍 翔蘭@管理人 - 2007/11/03(Sat) 14:42 No.2498  

shinobu.gif一矢とエリカの子供。
優性遺伝なら羽は得手そうですけど、生えていれば、ちっちゃい頃は天使のようでしょうね〜♪
メッチャ、可愛いと思う(≧▽≦)

人のわだかまりというのは、なかなか解けないことも多々ありますから、バーム星人の中にも地球人の中にも何時までもお互いを良く思わない人がいそうですね。
そんな人達から見ると2人の子供は、裏切りの証っぽく見えそう。
ソレでなくても異星人との間に生まれた子供、ハーフだから、色々大変そうですね。

現実世界でも人の欲が色々絡んで事件が起きますよね。
金銭、恋愛、宗教……あ〜…人の未来は色んな意味で前途多難かなぁ。


スイカ割りコンVキュート 投稿者:wawawa 投稿日:2007/08/03(Fri) 01:35 No.2493  
jyuzo4.gif7月の織り姫ちずる、彦星豹馬のドット絵もかわいかったですが、今回のスイカ割り&海水浴のコンVもキュートです。
ご挨拶が後になりました、おひさしぶりです。お変わりありませんか?
さて、こちらの掲示板に暫く書込みをしていませんでしたので、上の「お名前」欄のデータが消えていました(汗)そんなに書込みをしていなかったのかと少々慌ててしまいました。
気がつくと、もう8月か…てな毎日です。自分のところの更新もせず、ご挨拶もせず、怠け癖がついていて、いかんな。


Re: スイカ割りコンVキュート 忍 翔蘭@管理人 - 2007/08/03(Fri) 20:07 No.2494  

shinobu.gifいやぁ、こちらこそご無沙汰してしまって、申し訳ないです(^_^;

実は今回のアイコン、候補が4つ有りまして、ウチ2つをUPしてます。
「どうしようかな〜」色々と考えましたが、結局、今の2つになりまして。
気が向いたら、予告抜きに別の夏バージョンになってるかも知れないです(笑)

| | 11 | 12 | 13 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso